もう本当に台湾人嫌い。その2。

テーマ:

私の前に付き合った女性はたった一人という彼ですが、初めて女性とデートしたのは28歳の時だったそうです。

その時は多分博士課程も終わってホッとした頃だと思うんだけど、まあ不器用な人だしね。

後々彼女になる人とはもう少し後に知り合ったそうです。

 

って、どうやってその彼女と知り合ったのか、何をしてる人なのか、私は自分から聞いたことはありません。

あんまり興味ないんだよね。昔のことって。

彼がぼつぼつ自分から話すことで初めて知るっていうwww

で、本当に最近やっと、彼が私の過去について知りたいってことを知りました。

今度会ったら話してあげないといけないなあ。

っていうか、そういうことをとりとめなくラインとかするのがオンナなのかもしれませんね。

 

そんな彼も、去年知り合った時、発作を起こしながら必死で告白してくれました。

ただね、お父さんのこともあるし、今の彼女のこともあるし、今すぐに真剣なお付き合いが出来ない。

まさか12年ぶりに出た外界でこんな出会いがあるとは思ってなかったから、僕も準備なんてしてなかった。

お父さんのことはすぐには解決できないけど、他のことは帰ったらすぐに解決する。

それでも、すぐには完璧にロマンチックなお付き合いはしてあげられないんだけど。。。

本当にごめんね。。。

 
んんん?今の彼女???
なんじゃそりゃ?とそこは聞きましたよ。さすがの私も。
そしたら、しばらく距離を置きたいって話し合ってる最中の彼女がいるってこと。
もう8年も前から知り合いで、で、お父さんのいる家に引っ越してきて一緒に夫婦の予行演習をしようって話まであった彼女だったそうです。
ただ、その彼女がお父さんを預ける施設を勝手に探し始めてたこと、自分とお父さんのどちらをとるのか迫ってきたこと、それがあって同棲はしないことにしたんだって。
イラストレーターをやってた彼女は、仕事もあまりなくて、でも彼に対抗したい気持ちもあっていい仕事につこうとして都会に出て。それで彼女は都会の学校に行って、そこで図書館司書の仕事を得て、二人は遠距離恋愛になったそうです。
 
彼に都会に出てきて仕事を探すように、そして結婚して子供が欲しいこと、付き合ってるんだから時差があっても毎日スカイプ、週末は何時間かかっても会いに来るように。
彼女の要求はすさまじかったそうですが、アメリカ人女性も台湾女と同じで強烈に要求が強いですから、甘んじて我慢してたそうです。
でも、彼は子供のことだけは絶対に譲るつもりがなかったそうです。
それは彼女も同じことで、だからお互い距離を置いてるところでした。
彼にとって、私にとってもそうだけど、子供を持つってことは自分の人生の土台から変わってしまうし、子供のために自分の人生を犠牲にするつもりもないですから。
相手に強要できることでもないし、だからそこは絶対に譲れないんですよね。
まあまあ、そこまで違う生き方、そのほかの学歴や知的水準、性格とか相性も全然違うので、もう彼としてはそのまま別れるんだろうなって思ってたそうです。
でも、今更一人って実感するのも辛いから放置してたんだけど。
 
その後どうやってけりをつけたんだかは知りませんでしたが、誕生日の時に、僕はきちんと全部片づけてきたからって聞いて、ああ、そうなのねって思ってました。
先生からも、長く付き合ってた白人の彼女とついに別れちゃったんだってって聞いたしね。酷い言い方だけど。
で、彼としては私と正式に付き合い始めたのは今年の8月ってことになるらしいです。
真面目は真面目なんだけどさ、ちょっと笑っちゃう。
 
で、彼は昭和の男っていうより大正の日本男って感じだけど、何も言わないのよ。
その彼女と付き合い始めたころの彼はまだ不安定な仕事だし、若ハゲだし、ヒョロヒョロだし、お酒は飲めないわ、女扱いも下手だしね、完全に向こうが上位の付き合いだったみたい。
だから彼女は彼に負けたくなくて司書の仕事についたんだろうけど、あの大学で博士号取った彼に対抗するにはハーバードで優秀学生で博士でも取らないと無理だよね。
そのあたりがわからない頭の悪い彼女だったんだろうな、とは思うけど、今は大学教授である彼に別の価値を見出したようです。
で、きちんと別れるのはかなり大変だったそうです。
何度も出向いて説得したってことは先生から聞いたのね。
で、彼としてはここまできっちりして私に再告白したんだから、僕の努力も分かってよって心情なんだけど、聞いてないこっちはそんなことわかんないよね。
 
で、再告白されたとき「普通にしばらくはLoverの付き合いでいいんじゃない?私は卒業まであと2,3年あるし、それまでうまく続くかもわからないでしょ?」って私は言っちゃったわけ。
彼、びっくりしてまた発作起こしてたけどねwww
私のためにそんなにきちんとしてくれてるなんて知らなかったから。
知ってればちゃんと優しい返事もできたのに。
 
だからね、そういうことなんですよ。
本当にきちんとした男性は無言実行だったりします。
有言実行でもないとこが本当に古い日本人男みたいで困っちゃうけどね。
男は黙って行動する。男は黙って女を守る。女を養うのも男の仕事だし、そのために仕事を頑張る。
だから仕事が忙しい時は連絡とかできなくてもいいよね。
僕は精一杯頑張ってるんだから、というのを無言で実行してる。
私は人生経験も豊富だし、男性社会で生きてきたからそういうのは理解できます。
アメリカ人彼がそういう性格だとは思いもよらなかったけどね。
 
この1年、そういうすれ違いがいっぱいあったわけ。
まだ正式にプロポーズもしてないくせに、卒業したら私がアメリカに行くって信じ切ってた彼。
私が就職活動始めてるのを見て、本当にショック受けてました。
卒業しても僕のところには来ないんだね。。。一緒に暮らせるように家も整え始めてるのに。。。
いやいや、そういうことは何もかもはっきり言わないとわからないでしょ!?
とはいえ、この年まで生きてきちゃったので彼の性格は変えられないでしょう。
 
本当に真面目な男性は不器用で、一生懸命働いてて、女を喜ばせるマメなことなんかできない。
私にできないってことは他の人にも出来ないわけですから。
それともう一つ。
私を信じ切って甘えてるので、今日は落ちてるから連絡できないけど許してくれるよね、って思ってること。
不器用なモテないクンがそのまま大人になったような人ですから、私も怒るようなことはありません。
ただ、疲れてそうな時はかわいそうだからあんまりくだらないメッセとかは送らない。
誰とも話したくない日もある人だから、お父さんの具合が悪そうなときは連絡は控えて、落ち着いたころに様子を聞くようにしてます。
とにかく煩わせないように気をつかってるのに。。。
AD