Share...
02 Apr 2014 02:08



したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる | 

決勝戦 ダルス VS ぬばたま

1管理人:2014/03/26(水) 20:59:59 ID:???
試合開始です。

2ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/27(木) 12:18:54 ID:XhnBBtK6
エンド マハチチ!!

3ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/27(木) 12:30:09 ID:XhnBBtK6
1回戦2回戦の判定なんでちゃんとやらなかったの?
他の人たちがちゃんとやってくれたおかげで何とか決勝まで進んで良かったけどさぁ!
最初にいった条件守れてないんだから選手として失格だよなお前
試合の前にまずそこ謝れよ…オイ・・・

11ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/28(金) 12:25:42 ID:Cz19cfNU
ふむ。
いい質問だ。
判定をしなかったのは実際にする時間があまりなかったというのもあるが、無理にしようと思えばできなくはなかった。
だがしなかった。
何故だと思う?

>>他の人たちがちゃんとやってくれたおかげで何とか決勝まで進んで良かったけどさぁ!

この”ちゃんと”というのはどういうことだ?
貴様にとっての”ちゃんと”(した判定)とは一体なんだ?

12ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/28(金) 14:28:27 ID:YL/BlLcM
その何故をこっちが聞いてるの。知らないから早く答えて。
一応参加者の義務であるとして開始前に言われてるんだから
それを果たさなかったことはお前の批点になりますよね。
認めるの?認めないの?

13ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/28(金) 14:43:39 ID:YL/BlLcM
ちゃんとした判定ってのは判定理由を添えた投票のことだよ
それがどうしたの?御託はいいからさっさと謝れよ

15ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/28(金) 22:37:35 ID:3yEqa/BA
ふむ。
残念だ、ダルス。

何故判定をしなかったか。
その一番の理由は貴様を試すためだ、ダルスよ。
俺が思うにその辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師共ならば、俺が判定をちゃんとしなければ、そこを突いてくると踏んでいた。
まさにこのスレでの貴様の様にな。

しかしそれはあくまで””その辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師””の話であって、今回のこの闇の喧嘩武闘会(ドゥンケルハイト シュトゥハイト コンベンチオン)において、恐らく最も”終焉の力”(エンド マハチ)に近いと予想され、最も喧嘩師としての経験も濃いであろう貴様ならばその様な月並みで陳腐な切込み方をしてくるとは思ってなかったが・・・
@ 敢えて俺が自分から攻めずに受け手に回る
@ 凡庸な喧嘩師なら突くであろう攻め口を作る
この2つの要因を作ってやっただけで有象無象たる攻め方をしてしまう。
非常に残念だ、ダルスよ。
俺が判定しなかった理由を推察する機会も与えてやったつもりだったが、
>>その何故をこっちが聞いてるの。知らないから早く答えて。
などと喧嘩始めて1か月経ってるかどうかレベルのクオリティの切り返しをされたのも非常に残念だ。

とは言え、俺に判定するための時間がなかったの も事実。
そして判定を”ちゃんと”しなかったことも事実であるが故にそれについてはこの場で主催者及び参加者全員に謝罪させてもらおう。
済まなかった。

だがしかし
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1395316800/65
こんな判定ですら”ちゃんと”した判定と言われるならば、時間がない中で俺もそのくらいの質で判定を下せば文句を言われずにも済んだのだろうな(笑)
もし次回また機会があれば俺もこの瀬川の様に”ちゃんと”した(笑)判定をさせてもらおうじゃないか。

さて、貴様の要望通り謝ってやったが・・・
これで満足か?
俺が貴様曰く”義務であるとして開始前に言われてる”判定をしなかった。
そのことを咎めて俺に謝罪させることによって見てる有象無象共の目に
”ダルスが優位に立っている”
と思わせられると踏んでの策略か・ ・・?
そう思っているならやはりやり方が有象無象クオリティで残念だ。
そう思っていないならば”試合開始”の宣言が下されているにも関わらずこの場でわざわざ何故それについて言及してきたのか甚だ疑問だ。

>>試合の前にまずそこ謝れよ…オイ・・・
と言っていることからして貴様にとっては俺が謝罪してからが試合開始なのだろうが、>>1で試合開始宣言がなされてから実際の試合の時間は削られているのだぞ。
俺が謝罪しなければ貴重な試合の時間を消費して謝罪を求め続けるつもりだったのか?
実際>>11で一度俺が謝罪をせずに”御託”を並べたら尚も貴様は謝罪を追求し続けてきたが、あのまま俺が御託を並べ続けたらどうしていた ?
謝罪ならこの場でなくとも求められただろうが、何故この場で求めた?
どうしても我が謝罪を聞きたくて聞きたくてたまらなかったのか、はたまたやはり陳腐な策略なのか。どうなのだ?


ところで、貴様の2つ名を教えてくれないか? 思い出せないのでな。

P.S. 2つ名くらいは気を利かせた、有象無象レベルでない切り返しを期待している。

16ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/29(土) 14:06:06 ID:YL/BlLcM
雑魚が精一杯虚勢だけ張って書いたみたいなレスですね
お前にとっては残念がることが重要でカッコイイことなの?
まるで中身無いけどその程度で誤魔化せるつもりなの?
誰に向けてレス書いてんのかよく考えましょうね

>さて、貴様の要望通り謝ってやったが・・・
>これで満足か?
はい満足です。
これでぬばたまの非をひとつ認めさせることに成功しました。
有象無象クオリティの陳腐な策略によって開始わずか2レス目にして公開謝罪w
お前はその程度のクオリティで処理できるレベルだってことに気付こうね。

17ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/29(土) 20:19:15 ID:kGmHd4vE
ふむ。
非常に残念だ、ダルス。

満足です・・・?
貴様一体何しにきたのだ。
これは喧嘩大会。言わずとも喧嘩をすることが大前提のこの場で俺の”当然の非”を指摘して謝罪をさせ、鬼の首でもとったかのように””満足です””とは。
前にも指摘しているが貴様からしたら俺が謝罪してからが試合開始なのだろう?
謝罪に満足して俺の質問にすら答えないとは、まさか本当に謝罪をしてもらっただけで満足なのか?
もう謝罪は終わって貴様の言う”試合”が始まったのだから質問に答えるくらいはしてくれないか?
貴様の住所はどこだ等と質問している訳ではないのだからな。
一応言っておくがここで言う俺の”質問” とは我が素晴らしき>>15レスの

>>俺が謝罪しなければ貴重な試合の時間を消費して謝罪を求め続けるつもりだったのか?
>>実際>>11で一度俺が謝罪をせずに”御託”を並べたら尚も貴様は謝罪を追求し続けてきたが、あのまま俺が御託を並べ続けたらどうしていた ?
>>謝罪ならこの場でなくとも求められただろうが、何故この場で求めた?

これらのことだ。
謝罪をさせたかっただけならばもうさっさと降参でもして去るがいい。
それとも、貴様これらの質問について言及することが自分の首を絞めることになるという認識の元、質問から”逃げた”のか?(笑)
それならそれはそれで賢い選択と言えるかもしれんなあ。

喧嘩大会に自ら参加した以上は試合が始まったら喧嘩を積極的にするのは参加者の義務だと言っても過言ではない。
しかし貴様は試合開始の合図があったにも関わらず
>>試合の前にまずそこ謝れよ…オイ・・・
と自分の中で勝手に試合前と区切りをつけ、俺に謝罪を要求(>>3)
更に俺が一旦謝罪せずに御託(笑)を並べてやったら(>>11)、尚も貴様は謝罪を要求(>>13)

繰り返すが貴様にとっては俺が謝罪してからが試合開始なのだろう?
つまり貴様は俺に謝罪させたいという自分勝手な都合で、実際の試合時間は既に始まっているにも関わらず、俺との試合(喧嘩)を進行することを避けた、となるが。
この行為も一参加者の”非”として責められるべき行為だと思うのだが、どうだダルスよ。
貴様は俺及び主催者、他の参加者達に謝罪した方がいいのではないか?(笑)

自ら喧嘩大会に参加した喧嘩師が相手との喧嘩の進行を自分勝手な都合で妨げるのはいかなるものか、偉そうに他人に四の五の言う前に自分 の行動を顧みた方が良いのではないか?(笑)

それにしても・・・、貴様本当に俺が謝罪せず未だに御託(笑)を並べていたらどうしていた?
貴様の行動を見ていると俺が謝罪をしない限り貴様は試合終了時刻まで延々と謝罪を要求していたと思うのだがなあ。
取り敢えず逃げている質問に答えてくれないか?
何か答えられない理由でもあるのか?

一応言っておくが俺は”当然の非”を指摘し、その非を否定してもない相手に謝罪させることが喧嘩で優位に立つことだとは全く思っていない。
勿論、指摘された点において”非であるかそうでないか”という争点が生まれてお互いの主張が対立した場合は別だがな。
今回俺はあくまで残念なダルスの土俵に乗ってやっただけであって、
”自ら喧嘩大会に参加した喧嘩師が相手との喧嘩の進行を自分勝手な都合で妨げる”
行為についてダルスに謝罪させたところで優位に立っているとも思わなければ満足でもなんでもない。
”当然の非”を指摘してその非を否定してもない相手に謝罪させて満足するような下等生物ではないのでな(笑)

18ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/29(土) 20:20:23 ID:kGmHd4vE
さて、残りの部分。

>>お前にとっては残念がることが重要でカッコイイことなの?
そんなことは一言も言ってない。答えはノー。

>>まるで中身無いけどその程度で誤魔化せるつもりなの?
お前の言う俺にとっての”誤魔化せるつもり”の対象とは何を指す?
特に誤魔化すべきことが思い浮かばなくて理解に苦しむのだが。
俺は何かを誤魔化す必要のある状況なのか? 教えてくれ。


ところで、
>>お前はその程度のクオリティで処理できるレベルだってことに気付こうね。
こんなことを書いていたが、果たして本当に処理できているのか?(笑)
”中身”で俺を上回れないにしても、もう少し上辺の煽りで雰囲気を作るくらいのことはした方がいい。
どうせ貴様は煽りで誤魔化すくらいが関の山なのだろうからな(笑)


≪≪≪ここまでのダルスの残念ポイント≫≫≫
① 今大会の参加者に限らず現役で活動している喧嘩師の中でも屈指の喧嘩経験がある筈なのに”その辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師”級の切り込み方

② 判定しなかった理由を推察する機会を与えてやっても初心者レベルの非常に陳腐な切り替えし

③ 名誉挽回のチャンスとして与えてやった2つ名の質問も気を利 かせた返答すらしないどころかスルー(笑)

④ 自分勝手な都合で試合の進行を阻害。

⑤ 謝罪は終わったにも関わらず質問を無視。

⑥ ”当然の非”を指摘して謝罪させて”満足”(笑)


ふむ。
たったこれだけのやりとりでこれだけの残念ポイント(笑)が出てくるとはな・・・
貴様は本当に残念な奴だよダルス。
”終焉の力”(エンド マハチ)をかけた試合なのだからもう少し頑張ってくれないと張り合いがないぞ。

32ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:11:15 ID:YL/BlLcM
相変わらず輝きの無いレスをどうも。

〆eristic



俺はもう十分満足しましたよ。
当然の非を抱えて決勝までアホ面下げて出てきた場違いの白痴を速攻で叱りつけて謝罪させてやることができて。


>謝罪をさせたかっただけならばもうさっさと降参でもして去るがいい。

とか意味不明すぎワロタ
謝罪して他に言うことないならお前が降参して死ねよバカがwww

ちなみにお前が御託を並べ続けても可能な限り謝罪を要求してたよ、所詮御託にも限度がある話題だし。
でもお前は>>11で一回御託を述べたきりで2レス目には観念して謝っちゃったね馬鹿みたいに。
謝ったってことは間違いを認めたんだよね。ここで間違いを指摘したのは俺だよね。紛れも無い勝利でしょこれは。
何故反論しなかったのか、何故謝罪をしたのか、と結果から帰納的に考えれば俺の指摘の論理性も認められるね。
つーか"当然の非"とか言ってて恥ずかしくないの?犯罪者がどの面下げて書き込んでんの?心神喪失でも装ってんのか?クズ

それと試合開始にやたらキモい執着を見せる痴れ者に今から知恵を授けますわ。
時間的な試合開始と、実質的な論争としての試合の開始は別に考えられるんですよ。
運営が試合開始を宣言しても何も書き込みがされなければ実質的には論争が開始したことにならない。
より厳密に言えば、論争を趣旨としたこのスレッドにおいて有効なレスは「反論」である必要があるので、
最初の「反論」がされるまでは論争が始まったことにならない、といっても過言ではないのですよ。
そんな下らないこと考えなくていいからもっと核心的な指摘の一つでも残したらどうですか?(・ム_・)

33ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:12:40 ID:YL/BlLcM
>>3>>12と比較すれば俺との格差が見えるよ
問題提起と同時に推論から結論までを提示して
お前の主張は結局のところ「有象無象で残念」という印象論に過ぎない
印象論とは詭弁なので論理的な指摘に非ず反論する必要性が無い為に、
これだけでは反論を買う指摘としてあるべき追及力を持たない
試合においては限りある主張時間をみすみす浪費した浅墓な一手[>>15]のなにが素晴らしいの?
「間抜けな謝罪」と「残念な気持ち」と「弱腰の質問」があるだけ
それを真逆に捉える神経は素晴らしいと思うけどさ
論理的な観点から言えばお前の無能を露呈した最低のレスでしたよ

34ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:15:44 ID:YL/BlLcM
訂正
>問題提起と同時に推論から結論までを提示して
⇒俺は問題提起と同時に推論から結論までを提示して批点を指摘しているのに対して

35ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:23:02 ID:YL/BlLcM
>つまり貴様は俺に謝罪させたいという自分勝手な都合で、実際の試合時間は既に始まっているにも関わらず、俺との試合(喧嘩)を進行することを避けた、となるが。
>この行為も一参加者の”非”として責められるべき行為だと思うのだが、どうだダルスよ。

意味不明
俺が勝手に試合前の話だと思っていても公式には試合は始まってるんだから何ら進行を妨げていない。
試合前に謝罪しろとは言ったが、謝罪をするまでが試合前だということにはならない。
謝罪を拒否してお前が「反論」をしていればそこで論争として実質的に試合が開始するだけ。
俺の発言には全く非が認められないので謝罪する理由が無い。あんまり頭悪いこと言わないで下さい。

36ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:27:42 ID:YL/BlLcM
>>18
>>>お前にとっては残念がることが重要でカッコイイことなの?
>そんなことは一言も言ってない。答えはノー。

検証 ⇒ [>>15]

>ふむ。
>残念だ、ダルス。
残念+1

>何故判定をしなかったか。
>その一番の理由は貴様を試すためだ、ダルスよ。
>俺が思うにその辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師共ならば、俺が判定をちゃんとしなければ、そこを突いてくると踏んでいた。
>まさにこのスレでの貴様の様にな。
>しかしそれはあくまで””その辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師””の話であって、今回のこの闇の喧嘩武闘会(ドゥンケルハイト シュトゥハイト >コンベンチオン)において、恐らく最も”終焉の力”(エンド >マハチ)に近いと予想され、最も喧嘩師としての経験も濃いであろう貴様ならばその様な月並みで陳腐な切込み方をしてくるとは思ってなかったが・・・
>@ 敢えて俺が自分から攻めずに受け手に回る
>@ 凡庸な喧嘩師なら突くであろう攻め口を作る
>この2つの要因を作ってやっただけで有象無象たる攻め方をしてしまう。
>非常に残念だ、ダルスよ。
残念+1

>俺が判定しなかった理由を推察する機会も与えてやったつもりだったが、
>>>その何故をこっちが聞いてるの。知らないから早く答えて。
>などと喧嘩始めて1か月経ってるかどうかレベルのクオリティの切り返しをされたのも非常に残念だ。
残念+1

>さて、貴様の要望通り謝ってやったが・・・
>これで満足か?
>俺が貴様曰く”義務であるとして開始前に言われてる”判定をしなかった。
>そのことを咎めて俺に謝罪させることによって見てる有象無象共の目に
>”ダルスが優位に立っている”
>と思わせられると踏んでの策略か・ ・・?
>そう思っているならやはりやり方が有象無象クオリティで残念だ。
残念+1

>と言っていることからして貴様にとっては俺が謝罪してからが試合開始なのだろうが、>>1で試合開始宣言がなされてから実際の試合の時間は削られているのだぞ。
>俺が謝罪しなければ貴重な試合の時間を消費して謝罪を求め続けるつもりだったのか?
>実際>>11で一度俺が謝罪をせずに”御託”を並べたら尚も貴様は謝罪を追求し続けてきたが、あのまま俺が御託を並べ続けたらどうしていた ?
>謝罪ならこの場でなくとも求められただろうが、何故この場で求めた?
>どうしても我が謝罪を聞きたくて聞きたくてたまらなかったのか、はたまたやはり陳腐な策略なのか。どうなのだ?

↑これはもちろん”ダルスが優位に立っている”と思わせられると踏んでの陳腐な策略なので、

>”ダルスが優位に立っている”
>と思わせられると踏んでの策略か・ ・・?
>そう思っているならやはりやり方が有象無象クオリティで残念だ。
残念+1


-検証結果-

論理的な指摘 ⇒ 0
残念な気持ち ⇒ 5

37ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 20:53:48 ID:G.9QaXxg
>>18
>お前の言う俺にとっての”誤魔化せるつもり”の対象とは何を指す?
>特に誤魔化すべきことが思い浮かばなくて理解に苦しむのだが。
>俺は何かを誤魔化す必要のある状況なのか? 教えてくれ。

お前が必死こいて演じてるそのキャラに決まってんだろw
>”中身”で俺を上回れないにしても、もう少し上辺の煽りで雰囲気を作るくらいのことはした方がいい。
雑魚の自虐ネタは笑える。背伸びすんなって


◆残念ポイントおさらい
� 今大会の参加者に限らず現役で活動している喧嘩師の中でも屈指の喧嘩経験がある筈なのに”その辺に溢れているような有象無象の凡庸喧嘩師”級の切り込み方
有象無象や凡庸とはお前の単なる印象論ですよね
そこら辺に溢れているという根拠をお前は出せませんよね
論理的な意見が言えないならただ黙っててくれればいいんですよ


� 判定しなかった理由を推察する機会を与えてやっても初心者レベルの非常に陳腐な切り替えし
判定しなかった理由を推察する機会を与えてやったってなんでドヤ顔なんですか?
当然の非とやらを指摘されて謝罪を迫られたお前が話逸らそうとしただけでしょ?
誰の目にも明らかな間違いというのは欠点が明確かつ確定的なものなんだからそれに対する指摘が普遍的になるのはいわば自然
それをするべきでないとする理由がお前の個人的趣向による問題なら甚だどうでもいい
馬鹿の癖に気取らなくていいから陳腐でも当たり前の論理的会話くらい覚えて来いよと
初心者レベルとかいって指摘の類をお前の低能基準で勝手に格付けしてるだけでお前は満足らしいな 頭弱すぎでしょ


� 名誉挽回のチャンスとして与えてやった2つ名の質問も気を利 かせた返答すらしないどころかスルー(笑)

頭弱すぎでしょ

� 自分勝手な都合で試合の進行を阻害。
試合は開始から淀みなく進行しており残り30分を切りましたね。
進行を阻害した証拠はありません。


� 謝罪は終わったにも関わらず質問を無視。
無視が可能な質問で良しとしたお前の怠慢が悪いだろ頭使えよ
こちらの瑕疵を指摘する結論が無いんだから反論の余地も無い
本論がまずある上で煽りは補足とするを基本としていい加減覚えて下さいよ
そこが出来てないから古参の癖に雑魚キャラピーターパンなんだよなお前
それでも老害なりに板喧嘩のお作法には慣れて台詞だけは一丁前の二番煎じだから経験浅い奴には多少立派に映るんだろうけどな
それもちょっと頭いい奴が見ればすぐ剥がれる程度のメッキだよ
馬鹿丸出しなんだよ


� ”当然の非”を指摘して謝罪させて”満足”(笑)

最後に白痴の笑顔 きもーい

38ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/30(日) 20:57:48 ID:LvUKAcY6
>>謝ったってことは間違いを認めたんだよね。ここで間違いを指摘したのは俺だよね。紛れも無い勝利でしょこれは。




間違いを指摘して謝ったら勝ち?

正気か? こちらはその「間違い」を間違いでないと否定したわけでもないのだぞ?

つまり主張が対立しているわけでもないのに何を言っているのだ?

本当に正気か?

ならば、喧嘩でしばしばみられる誤字や変換ミスの類を指摘して”当然の非”として相手に「誤字をして済まない」等と謝罪させればそれも貴様にとっては”紛れも無い勝利”となるのだな?(笑)

なんと陳腐な勝利だ・・・




だったら俺も言わせてもらおうか。

>>つーか"当然の非"とか言って て恥ずかしくないの?犯罪者がどの面下げて書き込んでんの?心神喪失でも装ってんのか?クズ

これはなんだ?

ネット上のくだらない喧嘩大会で参加者の条件を守りませんでした。

この行為の何が”犯罪”になるのだ?

それともこの”犯罪者”とは俺が判定しなかったこと以外の行為のことを指しているのか?

俺のどこがどう犯罪者なのか論理的且つ明瞭に説明してはくれないか、ダルスよ。

ああ、犯罪者ではないのに犯罪者だと言ってしまったのならばそれはお前の”ミス”でありお前の”非”だなあ。

さあ、その”非”を認めて謝罪したらどうだ? そうすればその点については俺の勝利になるのだろう?(笑)








>>最初 の「反論」がされるまでは論争が始まったことにならない、といっても過言ではないのですよ。




だからなんだ?

俺が言っているのはお前がなんと言おうと事実”試合”は>>1が宣言された時点でスタートしており、限られた試合の時間は削られている、ということなのだが。

俺が問題としているのは

”自ら喧嘩(論争)大会に参加した者が自分勝手な都合(相手に謝罪させたい)という都合で試合の時間を削っている”

という点なのだが理解していないのか?







>>お前の主張は結局のところ「有象無象で残念」という印象論に過ぎない




主張ではない。ただの俺の感想だ。

主張の意味を確認してきたらどう だ?

ただの残念という意見(論)と主張(相手に認めさせようとして強く言い張る意見)は別物だぞ。

出直してこい。

39ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/30(日) 20:59:30 ID:LvUKAcY6
>>俺が勝手に試合前の話だと思っていても公式には試合は始まってるんだから何ら進行を妨げていない。


貴様が勝手に試合前の話だと思っているということは貴様が自分で
”謝罪を求める”
という行動を、試合前、つまりは試合の範囲外の行動だと認知しているということだぞ?
つまり貴様は試合の範囲外の行動を、それを試合の範囲外の行動だと自覚した上で行った、ということになるが?

例えるなら、犯罪に該当する行動を犯罪だとわかっていてやった、つまりは”確信犯”と同じ ようなものだろう?




事実上試合が始まっている時間に、”謝罪をさせたい”という自分勝手な都合で試合の時間を削り、”謝罪を求める”という試合(喧嘩)の範囲外の行動をする(ダルスにとってはぬばたまが謝罪をしてからが試合なので)


これはどう考えても貴様の”非”として追求されるべき部分だろう。

喧嘩大会に自ら出場した奴が自分で”試合外の行為”だと認知している行為を実際の試合時間中に行ったのだぞ?
それこそプロ野球選手が試合中に人工芝の上で昼寝しているようなものだ。




試合時間が始まったら喧嘩の範囲外の行動をするな、と大会のルールに記載されていないからいい、とでも言うか?
自ら大会に参加表明して 参加した以 上自発的に喧嘩を進める のが当たり前だからこ そ暗黙の了解として書かれていない、のでは?
野球のルールに選手が守備中に人工芝の昼寝してしまうことを危惧していちいち”選手は守備中、人工芝の上で昼寝などをせずにちゃんと守備をすること”などと書かれるか?
自ら選手として喧嘩大会に参加したのならその試合を”喧嘩として”展開するのはルールに書くまでもない義務だろう?


それとも結果的にそこから喧嘩にこうして繋がっているのだからいい、とでも言うか?
それならば俺が判定しなくても結果的に大会は進行したのだから問題ない、となって俺の非も責められるべき非ではないということになるのでは?


あとついでに言っておくが貴様のそのレス時間、アウ トだろう。
俺の最後のレス時間は>>18の   20:20:23   この時間。
ならば貴様は次のすべての反論を次の日のこの時間までにしなければならないだろう。
何故かわかるか?


例えばAとBが喧嘩していたとする
Aのレスの発言内容に�、�、�、�、�があったとする。
Aの最終レス時間が3月30日の12時00分だったとする。
Bは3月31日の12時00分までに�に関する反論だけをして、12時00分を過ぎてから�、�、�、�の反論をする。

これが許されるならば反論の一部分だけを期限内にしてしまえば、他はどれだけ遅れても許される、ということにならないか?
上記の例において�だけを期限内に反論して、�、�、�、�については数時間後、酷ければ数日 後に反論する、ということが許されてしまうことにならないか?
数分後ならいいだろ、とでも言うか?そんな基準どこにも記されていないがなあ。


ダルスよ、
貴様の>>35のレスは期限内にできていないぞ?
これは大会のルールを破っていることになるのではないか?
ほら、貴様の”当然の非”だぞ。
期限内に反論しなくてすみませんでしたと謝罪したらどうだ?
そうすればこの点についても俺の勝利になるのだろう?

正直貴様との試合は期待していたのだが、終始非常に残念だったよ、ダルス。
ああ、これは”主張”ではないから勘違いしないようにな(笑)

40ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 21:23:34 ID:YL/BlLcM
判定に異議あり(^^)ノ

>例えばAとBが喧嘩していたとする
>Aのレスの発言内容に�、�、�、�、�があったとする。
>Aの最終レス時間が3月30日の12時00分だったとする。
>Bは3月31日の12時00分までに�に関する反論だけをして、12時00分を過ぎてから�、�、�、�の反論をする。
>これが許されるならば反論の一部分だけを期限内にしてしまえば、他はどれだけ遅れても許される、ということにならないか?
>貴様の>>35のレスは期限内にできていないぞ?
>これは大会のルールを破っていることになるのではないか?

本大会第一回 飴VSぬばたま戦にある
>>13-23(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394798479/13-23)
において同様の時間差レスが行われ、その際ルール違反という判定は無かったので悪しからず。
あくまで公正な判定を希望しま~す(^ム_,^)

41ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/30(日) 21:25:39 ID:YL/BlLcM
参照
第一回戦 飴vsぬばたま
>>13-23( http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394798479/13-23 )

42ぬばたま ◆sVYpkIRXcc:2014/03/30(日) 21:32:40 ID:LvUKAcY6
ボケてるのか?
よく見ろ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394798479/18
と飴は俺にチャンスを与えてくれている。
尤も、その前に俺が同様のことをしたからだろうがな。

俺が確認した所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394799222/68
”相手の最後のレスから24時間以内”という解釈でいいそうだからな。
つまり先程の提示した飴のレスから24時間以内に俺の全ての反論が収まっていればいいだけの話だろう。

ちなみに今回も助け舟を出してやってもよかったんだが、貴様のやり方があまりに残念過ぎてそんなことをする気にならなかったよ。
まあしかし、このルール違反がなくとも”中身的に”も貴様の負けだろうがな(笑)

43管理人:2014/03/30(日) 21:37:42 ID:???
試合終了です
これ以降のレスは削除します

44東方不敗 ◆T4g7aMDtz.:2014/03/30(日) 22:32:37 ID:7kCVk66c
これは喧嘩であって非を認めさせて謝罪をさせる勝負じゃない
喧嘩というのは個人的にはやはり論理的攻防が主流だと思っているし、主張を対立させて相手を言い負かしていくものだと思う
しかもぬばたまは自分が判定しなかったことの非についてダルスと対立してもいないのだからそれを勝利とするのは些か意味がわからないし共感できない
ぬばたまも指摘してるように誤字指摘を認めさせるのも勝利なのかと疑問に思ってしまう

ぬばたまはダルスの攻め方を逆手にとって逆にダルスの非をいくつも突いていたのは上手い
ダルスがぬばたまに謝罪を求めるという行為が実際に試合に害を生じさせた証拠がないから阻害したことにならないとするならば 、ぬばたまが言うようにぬばたまが判定しなかったことも非ではなくなる
実際大会はちゃんと最後まで終わったのだから
つまりはぬばたまの非を
「判定をしなければならない立場にあるとわかっていながらにして判定しなかったこと」(実害は出ていない)
とするなら、ダルスの
「自分の中で試合前の行為としながら謝罪を求めたこと」(実害の証拠はない)
も非になる

反論期限の件についても
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394799222/68
これはもちろん全ての反論に関してのことだろうからダルスも完全にルール違反であり非

この2点以外についてもぬばたまが次々に非として揚げ足取りをしていて、完全にダルスが自分から仕掛けたフィールドで、してやられているかなという感じ

判定に関しては本当にぬばたまはダルスを試すために意図的にしなかったのかどうかの真偽はわからないがぬばたまの立ち回りが非常に上手いなと感じた一戦
個人的には決勝戦としてはもう少し違った内容の試合が見たかった

ぬばたまの勝利に一票。

45瀬川 ◆5UV/5QPhNs:2014/03/31(月) 01:58:43 ID:W.BRDCo.
あくまで受動的なスタンスを貫いているから、特にどういう穴を突けたということもないのかな?という感じ
逆に受け手としては、いまいち躱せていない部分も多かったかな
クリーンヒットさせられてるわけじゃないんだけど、ジリジリ追い詰められてるっていうか
相手の攻めもそこまで完璧なものでなかっただけに、ダルスの未熟さが出たのかなと思う
特にガンガン攻めていくのとは違う、こういう喧嘩だと、弱点がモロに出てしまっているような気がした
ぬばたまは序盤で地味に空振りしている部分が多く、なんともなーという感じだったし
相手のスタンスを批判するくだりは、相手の未熟さでなんとかできただけだという感じがした
やはりクリーンヒットというものは少し無くて
もちろん押してるとは思うんだけど、特に優れているとは感じられなかった。

ぬばたまの勝ち

46瀬川 ◆5UV/5QPhNs:2014/03/31(月) 02:01:01 ID:W.BRDCo.
お互い今一つな部分が多く、判定していても「なんでだよ」と言いたくなる試合でした
ぬばたま君は今後も活動していくのかなんなのか知りませんけど
ダルス君はもう少し経験を積むべきだと思いますよ
僕もせっかく師匠をやってるんだし、君の弱点は克服できるものだから
できれば協力してあげたいです
もちろん喧嘩に対する熱があるならの話ですけど

47 ◆WOxF0MSdoM:2014/03/31(月) 11:31:51 ID:AEb4EOS6
師匠ゴリエに負けてますけどwwwwwwwwwwwwwwwww

48見切り師 ◆L6SIUmZ93U:2014/03/31(月) 12:48:54 ID:me7Iz5Yc
判定
ルール違反

ダルスの負け

49ダルス ◆r/DKoy3kbo:2014/03/31(月) 15:55:50 ID:YL/BlLcM
>>46

力が欲しい

50瀬川 ◆5UV/5QPhNs:2014/03/31(月) 22:26:10 ID:8xYLap.w
>>49
負け犬が縋り付くなポンコツ
死ね

51名無しさん:2014/03/31(月) 22:36:08 ID:kZFNrRpg
第一にルール違反かどうかは管理人が決めること。
そしてルール違反かどうかが判定を左右するんだから違反は判定の前に宣告されるべき。
その上で管理人が反論無効も失格も宣告せずに試合終了を宣言して判定に移行してるんだからダルスの行為は認可されたことになる。
故にぬばたまの抗議は無効と考えるべきでありルール違反を理由にダルスが負けとする判定は間違っている。

52 ◆WOxF0MSdoM:2014/03/31(月) 22:51:03 ID:AEb4EOS6
>>51

『判定すんのがルールなのにお前は判定してないから謝罪しろや』って言ってるダルスが
その試合内でルール違反するってのが内容的に"痛手"である。

っつー事だろ?w

管理人的にアウトなルール違反だったらのほほんと見過ごして試合終了させた挙句
『決勝戦終了です。
 参加者は各スレにて判定をお願いします。』

なーんて言ってないでさっさとそれを告げるなり試合をストップするなりするでしょw

何当たり前の事言ってんの?w

53名無しさん:2014/03/31(月) 23:03:57 ID:rLJJk6cE
>>52
ルール違反かどうかはぬばたまが決められることじゃない。
結果的にルール違反じゃなかったんだからその指摘は無効ということ。

54 ◆WOxF0MSdoM:2014/03/31(月) 23:05:05 ID:AEb4EOS6
まぁ、この試合
途中までは拮抗していたようにも思えるけど
>>39

>>これは大会のルールを破っていることになるのではないか?
>>ほら、貴様の”当然の非”だぞ。
>>期限内に反論しなくてすみませんでしたと謝罪したらどうだ?
>>そうすればこの点についても俺の勝利になるのだろう?

↑この部分で見事に突っ込まれオチがついて観客が笑った後に>>40

>>本大会第一回 飴VSぬばたま戦にある
>>13-23(http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57591/1394798479/13-23)
>>において同様の時間差レスが行われ、その際ルール違反という判定は無かったので悪しからず。
>>あくまで公正な判定を希望しま~す(^ム_,^)

と更にかまして>>42でもういっちょとばかりに
『ボケてるのか?よく見ろ』とここまで"一蹴"という言葉が相応しい状況久々に見たなぁ~
……ってぐらいのツッコミ入れられてまさかの二段オチ。

会場も暖まったところで判定だが、ここでなんと『一票も入らない』というミラクルを起こし中。
そして今に至るって感じ?w

まあ、なんだろう。
ダルスも頑張ったと思うよ?wというわけで

ダルスに一票入れときますwwwwwwwwwwwwww
あくまで公正な判定です!(キリッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)



■ したらば のおすすめアイテム ■

無邪気の楽園 1 - 雨蘭

学園七不思議のプールから小学校時代にタイムスリップ

この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。



おすすめ: ブログ 検索JP ショッピングサーチ ダウンロード 動画検索 ウェブフォント・デコもじ 電子書籍・forkN 写真を漫画風に・MANGAkit 麻雀・ワンセット iPhoneアプリレビュー・Boom App ガイド Wiki
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by Seesaa