数年振りに風邪をひきました。風邪っていうか気管支炎って言われて5日ほど熱が下がらないうえに副鼻腔炎という追い討ち。
こんなに体調を崩したのは本当に久しぶりです。
ようやく熱も7度台前半になって楽になってきました。
早く元気になって痛風アヒージョ食べて酒飲みたい…!
ダルくて身体が動かなく食欲がない中でも食べれる手軽でおいしいうどんの作り方です。
用意するもの
- ダイソーで売ってる電子レンジでインスタントラーメンが作れるボウル(写真左)
- うどん 1玉
- ひとり分の鍋つゆ
鍋つゆの分量の水と鍋つゆとうどんを入れたら電子レンジで6〜7分くらい加熱します。
気持ち小ネギをちらしてできあがり。
うどんに味がしみてあたたかく、食欲がなくてもしっかり食べることができました。
個人的におすすめの鍋つゆはこれ。
うどんの他にも豆腐一丁をどーんといれて9分加熱するとおいしいです。木綿豆腐がおすすめ。
数日寝込んでいると夫が掃除に洗濯、朝夕飯、皿洗い等の家事を完璧にこなしてくれていつもより家がきれいです。
子供も素直に宿題をするので私がギャースカ騒ぐこともなくなんか家の中が平和…
私が寝てて大人しくしてるのが我が家の平和にとって大切なのかもしれません。
これからもゴロゴロしよう。