もう省電力モードにはさせない。
Apple Watchユーザーにとって、一番の悩みは充電問題ではないでしょうか。満充電で出かけても、夜にはバッテリーがかなりギリギリ、なんていうことも結構あります。
モバイルバッテリーと充電用ケーブルを持ち歩けばいいのですが、あの磁石でぺたんとくっつくケーブル、意外とかさばるんですよね。僕は諦めて、夜になったらApple Watchは時間だけが表示される省電力モードになることを許しています。
そんな悲しみに打ちひしがれている方に朗報。なんと、Apple Watchが充電できるモバイルバッテリー「POWER TUBE 6000」が発売されます。
このモバイルバッテリー、容量は6,000mAh。LightningケーブルとApple Watch用のマグネット式ワイヤレス充電端子が内蔵されています。出力用のUSB端子はなし。潔い仕様です。
本体背面にはスタンドが内蔵されていて、傾けることが可能。Apple Watchの充電をスマートに行えます。もちろんiPhoneやiPadとの同時充電も可能です。
カラーはチャコールグレーのほか、ローズゴールドもラインアップ。うーん、どっちもかっこいいなー。
現在予約受付中。出荷開始は1月16日からとなっています。通常価格1万980円のところ、販売記念価格で7,980円。iPhoneとApple Watchを持っている方は、ひとつぐらい持っていたほうがよさそうです。
(三浦一紀)