そろそろモデルチェンジして新型が発表されてほしいハヤブサです!
以前コンセプトで発表されたリカージョンの影響か、新型はターボ搭載の噂もありますが…どうなるのでしょうか?
新型の発売予定や価格がどの程度になるのかも気になるところですよね。
そして、日本では発売されていませんが2018年モデルのハヤブサも発売されていますよ!
そちらも合わせて、新型隼情報を見ていきましょう。
隼の新型はターボになるのか?
新型の隼ですが、恐らくターボにはならないと思われます。
カワサキがH2でターボを搭載していますし、H2 SXが発表されていますからね。
スズキも!という期待感はあるのは事実です。
そして、2013年の東京モーターショーでリカージョンというターボ車を参考出品しています。
それだけに次期隼にも根強いターボ論が出ているんですよね。
ですが、新型はどうやら正常進化となるようですよ。
言葉的におかしいですが、ビッグマイナーチェンジとなる…といった情報が有力視されています。
キープコンセプトのまま、最新の電子制御が導入される…って感じとなりそうです。
新型隼の発売日や価格はどうなる?
新型隼の発売日ですが、2018年末頃と予想されているようです。
2017年末頃に新型の発表がある…なんて話も出ていたのですが、未だにこれといった正式な情報は発表されていませんよ。
初代が発売されたのが1998年だったこともあり、今年2018年は20周年なんですよね。
それに合わせて新型投入、というのが有力視されているんです。
なのですが…全くスズキから情報が出てこないのが気になるところですよね…。
近々の大きなイベントと言うと、3月にモーターサイクルショーが行われます。
ここで情報が出てこないと、2018年中の発売というのも怪しくなってきますね。
価格に関してはまだまだ全く想像がつかないといったところです。
ちなみに、現行型は160万9,200円となっていますよ。
正常進化路線でハイテクを搭載となると…180万とかくらいになる感じでしょうかね?
隼の2018年モデル情報!
隼の2018年モデルですが、アメリカなどで発表されています。
他にもGSX-R750やGSX-R600なども2018年モデルが発表されていますね。
基本的にはカラーリング違いとなっており、スペック的には変更点は無いようです。
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドとかですかね。
この辺りは日本やヨーロッパの新排ガス規制よりも緩い規制となっており、2017年モデルが継続で発売することが出来るんです。
SR400なんかも、2018年モデル(2018年カラー)が発表されていますよ。
ちなみにカラーリングは白×赤と黒×赤の2色展開となっています!
日本ではまだ2017年モデルの在庫があるようです。
2018年カラーが欲しい方は逆輸入となりますが…今のところ輸入するという情報はなさそうですね。
もしかしたらモトマップさんやレッドバロンさん辺りが2018年モデルを販売する可能性もありますが、現状情報はありません。
まとめ
ということで今回の記事のまとめです。
新型隼はターボの可能性は低い
新型隼の発売時期は2018年末頃の噂
2018年モデルはアメリカやオーストラリアで発表されている
正直隼に関しては新型を待ちくたびれた感がありますよね。
ですがスズキのことですから、良い意味で期待を裏切るような新型を出してくれると思います!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
今のバイクの下取りはちょっと待って!実は○万円損をしているかも!
新車を買おうと思ったときに、今乗っているバイクの下取りはどこに出す予定ですか?
実は新車を買ったお店で下取りをしてもらうと、○万円という単位で損をしている可能性が高いですよ!
なぜなら、そういったお店は新車販売や整備をメイン業務にしているからなんです。
バイクの買取を専門に行っている業者であれば、ノウハウ豊富で通常よりも高く買い取れたり、不人気で値が付かないような車種も高く買い取れたりするんです。
以下の記事で、おすすめの中古バイク査定業者を紹介しているので、是非ご覧になって下さいね♪
オトクに売って、そのお金でカスタム?ウェアの新調?ちょっと遠くにツーリング?
夢が広がりますね♪
コメント
コメントはありません。