ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
sadn sadn 正当に評価されない仕事だと、こうしたくなる気持ちも分かる

2018/01/13 リンク Add Star

igni3 igni3 日本は自分がした苦労を他人もしないと気に食わない社会だから

2018/01/13 リンク Add Star

watapoco watapoco 職場環境が悪いんだなと思ったけど、うち相当いいはずなのに似たようなメンタリティの人が偶にいるな…。

2018/01/13 リンク Add Star

njgj njgj ブコメで指摘あるように、この言葉だけから見えるような、単純な話じゃない気がするなあ。

2018/01/13 リンク Add Star

nil0303 nil0303 「後の連中が楽できるように俺がその分の苦労買って出る」くらいの気概見せろよヘタレ

2018/01/13 リンク Add Star

y-mat2006 y-mat2006 モリカケの話からするとデータはすぐに消去されるのがスジなんじゃねーの?

2018/01/13 リンク Add Star

tamtam3 tamtam3 記事にならないだけでどの職場でも非常に良くある話すぎて。大半は雇用者や上司側にも問題があったりするが闇が深すぎるのが何とも

2018/01/13 リンク Add Star

go_kuma go_kuma それだけのことをするほど嫌な職場環境だったか、こいつがダメなのかどっちだろう。

2018/01/13 リンク Add Star

watatane watatane なぜ仕事をデータ化してるのかを理解していない人種の犯行。

2018/01/13 リンク Add Star

Mirunayo Mirunayo 生成物消すなら給料も返しなよ

2018/01/13 リンク Add Star

smallpalace smallpalace まあ自分が貢献したことが収益向上と給料と評価と世の中の改善と誰かの役にたって嬉しいというのがなかったんだな。作るのが最もめんどくさ楽しくて理解できて美味しいとこだし成果物活用してくれたら超嬉しいけどな

2018/01/13 リンク Add Star

swordfish-002 swordfish-002 闇が深い

2018/01/13 リンク Add Star

knagayama knagayama ちょっと何を言っているのかわからない

2018/01/13 リンク Add Starkantei3

tetora2 tetora2 ツイッターや増田で描かれてる話だw有能な俺様が作ったエクセルマクロで、5人で1日かけてた仕事がワンクリックで終わるようになったが、評価されないので辞めるついでに消したった系の。実際やったら犯罪w

2018/01/13 リンク Add Star

FFF FFF 官僚とか後任がきたら全部ルールが変わるからな

2018/01/13 リンク Add Star

garage-kid garage-kid “後任の職員が消去に気づいて発覚した。男性職員は「苦労して作ったデータを、後任に何の苦労もなく二次使用されることが許せなかった」などと話しているという。” タイトルから言ってる意味が分からなかった。

2018/01/13 リンク Add Star

hinaho hinaho 自分のものじゃなくて職場の資産を勝手に消去するってどういう神経してるんだ…部下や新任が楽に仕事できるようにするのが年配者のお仕事よ

2018/01/13 リンク Add Star

kincity kincity 雇用の調整弁こと派遣社員にマクロやらAccess作らせておいてやめさせるときにマニュアルまで要求する企業さまも多いので、まぁ消せばいいんじゃね?という気持ちになる/これは公務員だからいかんのだろうけど

2018/01/13 リンク Add Star

samu_i samu_i “ファイルにアクセスできたという。”

2018/01/13 リンク Add Star

advblog advblog ダメダメ

2018/01/13 リンク Add Star

tanpopop tanpopop 「苦労せず後任使用許せない データを消去、職員処分」で五七五七七か

2018/01/13 リンク Add Star

yoiIT yoiIT そんなアホが作ったものなら、たいしたデータじゃないだろ

2018/01/13 リンク Add Star

T_Tachibana T_Tachibana どうせお前らマクロさわれないだろwwwならこれ全部要らないよね♡ て事かしら

2018/01/13 リンク Add Star

june29 june29 社会のいろんなところで類型が観測されるから、根が深い問題なのだろうな…。

2018/01/13 リンク Add Star

nakayuki805 nakayuki805 なにこの最高にジャップな話は…と思った(この言葉使いたくないけど)/でも何かの証拠隠滅の言い訳って説もあるのか

2018/01/13 リンク Add Star

s2kw s2kw でっでー!!苦労病羅病患者やー

2018/01/13 リンク Add Star

yasuhiro1212 yasuhiro1212 もっと理由を深掘りしたい。

2018/01/13 リンク Add Star

augsUK augsUK これでも職場を叩こうとする人は、むしろ職場環境改善の敵になることが多いのでリアルでは騒がないでほしいな。職務で作成した資産の消去は論外の事例だろ。まあ着服とか不正取引の消去なんだろうけど。

2018/01/13 リンク Add Star

h20pp h20pp 市長が責任とらないというのが、いかにも、無責任な地方って感じで、素晴らしいwww

2018/01/13 リンク Add Star

tomoya5 tomoya5 どんなメンタルなんや

2018/01/13 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

苦労せず後任が使用許せぬ…データ消去 滋賀、市職員処分 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

滋賀県栗東市は12日、昨年3月まで所属した部署ファイルアクセスし、後任の職員に無断で1414...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • sadn2018/01/13 sadn
  • igni32018/01/13 igni3
  • watapoco2018/01/13 watapoco
  • gendou2018/01/13 gendou
  • njgj2018/01/13 njgj
  • daiki_172018/01/13 daiki_17
  • nil03032018/01/13 nil0303
  • y-mat20062018/01/13 y-mat2006
  • tamtam32018/01/13 tamtam3
  • go_kuma2018/01/13 go_kuma
  • ga862018/01/13 ga86
  • watatane2018/01/13 watatane
  • Mirunayo2018/01/13 Mirunayo
  • b01012018/01/13 b0101
  • maltesergeezer2018/01/13 maltesergeezer
  • SZKAKTK2018/01/13 SZKAKTK
  • wwwkrt2018/01/13 wwwkrt
  • smallpalace2018/01/13 smallpalace
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジー

同じサイトの新着