齋藤学選手 川崎フロンターレへ完全移籍のお知らせ |
トップチーム 2018.01.12 |
横浜F・マリノス所属の齋藤学選手が、2018シーズンより川崎フロンターレへ完全移籍することが決まりましたので、コメントと併せてお知らせいたします。
8歳から育ててもらい、愛媛FCでの1年を除き18年間お世話になったF・マリノスを離れる決断をしました。
昨年、キャプテン、10番と責任をもらいながらも、不甲斐ないプレーや満足のいく結果を残せない僕に、たくさんの声援を送っていただいたこと。
9月の大怪我の際も、本当にたくさんの声、手紙、千羽鶴、ビックユニフォーム。
本当に本当に勇気付けられ、辛いリハビリも日々続けてこれました。この移籍は、その恩を仇で返してしまうことになってしまいました。
僕はこの移籍を挑戦と捉えてます。
より難しいところにチャレンジしたいという想いが、今まで育ててもらったクラブでもない、キャプテンでもない、また一から自分を作っていきたいという想いが、F・マリノスを離れるという決断を後押ししました。
F・マリノスで、優勝するという想いは道半ばにして僕はチームを離れますが、横浜F・マリノスというクラブが強くなっていくことを願っています。
選手、スタッフ、会社の方々、ファン・サポーター、スポンサーの企業の皆さまへ感謝の想いとF・マリノスに関わる皆さんに良き日が訪れますように。
今まで育ててくれたマリノスアカデミーのコーチたち、ここまで成長させてくれてありがとうございました。
どんな時でも諦めず、最後まで一緒に闘ったファン、サポーターの皆さん、今まで本当に多くのご声援をありがとうございました。
これから先もずっと
F・マリノスのユニフォームを着て
チームメイトと共に闘い
キャプテンとして
プレーしていたことは、僕の誇りです。
◆出場記録(カッコ内は得点数/2017年シーズン終了時点)
シーズン |
所属クラブ |
リーグ戦 |
カップ戦 |
天皇杯 |
ACL |
|---|---|---|---|---|---|
2008年 |
横浜F・マリノス |
7 (0) |
0 (0) |
1 (0) |
- |
2009年 |
横浜F・マリノス |
11 (0) |
3 (0) |
0 (0) |
- |
2010年 |
横浜F・マリノス |
5 (0) |
5 (1) |
0 (0) |
- |
2011年 |
愛媛FC (J2) |
36 (14) |
- |
2 (0) |
- |
2012年 |
横浜F・マリノス |
29 (6) |
5 (2) |
3 (0) |
- |
2013年 |
横浜F・マリノス |
28 (4) |
7 (2) |
4 (2) |
- |
2014年 |
横浜F・マリノス |
31 (4) |
1 (0) |
2 (0) |
5 (3) |
2015年 |
横浜F・マリノス |
32 (7) |
3 (0) |
2 (0) |
- |
2016年 |
横浜F・マリノス |
33 (10) |
4 (1) |
4 (1) |
- |
2017年 |
横浜F・マリノス |
25 (1) |
2 (0) |
2 (2) |
- |
通算 |
J1 |
201 (32) |
30 (6) |
18 (5) |
5 (3) |
J2 |
36 (14) |
0 (0) |
2 (0) |
0 (0) |
| このニュースの対象選手 | 齋藤 学 |
|---|
| 2018/01/12 | 2018年度 契約更新選手について |
| 2018/01/12 | 齋藤学選手 川崎フロンターレへ完全移籍のお知らせ |
| 2018/01/12 | 高野遼選手 ヴァンフォーレ甲府への期限付き移籍期間延長のお知らせ |
| 2018/01/12 | 仲川輝人選手 復帰のお知らせ |