ブログRSS

アンテナサイトRSS

V・ファーレン長崎のシーズンチケット「V・パスポート」が分割払いに対応!金利・手数料を負担するのは…

V・ファーレン長崎は13日、2018シーズンの年間チケット「V・パスポート」の詳細と販売予定を発表しました。
今年から新たに分割払いが可能になり、サポーターのお財布に優しい販売方法が採られています。

DQHvZl9V4AANrXz


その分割払いの金利・手数料について、V・パスポートの説明ページにはあの聞き慣れたフレーズが!!



[長崎公式]V・ファーレン長崎公式オンラインショップ
http://shop.v-varen.com/vpass.html

ユニ


金利・手数料はジャパネットたかたが負担!!!



02



これまで散々「ユニフォームやシーチケをジャパネットで売ろう」とか「分割金利手数料をジャパネットが負担」とかネタにされてましたが、まさか実現してしまうとは……

よく見たらこのページの最下部には、ジャパネットたかた運営のサイトとの説明が。






シーチケ申し込みの電話受付も、ジャパネットのコールセンターだったりするかも?


ツイッターの反応




















74 コメント

  1. 絶対くると思った笑笑

  2. お家芸やんけ!

  3. シーズン初めはユニにシーチケに新グッズにと何かと出費が激しいから、こういうのは本気でありがたいなー羨ましい!

  4. 年末にジャパネットで掃除機買ったわww

  5. 素敵だね〜!

  6. 分割払いはいいね

  7. 宣伝効果で元とってるよなぁ
    すごいというか、お家芸だから安心というか

  8. V・ファーレンはんぱないって!長崎はんぱないって!
    シーパス分割にするだけで話題になるもん。そんなん買うやん、普通。

  9. これサポーターをジャパネットの顧客にする事が出来るんだから、かなり良い相乗効果があるんじゃないだろうか。

  10. マジか!!

  11. そもそもシーズンチケットそのものが高すぎるっていう声も上がってたけど、その辺どうなのよ。
    特典いっぱいついてたら、こんなもん?
    分割払い可っていっても、値段が下がる訳じゃないよね。

  12. アマゾンと張り合うよりも大事なこと

  13. ※11
    それでも一括と分割(手数料なし)の違いはでかいっちゃでかいわな
    まあお値段に関してはいろいろあるだろうけど
    年間パスって考えるとJはまだ安いっちゃ安いし

  14. ワロタwwwwww

  15. ※個人の感想です

  16. ※15
    効果には個人差があります

  17. エエーッ!?
    金利と手数料を負担してくれるだって!?
    そんな通販会社があるんですか!?

  18. ※11
    ボーナス払いできるのはファミリー層にはかなり助かるかと、、これぞジャパネット商法です!

  19. ジャパネットさんでルンバ買ってしまった(//∇//)
    助かってます

  20. こういうのは楽しいね。

  21. まぁ、ジャパネットの「謳い文句」をそのまま実行しただけで、これだけ反応が出ることに驚き。
    実際に、シーチケの内容を見たら、うちと大して変わらんし、むしろ入場料の高さにビックリ!
    当日売&アウェイ自由で3500円は最高値かな?
    うちは、1試合当たり実質1800円だからなぁ。
    当日売&アウェイも2500円だし。
    うちより1000円も高い!
    そう考えると、金利なんて1%以下だからね。
    入場料値下げして欲しい!って思うサポは多いだろう。

  22. 前年度のユニ・グッズを下取りして更に割引しますとかも面白そう

  23. これは賢い。
    分割金利手数料がゼロってことで、シーズンチケットのランクを一個上げて買う人結構いるだろうな。
    テレビか掃除機付けて欲しかった。

  24. そのうち選手もジャパネットで売り出しそうw

  25. ※12
    >アマゾンと張り合うよりも大事なこと

    アマゾン「ちょっと東京ヴェルディ買収してくる」

  26. むしろ家電買ったらシーパスとかユニとかに使える割引券とかくれないもんかな

  27. ※23 実際ランク上げ、ちょっと迷ったわw
    うちのウルトラが大好きだからゴル裏を離れないけどね。

  28. 今年からシーチケ申し込みのときにクレジット分割払いが選べなくなったからうらやま

  29. なんと今回Yモバイル+シャープのAndroid Oneを契約して頂くと、なんとなんとですね。シーズンチケットがただなんです。
    まで行ってほしかった。

    まぁ抱き合わせ販売でアウトになると思うけど。

  30. さすがだわwww

  31. いけない試合の時は他人に譲渡できるっていいな

  32. Amazonよりもジャパネットさんを贔屓にします。

  33. 高い高いといわれるウチのゴール裏が通常で買うと1試合2600円だけど(シーズン31000円)
    長崎さんゴール裏3000円なのね(シーズン42000円)

  34. みんなが予想してる鉄板、天丼をがっつりやってくるなあ
    だから尚更ウケる

  35. うおお。
    いいなあw

  36. シーチケのセット販売で更に安くなる ここって結構重要だよな
    親子を囲い込めると言うか それが代々続けば チームの財産だろうし
    ほんと商売上手と言うか 商売上手なのは当たり前かw

  37. ♪ジャーパネット ジャパネットォー 夢のジャパネットたかたぁー

  38. ※31
    うちもできるぞ

  39. ※21
    当日3500円なのはアウェイ自由席じゃなくB自由席だからバックスタンド自由ってことでしょ?G裏のアウェイ自由はまだ未発表っぽいけど、ホームの3000円と同じなんじゃないの?
    ちなみにうちはビジター自由当日3200円だから、おそらく最高値ではない。

  40. これゴール裏だと対象20試合 一試合分の価格2100円で42000円て書いてあるけどチケット価格はJ1仕様で試合数はJ2仕様でシーパスの値段出してるのか?

  41. 吹田スタジアムの近くに在住ながら、ジャパネットちょくちょく利用さしてもらってます(笑
    実際、質が良いんだよねぇ。手数料無料だと、24ヶ月払いとかマジありがたい。
    家電に弱いなら、なおさらジャパネット。(ダイマ

  42. ※33
    ちなみに去年のゴール裏は1500円でした

    2017年チケット価格
    https://www.v-varen.com/news/46709.html

    昨年から今年にかけて、全席種で1000~1500円値上げしたんですよね、特にゴール裏はもともと安かった分、かなり強気にいったなーと。

  43. ※39
    ゴール裏のアウェイ自由は当日3000、前売り2500ですね
    https://www.v-varen.com/news/58458.html

    ※40
    ホームでやるリーグ戦が17試合とルヴァンの予選が3試合で合計20だから合ってますよ?
    J2仕様だと22チーム(=ホーム戦は21試合)だから、むしろ計算合わないです

  44. 長崎しかり、補強の名古屋しかり、面白いクラブが昇格してよかったな

  45. ※43
    そうかルヴァン杯があったね

  46. 特典色々つけるより値段下げてもらった方が嬉しいと思ってしまうのは貧乏人だからだなぁ   トホホ

  47. みんな待ってたこの展開( ´∀`)

  48. ※8
    あれは凄かったな
    俺握手してもらったぞ

  49. 分割払いは新しいな。
    成功したらマネするクラブ出てくるかも。

  50. 感動したわー
    社長愛してる

  51. 今長崎のチームで一番有名なのは社長
    財務体質や運営がメチャクチャだった昨年までと比べれば色々な仕掛けやPRして話題作り
    地方クラブが地元の有名社長(実力を兼ね備えた有名人)と一緒に地域を盛り上げるなんて素晴らしいよ!
    好感もてまくり!!!

  52. 高田さんのキャラ唯一無二で好きだわ
    プロスポーツとして1番大事なサービスはピッチ上での結果だろうけど
    「分割」「金利手数料」のワードだけで気持ち明るくしてくれる

  53. 分割って最大何回までがあるのかよくわないけど、割引とか特典とか盛りだくさんですね。さすがです。

  54. そのフレーズここで聞いて爆笑するとは思わなかったw

  55. 初の舞台は戦力補強大変でうまくいかないことばかりだろうけどサポの声に耳を傾け組織体制を一歩一歩Jトップクラスへと近づけようとする姿勢はよそから見ててもわくわくする
    ジャパネット番組でヴィヴィくんグッズ扱ってくれる日も近いのでは?

  56. やっぱり時代はゼイワンだよな

  57. さすが高田社長!
    俺たちにできないことを平然とやってのける!
    そこに痺れる!
    憧れるゥ!

  58. ついでにもう1セットシーチケ付けてください!!

  59. 販売方式を提示しただけでこれだけ笑いが取れるんだから、ジャパネットの知名度って本当すごいわ。

  60. 高田社長の声で脳内再生してる

  61. わかってるフロントっていいよねw
    川崎さんとこもそうだけど、こういう試合以外でも話題が上がるクラブって応援してて楽しくなるよねw

  62. でも高い。特典もイマイチ。

  63. なんやねんこのクッソ素敵なスポンサーは

    惚れた

  64. 何かと出費がある時期だからうらやましい。うちもやってくれないかな。

  65. さすが

  66. アマゾンよりJリーグに貢献してくれるジャパネット、楽天を利用させてもらいます!

  67. なななんと!

  68. とりあえず電話してみるか。

  69. 古いシーチケの下取りもしてくれるんですか?

  70. 安定のジャパネットだなw

  71. ※31
    鹿島も譲渡可能だよ。シーズンチケットも1試合ごとのバラの紙チケットで2回に分けて送られて来るから、行けない試合のチケットを単純に渡すという方式。アナログ的なやり方だけどw

  72. なんかいろいろ羨ましい

  73. シーチケ売るだけで話題になるなんてうらやましい。親会社の知名度を十分に生かしているよね

  74. 経営のプロ
    各クラブに普及しますように

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)