はてな匿名ダイアリー >
「○○から誰々が参戦!」ってのが残念で仕方がない。世界観はめちゃめちゃになるし、商業的都合とキャラ創作の労力軽減は感じるけど、ゲームやる方としては嬉しくもないし。
剣と魔法のファンタジーに、現代が舞台の格闘ものに、中世スチームパンク風のテクノロジーを駆使した戦闘ものに、近未来風のSFに…、世界観が全く違う作品のキャラが混入する程に残念な気持ちになる。
ファイナルファンタジーの歴代キャラが一緒に登場するだけで無理。中世風の甲冑を着た人とファー付きの革ジャンを着た人は、ライムトラベルものか異世界転生ものでもなければ共存しないはずだろう。
みんなあれ平気なのかなあ。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(3) | 07:54
小学生の時は気になっていたけど、いつの間にか気にしなくなってしまった
一応各作品内の設定とかを使って外の世界に行ってしまうことをどうにかして正当化するようなこともなくはなかった気がする。 クラウドがライフストリームに落ちた時に他のゲームに...
つっまんねーこと気にしてゲームライフをつまらなくしてる馬鹿