劇団れなっちの感想に対して、同一IPから2つコメントあった → AKS関係者から煙たがられるのが見てわかったので 読んでるうちにじわじわ来ましたよ
コレ
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/1400-6175.html#comment-116085119本当に観劇感想を面白く興味引く内容で
かけますね、専門家として著作されてはいかがですか
素晴らしい才能だと察します。識者と言ってもいいと思いますよAKS関係者から煙たがられるのが見てわかったので
読んでるうちにじわじわ来ましたよ投稿: | 2018年1月11日 (木) 22時47分
芸能関係に興味あると思いますが
転職の意思はありますでしょうか?
あと大西さんの連絡先はこのブログの
どこかに記載されてますでしょうか?投稿: | 2018年1月11日 (木) 22時51分
ガチかネタかワカランけど、ここまで書かれるようになったということや。
昨日もカイロプラクティックに行って、カイロプラクティックについて
「カラダを全部チェックして、どこからどのように治すか、ストーリーを決めて治療するのがすごい。
針とか、他の風邪とか精神科医とかでも、ストーリーがないし、あっても、『自分の薬は合うに決まっている』
と決めつけたりするから、これだけカラダをチェックするのはすごい。
そういうところも感想に書きましょうか?」
と言ったら、
「そこまで言ったら専門的過ぎて、同業者からサクラと思われるから、あれでいいですよ」
と言われてしまった。
私はありのままを言うとるつもりやけど、みんなそれで私のことを専門家と思うてくれとるみたい。
自己流でちゃんと入門もしてないのに。
最近のコメント