1990年代の「IT(情報技術)革命」から20年。人工知能(AI)などの登場により、IT市場が再び活気づいている。時価総額上位には米国や中国のIT企業が並び、日本企業の名前は見あたらない。どこでボタンを掛け違えたのか。
毎秒1.5メガビットの通信速度で月額料金30万円。価格性能比で現在の5千倍以上もする信じられない値段だが、NTTが20年ほど前まで提供していた専用線の接続料金だ。
米国防総省で生…
1990年代の「IT(情報技術)革命」から20年。人工知能(AI)などの登場により、IT市場が再び活気づいている。時価総額上位には米国や中国のIT企業が並び、日本企業の名前は見あたらない。どこでボタンを掛け違えたのか。
毎秒1.5メガビットの通信速度で月額料金30万円。価格性能比で現在の5千倍以上もする信じられない値段だが、NTTが20年ほど前まで提供していた専用線の接続料金だ。
米国防総省で生…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
日経電子版が2月末まで無料!初割のお申し込みは1月31日まで!