人生の楽園
2018年1月13日(土) 18時00分~18時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年1月13日(土)
次の放送>
最終更新日:2018年1月9日(火) 11時5分
【想いを編みこむ竹細工】50代で竹細工と出会い、会社退職を機に竹細工教室を始めた74歳の男性と、夫の作る竹細工の道具を使ってお茶やお花を楽しむ69歳の妻を紹介。
◇番組内容
福岡県行橋市に生まれ、地元の電機会社に勤めながら二人の子供を育てた主人公。58歳の時、竹細工の展示会を訪ねて興味を抱き、一から指導を受けて腕を磨いた。そして退職を機に自宅の横に工房を建て、竹細工教室を始めた。竹林から真竹を切り出し、煮沸して油を抜いて干し、竹割りをしてヒゴを作り、ヒゴを丁寧に編み込んで様々な模様の竹細工を完成させていく。妻の趣味はお茶とお花。茶筅など、夫が作った道具を愛用している。
◇出演者
- 楽園の案内人
- 西田敏行、菊池桃子
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/ この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
その他
<前の放送
2018年1月13日(土)
次の放送>