3_e2

 昨年末から大寒波に見舞われているアメリカ。今年に入っても厳しい寒さは続いており、あちこちで不具合が起きている。

 1月6日、イリノイ州シカゴ、サウスループにある21階建てのビルでは上階でスプリンクラーが誤作動を起こし、流れ出る水はすぐに凍りだすもんだから、翌朝には建物全体が氷の塔のようになってしまった。

 緊急避難用の階段には連なりすぎるつらら。もしここを通ろうとすれば、無数の鋭利なつららが突き刺さる危険と背中合わせとなっており、地獄界にある氷攻めってやつを体感することになるだろう。
スポンサードリンク


Part of Wabash reopens after ice cleared from fire escape

 非常階段が非常時に使えないどころか、非常階段自体が氷で鬼攻めを仕掛けてくるという非情な世界。アメリカのストリート写真家のアンドリュー・ヒッキーは、その驚きの光景をとらえた。

 非情な非常階段
1_e1
image credit:instagram

2_e0
image credit:instagram

4_e1
image credit:instagram

5_e2
image credit:instagram

6_e1
image credit:instagram

 このまま放置しておくと、温度の上昇に伴いつららが凶器のように通行する人々や車に襲い掛かる危険性がある。

 周辺の道路はすぐに閉鎖され、消防隊員らが氷を溶かすために塩化カルシウムなどを使用して処理にあたったという。幸いなことに怪我人は出なかったそうだ。

 シカゴではかつて火事の消火活動後、放水した水が建物全体を凍らせ、氷の町を作り出したぐらいだから、おちおち鼻水もたらせないんだ。ていうかたらす前に凍るんだ。

関連記事:寒すぎて消防部隊の消火の水が凍りつき、火事現場がまるごと氷漬けに(米シカゴ)
あわせて読みたい
これが噂の「エターナルフォースブリザード」なのか?冬のロシアで水道管が破裂。町全体が氷漬けに。


車が氷のまゆに包まれた!たった一晩駐車しただけで氷の彫刻みたいなことになってしまった車(アメリカ)


タイヤのホイールにできたつららが雪の結晶みたい。色がちょっと残念だけど。


海棲生物たちを襲う「死のつらら」、触れるものを一瞬にして凍らせる脅威の自然現象「Brinicle」の映像が初公開(南極)


まじこれ凄い!米シカゴ冷蔵施設内にできた氷の洞窟(解凍動画あり)

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 394 88 3 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 14:33
  • ID:LIULKjF90 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

非情な非常階段ってwww
新たなSCP-JPに出来そう!

2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 14:57
  • ID:wQrbeBU80 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

つららラララララララッ!!

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:16
  • ID:d4wSTihJ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

うわ~つらら危ない、下を歩く人気をつけて!

4

4. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:25
  • ID:ydw1aDUY0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

昔のファミコンゲームのステージを思い出させる光景だな。

シカゴって映画でもそこそこ有名な大都市だけど、冬は寒いんだよ。
本気出すとマイナス20℃とかマイナス30℃などという、デタラメな気温をたたき出すこともあるくらい。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:31
  • ID:0kW8D9ac0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

一番上のつららをガンっとやって落ちた振動で1つ下の階のつららが落ちて、、、って上から順に落ちたら面白いけどそう上手くは行かないだろうなあ
全部落しちゃえば危険は無くなるし

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:38
  • ID:YBW2fL610 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

アイスソード取り放題

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:38
  • ID:K0GvnPz00 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

そもそもこんな高いビルにこんな階段で登るのが怖い

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:46
  • ID:rHZs35aD0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

重み大丈夫かね。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 15:48
  • ID:y6.IyzAA0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

一番上の階には悪い魔女が住んでそうだな

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 16:16
  • ID:QswP3Ol50 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ロックマンのステージに出てきそうな。。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 17:31
  • ID:pMAmAdgh0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

蟻のママの姿 見せるのよおぉお~♫

12

12. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 17:42
  • ID:j4q8HU8m0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

つららというより霜柱みたい

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 18:23
  • ID:kGGh1fLO0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

つららなくてもこの階段は無理w
高所恐怖症的に怖過ぎる

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 18:25
  • ID:5rKwfxNb0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ショットガンで上から順に

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 18:36
  • ID:ZGp2M9e10 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

氷河期突入なのでは、、

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 18:42
  • ID:d7lichjU0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

つららを割って上の階を目指すと何となくアイスクライマー感

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 18:49
  • ID:r.LXS08T0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

春雨に見えます

18

18. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 20:06
  • ID:W6hx12pD0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

塩化カルシウムとか融雪剤って確か塩と同じで錆びちゃうんだよね。この後のメンテナンスも大変そうだ

19

19. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 20:09
  • ID:6oBMOz.G0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

アート作品かな?

20

20. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 21:01
  • ID:AXJVEohC0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

トマソンだな。
意図せずなるようになった結果生み出された超芸術

21

21. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 21:13
  • ID:kGE84tdu0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

氷の重みでダメージ受けた階段に、さらに塩カルで追い討ちをかける鬼畜プレイか

22

22. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 21:28
  • ID:qsDFnVfl0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

マヒャド!!

23

23. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 21:53
  • ID:ovN4ruxv0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ゴロンパンチで割りたくなる。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年01月12日 22:22
  • ID:WIxdd.kX0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

昇降部分の柵が斜め方向に設置されてるのおもしろい。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク