なかのひと的な2

@devergnodee2

「devergnodee」です。業者系の不審アカウントを大量フォローさせられるハックにより、旧アカウントをロックされてしまいました。解除できなさそうなのでこちらに移行します。何卒何卒。

Joined July 2017

Tweets

You blocked @devergnodee2

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @devergnodee2

  1. Pinned Tweet
    Jan 10

    最近フォローしてくださった方もいらっしゃるので、灰色ボスが初めて触らせてくれたのはいつだったかな、と遡っていた。2016年10月12日、この日は初めて頭突き挨拶をしてくれたものの撫でさせてはくれず、「せなか、かいてくれたのむ」と来たのは二、三日後のことだったはず。

    Undo
  2. 3 hours ago

    夜明けの猫たち。「ああああああああああああおべんとうがつめられてあああああああああぁぁぁぁぁぁとうさんがきれいなとうさんになってしまうぁぁぁぁぁぁおでかけしてしまうぁぁぁぁぁぁ」「ダーリンだいじょうぶ?あたしがついてるからかなしまないでダーリン」「ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」

    Undo
  3. 12 hours ago

    自宅の窓を開けるたびに「お?なにかくれる?なにかくれる?」とハウスから飛び出していそいそとやってくる。すまん、洗濯物の取り込みをですね。

    Show this thread
    Undo
  4. 12 hours ago

    ボロボロ氏に今月してあげられるのはここまで。投薬を続けつつ、TNRに連れて行けるまで少しずつ距離を詰めてゆく方向で。近づくと盛大に威嚇してくるボロボロ氏だけれど、凍えなくなってお腹が満たされて少し余裕が出てきたら、けっこう調子に乗りやすい本来の性格がちらっと見えてきた気がする。

    Show this thread
    Undo
  5. 13 hours ago

    灰色ボス用にアジを捌いていたら猫が興味深そうに見ていたので、不公平にならないように鼻先に生魚を差し出してみた。不気味そうに匂いを嗅いでしばらく考えたのち、耳を伏せて跳びのき「かあさんが!なまぐさいにおいをかがせてくる!いやがらせやめてください!いやがらせやめて!」と怒った。

    Undo
  6. 13 hours ago

    おやすみ灰色ボス。お達者でなにより。ボロボロくんが新居に納得してくれたおかげで、今夜はようやく静かに落ち着いて眠れそう。お気に入りの紫タオルも洗濯されて戻ってきたことだし。

    Undo
  7. 23 hours ago

    いまさらボス部屋の奥からスタイロフォームが発掘されて「これでハウス作れば楽だったのでは?」となっているが気にしない(物がありすぎて忘れていた)。

    Undo
  8. Jan 13

    なお三毛さんはさらに奥からなんども「ダーリンそいつにちかづいちゃだめ!ばっちいから!」と警告していた。

    Show this thread
    Undo
  9. Jan 13

    ボロ氏に投薬しているあいだ背後からじっと観察している猫。悲惨なボロボロぶりがわかるのか、めずらしく突っかかろうとせず、黙ってじっと見ている。

    Show this thread
    Undo
  10. Jan 13

    おはようボロボロくん。設置したハウスが自宅窓から死角になっているので、どうやって入居を確認しよう、不用意に近づくと警戒させてしまうし…と悩んでいたら、お隣さんがボロ氏が入ったことを知らせてくださった。有難い。いま確認したら確かに寝た跡があって、まずはほっとする。

    Show this thread
    Undo
  11. Jan 13

    二つの箱をスチロールカッターで切ったり貼ったりガサゴソしているあいだ、灰色ボスはずっと横で気遣わしげに「きをつけてな、あんた、そそっかしいからな、あんた、そそっかしいからな」という顔で見守っていてくれた。

    Show this thread
    Undo
  12. Jan 13

    数値でなく「猫が入るくらいの箱」と説明したために、スーパーのお兄さんの概念上の猫が小さかったり平ぺったかったりして、モーリタニア産タコと北海道産白子の箱をフュージョンしたハウスに。忙しい手を止めて知らんドラ猫のために箱を探してくれたお兄さんに「この箱じゃない」などと言えようか。

    Show this thread
    Undo
  13. Jan 13

    入り口上部が少し開きすぎているので、この後段ボールでフラップをつけた。

    Show this thread
    Undo
  14. Jan 13

    暖房は三毛さんが使わなくなったカイロがたくさん余っているので、しばらくはそれを。あとは、入ってくれるかどうかは猫次第。

    Show this thread
    Undo
  15. Jan 13

    まとめてのお礼で失礼しますが猫ハウスへのお知恵をくださった皆様、有難うございます。お店で頂いてきたスチロール箱を使いハウス作成。前蓋は二重になっていて、開けて掃除やタオルの出し入れ可能。雑誌を重りにして床との間にプラケースをかませ、上からさらに段ボールとビニールで覆って設置完了。

    Show this thread
    Undo
  16. Jan 12

    「ととととととうさん!おでかけしてはいけません!おけがですから!とうさんはおけがですから!」通院です、猫よ。

    Undo
  17. Jan 12

    深夜に覗きに来た静香さんが「ナニナニ ジケン?ケンカ?ケンカアッタノ?ヤーネー アッ ミルク!ミルク ノムノ!ハヤクダセ!コッチミンナ!コッチクンナ!」とあいかわらず難易度の高い要求をしながら嗅ぎ回っていった。コッチミンナと睨みながらもミルクは飲んだ。

    Undo
  18. Jan 12

    灰色ボス、昨日から鎮痛シロップを止めて様子見。相変わらず寝起きは傷が突っ張って不快そう。「くちんなか、いてんだよなぁ」と鬱陶しがりながらもめげずにたくさん食べてくれている。

    Show this thread
    Undo
  19. Jan 12

    おはよう灰色ボス。お達者でなにより。エアコンを入れた部屋は暖かいけど乾燥しているので、寝起きの猫ミルクが格別うまい。

    Show this thread
    Undo
  20. Jan 12

    「もうオレはとうさんといきてゆきます!かあさんはもういいんだ!」帰宅したら、家人の膝で首まで毛布にくるまれたまま一歩も動かない猫からの当たりが冷たい。

    Undo
  21. Jan 12

    ボロ氏、すったもんだの間にも一日1錠の投薬に数日連続して成功。これまでずっと口からギシギシ異音を発していたのがほとんど止まった。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.