ポニョのおにぎりの作り方

用意するもの

材料

・ご飯 120g
・ハム 1枚
・カニカマ 1本
・海苔 少量
・スライスチーズ 少量

グッズ・道具

・つまようじ1本
・ハサミ
・ペーパーカップで作ったバケツ
・赤いラップ

作り方

1. まず、俵型のおにぎりを作ります。

2. カニカマを赤い部分だけにし、半円に切ります。

3. ハムで顔を作ります。前髪も作りましょう。

4. チーズで目を作り、海苔で黒目をカットします。

5. 鼻と目も作ります。口は真っ直ぐにカットしたものをハムの上にのせてからカーブさせると簡単です。

6. ご飯にのせて、ラップをかけます。

7. 赤いラップをクシュクシュにして、ご飯と一緒にカップに入れます。

8. 出来上がり☆

お弁当学認定講座を開講中です

お弁当の基礎知識からキャラ弁テクニックまで学べます!

お弁当学認定講座,キャラ弁,作り方,

【ご提案】
お弁当学認定講座を受講して、お弁当メニューのバリエーションを増やしてみませんか?

講座では、お弁当に関する基本的な知識と、食事に華やかさを添える飾りのテクニックを習得。また、キャラ弁を作る時に意識すべき衛生・栄養等の配慮についても学べます。

さらに、審査に合格して認定講師の登録をすれば、お弁当学マスターとして自ら講座を開いて活動することも!

お弁当作りや食事の楽しさを多くの方に伝え、「笑顔がうまれるたのしいごはん」を広めていきませんか?

・本サイトにおける医療情報は専門家による監修を行っております。なお、監修部分は一般論に関する部分のみであり、具体的症状の診断や商品の推薦・推奨を行うものではありません。
・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。