続☆のんびりナースは田舎暮らし☆

田舎暮らしをはじめたナースの毎日をのんびりつづっています。家庭菜園やキノコ栽培、手作りなどまったりアップ。

安くて美味【ぼんじり】で今日はお家飲み♪手間かかるけどねw

 夜勤と夜勤の合間のお休みです♪ぼんじりでお家飲み♪

ぼんじりってよく焼き鳥屋さんで売っているあれです☆業務スーパーの冷凍肉売り場で、ぼんじり=若鳥テールを買ってきました。安い…コストパフォーマンス良すぎるんです。

安くてたくさん入っててむちゃくちゃ美味しいそのわけは

はい。おいしいぼんじりを安くたくさん食べたかったらまず毛抜きを用意してください。普通の毛抜きでももちろんいいですが、100均では骨抜きというものが売ってますのでそれでもOKです(今回はセリアで購入)。

こんな風に、羽毛や羽の根元が残っていることが多いので、毛抜きで引っこ抜きます。ひたすらチェックしては抜いていきましょう。手間ひまかかりますが、おいしいものを安くたくさん食べられるのでひたすら頑張ります。

これで半分処理が終わりました。2kg家族で食べたら全部なくなりますが、お腹いっぱいですよ~^^

塩コショウをして魚焼きグリルで焼きます

ほら☆こんがりかりかりで噛むとじゅわ~っとジューシー。鶏肉料理の中で一番好きかもしれない。普通にコンロについている魚焼きグリルで弱火で時間をかけて焼きます。

黄色い脂を取り除く人もいるようですが、グリルなら余分な脂は落ちるので問題なし。中に骨があるのでそれは残します。

 

子どもたちもすごい勢いで食べてます。あ~幸せ☆

【スポンサーリンク】

©2017‐2018,続☆のんびりナースは田舎暮らし