2018-01-14

強いSEになりたい

何が出来たら強いSEになれるか教えてください。

ちなみに今はハローワールドくらいだったら出力できます

あとは何が出来るようになったらいいですかね。

頑張って技術を身に着けたいと思っている。

  • anond:20180114172059

    エクセル仕様書を出力できるようにしよう!

  • anond:20180114172059

    自分より強いSEを一人残らず殺せば強いSEになれるぞ。 もしくは勉強すれば強くなれる。

    • anond:20180114172252

      何の勉強したら強くなれますか?

      • anond:20180114173118

        そんなことを人に聞いてるうちは永遠に弱いままだぞ 勉強したい技術が無いならこの業界は向いてないし辞めた方がいいよ

        • anond:20180114173632

          分からないことは人に聞いたほうがいいじゃないですか。 強くなりたいんです。 何を勉強したら強くなれるか教えてください。

          • anond:20180114173911

            人に聞くのはアリっちゃアリだが「人に聞かない方がいい」と親切にもアドバイスをくれた人に対する態度がこれじゃ将来性ゼロだな

            • anond:20180114174046

              「人に聞かない方がいい」ってアドバイスだったんですか。 それは失礼しました。

          • anond:20180114173911

            じゃあお前アセンブラやれって言われたらアセンブラやるのかよ そういうとこだぞ

  • anond:20180114172059

    筋トレ

  • anond:20180114172059

    増田みたいな匿名掲示板を自作してみるとか 強いSEならIaaSの扱い方からオブジェクト指向言語やjavascriptまで一通り知ってなきゃだろうし

    • 待てよ?javascriptもオブジェクト指向な言語なのか?

      教えて強いSE anond:20180114174214

      • anond:20180114175305

        “オブジェクト” 指向 だけど、多分あなたの考えてるオブジェクト指向では無いと思います。 by 普通のSE

        • anond:20180114175519

          classがあってprivateな変数やメソッドがあるのがオブジェクト指向だと思ってる Typescritはそれっぽい(?)JSはそこまで詳しく知らない

          • anond:20180114180633

            classがあってprivateな変数やメソッドがあるのがオブジェクト指向だと思ってる クラスはプロトタイプベースだから無い。 ただES2015から糖衣構文としてClassは使えるようになった。 プ...

            • anond:20180114181013

              そんなにコロコロ変わって、フロントエンドって本当に大変そうだな。。。 お疲れ様です。。。

          • anond:20180114180633

            うん、だからあなたの考えてるオブジェクト指向とは違うよ。 オブジェクトは大事だけどね。

    • anond:20180114174214

      匿名掲示板自作にフレームワーク使うのはありですかね。 railsの使い方を覚えようと思っているんですけど。

      • anond:20180114175407

        フレームワークはバンバン使っていい。 懐かしい増田を貼っておく https://anond.hatelabo.jp/20170911110731

        • anond:20180114175712

          これはご親切にありがとうございます。 N予備校なんか充実してそうですね。

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん