TVでた蔵トップ >> 番組
2018年1月14日放送 13:00 - 13:54 TBS

噂の!東京マガジン
東京で悲鳴!ふるさと納税で税収減…区長らの策は▽絶品みそ汁

出演者
風見しんご 深沢邦之 森本毅郎 笑福亭笑瓶 小島奈津子 山口良一 井崎脩五郎 清水国明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

森本毅郎らの挨拶。出演者の中にふるさと納税をやっている人がいるかという話で、誰もやっていないということが分かった。ふるさと納税は、いま節税対策でブームになっているという。東京では、住民税が減ってしまい、行政サービスに支障がでている。

今週の目次

やって!TRYみそ汁をつくる、噂の現場ふるさと納税の豪華返礼品など、今週の目次を紹介した。

週刊見出し大賞
今週のアングル 詰めホ!盛りホ!

今週のアングルは女性セブンの「ニッポン全国!詰めホー&盛りホーマップ」。東京・渋谷青山通りにある「ステラおばさんのクッキー」では、毎月9のつく日は880円でクッキー詰め放題。時間無制限、落とした時点で終了などの詰め放題ルールがある。東京・新橋にあるマグロ専門の居酒屋「ニッポンまぐろ漁業団」では、夕方5時から7時までは、100円で天然まぐろ盛り放題。制限時間1分、落とした時点で終了などの詰め放題ルールがある。

キーワード
ステラおばさんのクッキー 渋谷青山通り店ニッポンまぐろ漁業団 新橋店女性セブン
今週の気になる見出し

今週の気になる見出しはAERAの、「宮司の年俸10万円兼業しないと無理」。維持していくだけでやっとという神社も少なくないという。そうした神社の神職の本音トークが掲載されている。今週の見出し大賞は週刊文春の「老けない『最強魚』」。老けない魚とは、いい脂が乗った魚だという。

キーワード
AERADHAEPAかまぼこカルパッチョサンマパクチーブリマグロマリネ刺し身寿司認知症
平成の常識 やって!TRY
コーナーオープニング

今回は味噌汁を作ってもらった。先生には塩分控えめでも美味しいごちそう味噌汁を作ってもらう。

みそ汁

池袋サンシャインシティで大学生三姉妹にやってもらう。末っ子の女性が味噌汁作りに挑戦。大根の皮むきのコツは力強くなどと話していた。鍋に大根、油揚げ、豆腐などを入れそこに酒粕を投入した。その後みそを追加した。試食した末っ子はうっすとコメントした。続いて19歳の女子大学生。煮干しは煮干しを乾燥させたものなどと話した。鍋に水を入れ煮干しで出汁をとった。次になめこを入れみそを溶かした。豆腐も入れて完成した味噌汁を試食した女子大生はおいしいとコメントした。続いて24歳の看護学生の女性が挑戦。まず油揚げを切る。次にネギを切り真ん中を固そうと言って抜き取った。出汁を入れずにそのまま具材を鍋に投入した。最後にみそを入れて完成。友達から時間かかってんじゃんなどと言われた。今回の味噌汁を正しく出来たのは14人中9人。

キーワード
なめこイワシサンシャインシティネギ大根
ごちそうみそ汁

船宿割烹 汐風の大将細山さんが登場。今日はトラウトサーモンを軽く塩を振って何分か置いたら水で洗って水を切る。これは魚の臭みを抜くためにするという。処理したトラウトに片栗粉をまぶし焼き揚げる。その間にカツオ昆布出汁を取った物にじゃがいも、レンコン、大根、人参をいれる。今回は下茹でしてあるが多めに水を入れた出汁で茹でても良い。焼き揚げたトラウトの油をきる。その後田舎味噌と白味噌、酒粕をブレンドして溶かす。味噌汁を作る時に日本酒を出汁に少し入れると味が良くなるという。酒粕を入れることで味噌の分量が少なく済むという。多めに作ったらきのこや残ったお餅などを入れて鍋にしても良い。次にトラウトを入れる。油で揚げたトラウトを使うことで油揚げを使わなくて済むという。ここで終わっても良いが更に湯がいたセリや無塩バターを入れるとより良くなる。最後に柚子を入れて完成。もうひと押しに途中ですだちをかけていただくのも良いという。

キーワード
じゃがいもゆずセリトラウトサーモンレンコン人参大根船宿割烹 汐風
試食

スタジオで試食した出演者らは美味しいなどと話し、あまり酒粕を感じない、味噌が少なくてもコクを感じるなどと話した。今回の達人のツボは味噌汁酒粕でコク味噌を減らして塩分控えめ。

噂の現場
コーナーオープニング

今回はふるさと納税で東京の税金が流出している問題。今年度は232億円の区民税が減収となっていて、世田谷区は31億円の減収となっている。ふるさと納税の2016年度の寄付金は約2,844億円。寄付をすると、その分が住民税が控除されるという制度で、都市部に集中するお金を振り分けて地方を元気にする仕組みだ。寄付をした目的を銀座で聞くと、返礼品で寄付をする町を選ぶ人が圧倒的に多かった。23区から見直しの声が上がった制度に、競争はあってしかるべきだとコメント。これのきっかけが杉並区のチラシだった。

キーワード
ふるさと納税世田谷区(東京)杉並区(東京)菅義偉銀座(東京)
ご存知ですか!ふるさと納税で東京ピンチ!?

東京23区ではふるさと納税の制度により、住民税の税収が減少しているという問題がある。杉並区の田中良区長は去年1月、会見で問題提起を行った。杉並区では1年間で14億円の税収減となっている。「阿佐谷パールセンター商店街」を取材すると、区民のための税収が減るのはよくないという反対の声、返礼品につられて利用しているという声が聞かれた。田中良区長に「住民税が流出しています」というチラシを作った理由を聞くと、税収が減っているという実態を区民に伝えたかった、返礼品を税金で買い上げているという制度には問題があると答えた。

キーワード
ふるさと納税杉並区(東京)阿佐谷パールセンター商店街

中野区では約6億4000万円の税収減、寄付による増加は約2000万円。交流のある地方自治体の特産品を返礼品として用意することで流出の食い止めを図った。田中大輔区長は、制度がある以上活用するしかないと答えた。杉並区の田中良区長は、返礼品競争は趣旨と違うのではと答えた。

キーワード
ふるさと納税中野区(東京)
スタジオトーク

ふるさと納税について、東京23区ではいずれも税収減となっている、地元から税金によるサービスを受けているのに他の自治体に税金を払うのは趣旨と異なるという意見があると紹介した。

キーワード
ふるさと納税

杉並区の「住民税が流出しています」というチラシを紹介した。ふるさと納税による年間の流出額14億円は、認可保育所の整備4か所分に相当するという。中野区では流出対策として、交流のある地方の商品を返礼品として用意。

キーワード
ふるさと納税中野区(東京)杉並区(東京)

続いては、ふるさと納税の寄付額を「クラウドファンディング」への投資に使うという区を取材した。

キーワード
ふるさと納税クラウドファンディング
ご存知ですか!ふるさと納税で東京ピンチ!?

東京・三鷹市は住民税の減収約3億5000万円に対してふるさと納税の寄付額は約370万円。清原慶子三鷹市長は「ふるさと納税されている方はまごころなんです。皆様のまごころが大きくなればなるほど住民税の減収も大きくなるという、まさに不幸な状態によって成り立つ」など話す。そこで市の文化施設である三鷹市山本有三記念館の改修費用の一部をクラウドファンディングで寄付を募ることに。「路傍の石」で知られる作家・山本有三の家を改修する寄付の目標は約300万円。大正末期に建てられた家は築90年を超え老朽化。これを復元し、有三の愛用品とともに後世に残していきたいと市長は言う。

キーワード
ふるさと納税クラウドファンディング三鷹市三鷹市山本有三記念館三鷹市(東京)住民税山本有三路傍の石

一方、住民税の減収約31億円の東京・世田谷区。今のふるさと納税制度に区長は怒っている。保坂展人区長は「様々な区としての事業をやっています。保育園が足りなければ作らなければならない。そうすると住民サービスに大変な影響が出て来る」など話す。住民税約31億円の税流出に世田谷区民は「魅力的なものがあれば世田谷に、魅力的なものがないとみんな戻ってこないんじゃないかな」など述べている。世田谷区議会の阿部力也議員は税流出を食い止める対策が必要、区民が他の自治体に寄付をするから世田谷区の政策ができないものが出て来るという言い訳は僕はできないと思うなどと話す。そこで区は東京2020オリンピック・パラリンピック関連の寄付を募集。インターネットで多くの人から資金を調達するクラウドファンディングを導入。米選手団のキャンプ地となる大倉運動場の改築を計画。築48年、老朽化が進む。総事業費18億円のうち約2000万円を区民も参加できるクラウドファンディングの寄付でまかなう考え。担当者はわかりやすい目に見えるかたちで改修工事に寄付してくださるということを区民の方々にお示しをするふるさと納税として納めていただくというかたちを取っていきたいとしている。

キーワード
ふるさと納税世田谷区世田谷区議会世田谷区(東京)二子玉川(東京)住民税大倉運動場東京オリンピック東京パラリンピック

世田谷区はおととしのふるさと納税による減収が全国ワースト4位。しかし区長は4位ではなくワースト1位だという。「ふるさと納税の金額で多いのは政令指定都市の横浜市。地方交付税で4分の3国から手当がされる。実際にその税収が減じた額でいえば世田谷区が日本で一番大きな影響を受けている自治体」などと区長は話す。ほとんどの自治体はふるさと納税による減収分の75%が地方交付税で補填。しかし東京23区などは地方交付税による補填がない不交付団体。流出した額がそのまま減収になる。巨額の税の流出について都民は「自分たちの生活基盤があまり良くならないとしたら問題」など述べた。

キーワード
すき焼きふるさと納税世田谷区地方交付税横浜市総務省
スタジオトーク

ふるさと納税の問題について出演者らは「地方交付税には交付されるところと不交付団体がある」「23区は補填されないわけだよね」「実際不公平だよこんなもん」など述べた。世田谷区の減収額は全国4位だが、地方交付税の交付分を含めると世田谷区がワースト1位に。そこで寄付金の使い道を具体的に示して資金調達するクラウドファンディングを行う自治体が増えている。三鷹市の寄付目標額は300万円。世田谷区の陸上競技場スタンド改修費用目標額は1950万円。

キーワード
ふるさと納税クラウドファンディング三鷹市世田谷区中野区名古屋市地方交付税大阪市横浜市
(番組宣伝)
今夜のTBS

珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー、日曜劇場 99.9-刑事専門弁護士-SEASON 2、林先生が驚く初耳学!の番組宣伝。

1 - 2
refills リフィルズ
  

© 2009-2018 WireAction, Inc. All Rights Reserved.Powered by FUJISOFT Inc.