エジプトの南西、リビアの砂漠で1996年に発見されたこの隕石は、極めて謎めいたものであることがわかった。これは太陽系の歴史についてのわたしたちの理解を大きく揺さぶることになるかもしれない。
この石は、「ヒュパティアストーン」として知られている。
4世紀ギリシャの世界初の女性哲学者で数学者、ヒュパティアの名にちなんでつけられた。大きさは数センチ、濃いグレイ色の、表面的にはなんの変哲もない石だが、地球上、いや宇宙においても未知の物質でできている。ヒュパティアストーンはいったいどこからきたのだろう?
スポンサードリンク
通常の隕石にはない構造を持ったヒュパティアストーン
ほとんどの惑星、既知の隕石は、シリカ(珪酸塩)鉱物と少量の炭素を含んでいるものだが、ヒュパティアストーンは、普通の炭素とはほぼ正反対の構造をしていて、ほとんどケイ素がないことがわかっている。
さらに奇妙なことに、わたしたちの太陽系ができる前に存在した宇宙屑の主成分である多環芳香族炭化水素を多量に含んでいる。
image credit:Dr Mario di Martino, INAF Osservatorio Astrofysico di Torino
太陽系外からやってきたのか?
南アフリカ・ヨハネスブルグ大学の地質学者で、ヒュパティアストーンの研究者でもある、ジョージ・ベルヤニンは、この独特な構成は、わたしたちの太陽が生まれる前、つまり太陽系外のものを起源とする可能性があるかもしれないと言っている。
ヒュパテイアの中のこれら3要素の粒子の割合は互いに、地球もしくは既知の隕石で計算されたものとはまったく異なっていて、これらの含有物自体は、この太陽系内においては独特のものだ。
わたしたちは、ニッケル、燐、鉄の粒子は母岩(石基)の中にあるため、太陽系が生まれる前にできたものと考えているが、ヒュパティアの成分構成が太陽系のものとはかなり異質なものだ。
地球の大気圏や地表での衝突のような衝撃で、そうした"もとからあった物質"が変化したものだとは考えにくい。
ではこの石がどこからきたものなのか?その起源はまだわからない。太陽系の遠い彼方からやってきた彗星や隕石の可能性もあるが、この石をまだ完全には研究できていないため、その構成物ははっきりしていない。
もしこれが太陽系内のどこかからやってきたのなら、太陽系の成り立ちの現在の理解そのものを覆すことになるかもしれない。とても興味深い石なのだ。
References:sciencedaily / mysteriousuniverse / popularmechanics/ translated by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
隕石の衝突があと30秒ずれていたら、恐竜は今もなお生きていたという衝撃の仮説
青銅器時代に作られた武器や道具のほとんどは宇宙の素材「隕石」から作られていた(フランス研究)
大量絶滅・隕石衝突など、先史時代に発生した8つのアポカリプス
ロシアに落ちた隕石から宇宙由来の激レアな準結晶が発見される(イタリア研究)
現存する7つの大きな隕石
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
- エジプトで発見された謎めいた隕石「ヒュパティアストーン」には太陽系に存在しない構造をしていた
- 平熱が1度上昇する。宇宙に長期滞在した宇宙飛行士に生じる「宇宙熱」とは?(ドイツ研究)
- 「悪臭を放つつま先」の異名を持つ、臭い足と同じニオイがする果物「クールバリル」
- 史上初。シリアにあるロシア軍事基地がドローン群により攻撃を受けたとロシア国防省が発表
- 火星全体を覆うほどの広大で分厚い氷床が発見される(米研究)
- 地球って面白い!グーグルアース(Google Earth)で発見された奇妙なもの
- 巨大昆虫がうごめく!ときめく!「WETA」が手掛けた昆虫科学展「バグ・ラボ」がニュージーランドで開催中!
- 知性の高い人に強い性的魅力を感じる「サピオセクシャル」。魅力を感じる知性のピークはIQ120(オーストラリア研究)
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
- エジプトで発見された謎めいた隕石「ヒュパティアストーン」には太陽系に存在しない構造をしていた
- この世に変わらないものなど何もない。だがその変化は愛すべきもの。月日を刻んで変わっていった15のもの
- 火星全体を覆うほどの広大で分厚い氷床が発見される(米研究)
- 地球って面白い!グーグルアース(Google Earth)で発見された奇妙なもの
- 連なりすぎる「つらら」スプリンクラーの誤作動により21階建てビルの非常階段が完全凍結(アメリカ)
- 太陽に浮かぶはてなマーク、星の誕生など、最高にクールな7枚の宇宙の画像
- オゾン層が回復していることを確認。南極上空のオゾンホールが閉じつつあるとNASAが発表
- まるで異世界。ドローン撮影した死海の写真は地球の奥深さを見せていた(イスラエル・ヨルダン)
この記事をシェア : 130 83 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 5891 points | AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 | |
2位 1655 points | アメリカの都市伝説「スレンダーマン」が実写映画に。公開されたトレーラー映像第1弾がすでに怖すぎる件(恐怖注意) | |
3位 1206 points | 猫を抱きしめ、モフることで得られる6つの効能 | |
4位 1152 points | ドラゴンが寺院をグルグル巻き。RPG感がダダ漏れしているタイ、ワットサムプラン寺院 | |
5位 1068 points | ラブラドール、手術後に飼い主にギュっと抱きついて「がんばったの、でもこわかったよぅ」と甘える姿がいとしすぎて(インド) |
スポンサードリンク
コメント
1.
2.
3. 匿名処理班
太陽系外から来たと見られる「オウムアウア」みたいな恒星間天体の欠片が、エジプトに落ちてたのだろうか
4. 匿名処理班
ま、でも私達人類を含む地球のあらゆる生命太陽系の全ての物質の元も遡れば宇宙の彼方の星が終わりを迎えて粉々になったカケラが再利用されたものだからな。
5. 匿名処理班
多環芳香族炭化水素って原油やタールみたいな石油類に入ってたんじゃなかったっけ?
6. 匿名処理班
ヒュパティアーがんばえー
7. 匿名処理班
太陽系の中だけでも把握出来てるって結構衝撃の事実だったんですが
8.
9.
10.
11.
12.
13.