2018-01-04

性犯罪自己責任

とにかく加害者のほうが悪いんだから被害者に対する自己責任論はセカンドレイプだ、みたいなのあるじゃないですか。

まあ、たしかにそうなんだけど、それでも、リスクの高い行動とかは避けたほうがいいはずじゃん。

極端な話だと、レイプが多発してる国や地域に、特に用もないのにわざわざ冒険自分探し?のために旅行するのはやめよう、とか。

もちろん、実際には、何もしてないのに襲われた人がたくさんいるのはわかるし、被害にあった=何か落ち度があった、というのは違うよ。

でも、リスクの高い行動の末に襲われた場合、やっぱりその行動のリスクは指摘していくべきだと思うし、リスク排除して自衛するのも大事だと思う。

満員電車痴漢は避けられないっていうけど、進学先考える時点で痴漢が多発する沿線学校は避けるとか、少しでもリスクを減らすことはできるのに、

なんだか、自己責任論をタブーとするばかりに冷静にリスク回避の話ができない感じ。

  • anond:20180104170823

    いいんだって別に、あいつら要するに文句言いたいだけなんだからさ 自分と直接関係ないのに被害をどう避けたらいいかとか考えてやる必要なんかないよ 余計なお世話だ

  • anond:20180104170823

    だって危険と言われる初対面の男と居酒屋で仲良くなる状況もトモダチや結婚するパターンのほうが多いのが実際で 危険危険と連呼するのって問題が置きたときの責任逃れでお役所が言...

  • anond:20180104170823

    あーわかるわかる。 テンション上がって飲みすぎて酔っ払って駅のホームで寝てたら財布すられたって言われてもねぇ。ママチャリ鍵つけないで置いといたら盗まれたって言われてもね...

    • anond:20180104172211

      盗むほうが悪いのが当然なんだけどね……自衛しなきゃならん世の中

    • anond:20180104172211

      つまりそのなんだ 「ホームで寝るようになるまで飲んじゃダメだよ」 とか 「チャリ離れたらとりあえず鍵かけないとね」 とかいう話を「被害者が凹んでるんだからそういう事言わない...

      • anond:20180104172717

        100周遅れくらいの自己責任論じゃ釣りにもならないんじゃ・・・

        • anond:20180104172856

          元増田が言いたいのは自己責任論というよりはむしろ失敗学に近いんじゃないかと思うんだが。

          • anond:20180104173012

            性犯罪自己責任論者のいうことって「自転車を盗まれた?何で生体認証で泥棒には電撃を食らわす装置をつけてなかったの?」レベルの意味不明な対策とかだからなあ

            • anond:20180104173157

              そのちょうど反対側に性犯罪ゼロのためならあらゆる人権クソ食らえなフェミがいるという地獄よ

            • anond:20180104173157

              自己責任論には与しないし、ましてやいきなり車に押し込められて的な回避不能なパターンもあるし、 そもそもどんな犯罪にせよ「やったやつが悪い」のは大前提というのは当たり前と...

              • anond:20180104173510

                痴漢が多い路線の沿線の高校に行くのはやめましょうなんてアホみたいなこと言ってる奴が言ってもね…

                • anond:20180104173731

                  すまん、その発言は俺じゃない。

                • https://anond.hatelabo.jp/20180104173731

                  元増田だけど普通にそれのどこがおかしいのかよくわからない。 実際、自分も進学先考慮する時に電車の混雑度が高過ぎるところは最初から選択肢に入れてなかったんだよ。 もしも、す...

                  • anond:20180104174803

                    偏差値の数字だけで学校選ぶ君みたいな馬鹿ならそれでいいのかもね

                    • https://anond.hatelabo.jp/20180104175027

                      いや、どうしてもこの学校ってこだわりがあるなら仕方ないけどさ。 すごい学費の高い学校は無理とか、むちゃくちゃ遠い学校はつらいとか、選ぶ基準はあるでしょ。 それと同じような...

                  • anond:20180104174803

                    同じような偏差値のところがいくつもあるかどうかは、偏差値によるだろう 学費とかの関係で私立に行けない人だっているし、家のある場所だって選べればいいけど諸々の事情でそんな...

                  • anond:20180104174803

                    通勤時間帯の都内の電車なんて、ほぼどの路線も満員電車になるわけで 空いている路線を選べとか、そういう話ではない気がするのだが

  • anond:20180104170823

    自分が進学先選ぶときは、沿線に痴漢が多いかどうかなんて考えもしなかったが 言われてみればそれは考慮に入れてもいいかもしれないなあ ただ、多い少ないの判定が難しくて、噂に振...

    • anond:20180104172421

      痴漢の少ない路線なんて日本に存在するの?

      • anond:20180104172735

        比較としてより多いのと少ないのはあるんじゃないの 少ない路線でもゼロから比べたら多すぎて、比較検討する価値がないという可能性はある

        • anond:20180104174449

          痴漢が1人いるだけで激増する統計だと思うんだけど、それ比較する意味あんのって感じ。

  • anond:20180104170823

    進学先ってかなり将来にかかわる重要なことなので、自転車に鍵かける程度の気楽さで変えられないだろ・・・ 将来と天秤にかける勢いの防犯対策までしないと自助努力が足りてないっ...

  • anond:20180104170823

    こういうのって性犯罪データベースとかつくって、ちゃんと何が危険なのかが可視化されたほうがいいような。その必要性は感じる。 リスクを正しく認識せず一律回避すべきにするのも...

  • anond:20180104170823

    建前論で悪いのは犯罪者なのだから自衛するのは不当な抑圧とするなら、女性専用車両も男女平等の建前に反しているから反対すべきだが、そういう声は聞いたことが無い。

  • 顕名で書けないってことはそういうことなんだろうねズイショさん

    https://anond.hatelabo.jp/20180104170823

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん