ここから本文です
ビーグル犬てくの1日
こんな顔も15歳になっちゃいました。

書庫全体表示

PM-2000C復活

長年愛用のA3対応のインクジェットプリンター。
しばらく使っていなくて、新しいインクを交換して、
印刷をしてみた。

色がまったく出ない。黒のみ少しだけ印字。
はてさて、困った。

ネットで検索をしてみるとエプソン系のプリンターはヘッドの
ノズル部分が詰まるらしい。もちろん修理に出せばいいのだが、
修理に出せば、1万はかかるとのこと。

検索すれば、何人かの強者たちが、挑戦していた。
バラス手順を参考にして、おいらも始めた.

行き着いたページでは、プリンターのヘッド部分を
綺麗にして、詰まったインクを洗い流すというものだ。
こちらのページの機種は、エプソンPM750Cで行っていました.
同じ系列のプリンターなら、手順は代わらないでしょう。

まずは、ヘッドを取り出す為に、
外側のケースをはずす。前に2本、後ろに2本のネジがあるが
それをはずすと、ぱかっとはずせます。(PM-2000Cの場合)

電源を入れて、インクリボンを交換する為のボタンを押します。
ヘッドが移動して止まります.電源を切る。
インクを取り除く。
イメージ 1

だいたいの手順は、上のリンくのページが
詳しく書かれていて、重要な場所には、赤丸や、緑の丸があり
わかりやすい。
イメージ 2
インクカートリッジの蓋をはずした

ばらした後、ヘッドです。四角い銀色の部分がノズルの先
イメージ 3


イメージ 4
基盤部分のケーブルをはずす、
引っ張ればよい。ヘッド部分を洗うのだが、おいらは浅い容器に
ぬるま湯を入れて、ヘッド部分を漬け込む。
イメージ 5

ノズルの先から、インクが溶け出す。漬け込む湯を
何度か替えて、さらに洗う。
イメージ 6

こんなに綺麗になりました。
  ●注意、ヘッドを湯につけ込む時、上にある基盤を濡らさないように
  してくださいね。

よく拭いた後にヘッドを元に戻す。
組み立てる手順も上のリンクが詳しく、よいのでそのページを
開けたまま、見ながらやるといいでしょう。

組み立てた後は、ヘッド部分に水が残っていれば
インクが出てこないので、クリーニングを3回繰り返す。

さぁさぁ、お立ち会い、試し印刷見事にカラーで印刷できました。
イメージ 7

他にも参考にしたページがありますが、上のリンクが一番わかりやすいよ。
追伸、PM-2000Cの場合は、外側のケースがなくても印刷はできるけど
新しい機種は、ケースの蓋がしまっていないと印刷は駄目。

インクカートリッジの中身について、解説しています。
本来カートリッジに入っているインクが無くなったら
インクを交換すると思うのだが、中身は、ドライバが管理しています。
回数をカウントして、その回数が満たされたら、インクが切れたことに
なります。3分の1は使われないまま捨てられるのです。

廃インク吸収パックを交換するページもありました。
インクジェットの宿命とは言え、無駄なインク消費には、驚きますよ。

復活と書きましたが、黒が出ていないようです。
黒インクは、新品だけど開封したものを使いましたが
駄目みたいです。新しいのと交換しても、黒が印字しなければ
もう一度、洗浄を試みるつもりです。

この記事に

  • 顔アイコン

    スゲぇ~~~~~~(+ +)!!!!
    ホント、とめさんって何でも出来ますよね~(+ +)
    何でも屋さんが出来そうです(^^)v
    REIのもたまに詰まりますが、REIのは勝手に掃除してくれる機能が付いてるので助かってます(^^;

    sliders46001

    2008/9/13(土) 午後 11:20

    返信する
  • 顔アイコン

    REIさん、
    それはクリーニングだと思っている方が多いのですが、
    ノズルにインクを吹き付けているのです。プリンターが
    勝手にやる場合もあるし、自分でやるのもありますが。
    しばらく使わないとノズルに詰まったインクが固まって
    出てこなくなるのです。

    とめ

    2008/9/14(日) 午前 9:43

    返信する
  • 顔アイコン

    エプソンは黒のカートリッジとカラーのカートリッジの二個だから無駄になってそうで、もったいないね、その辺はキャノンの方はバラバラだからもったいない感は少ない気がします。

    あんち

    2008/9/15(月) 午後 8:36

    返信する
  • 顔アイコン

    あんちさん
    このプリンターは古いタイプなので、カラーは一体型ですが、今は、色が別れています。一体型の方が買いやすい値段ですね.3色と黒の4色なら特ですが、6色8色なら
    インクで稼がれています。メーカーにやられっぱなしですよ。

    とめ

    2008/9/16(火) 午前 8:02

    返信する
  • 大変参考になる記事です。
    長いこと使っていなかったPM900に試してみます。

    Bokka

    2008/9/16(火) 午後 8:17

    返信する
  • 顔アイコン

    BOKKAさん、
    参考になってよかったです。
    使われていないプリンターに間の手を差し伸べて
    下さいね.

    とめ

    2008/9/19(金) 午前 1:36

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
とめ
とめ
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 
今日
全体
訪問者訪問者25226169
ブログリンクブログリンク0144
コメントコメント199415
トラックバックトラックバック044

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​05​/9​/2​4(​土)​

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事