ズボラ主婦の覚書

兵庫の子連れお出かけスポットの紹介やズボラ主婦の家事について綴っています。

アフィリエイトを始めるには?実践編

こんにちは!hanaです。

たくさんのアクセス、読者登録ありがとうございます♪

 

今日は前回の記事の

 アフィリエイトを始めるには?ど素人のための基礎知識 - ズボラ主婦の覚書

の続き(昨日はいろんなところからあたりまえ〜あたりまえ〜♪と聞こえた気がしますが)アフィリエイトを始める準備について書いていきますね!ただし昨日の記事にも書いた通り、私はグーグルアドセンスを導入していませんのでグーグルアドセンスの審査に通るために必要なことなどは今回は省きます。グーグルアドセンス審査の下準備も大体一緒です。

 

 

 

 

 

昨日当ブログ読者のぶんちゃんさんが

【お知らせ】 この度「BUN HACK」というハウツー系に特化したサイトを作りました。 良ければご参考程度にみて見てください(^^)/ http://kiahaha.hatenadiary.jp/

とコメントを書いてくださって、拝見すると画面画像付きのとてもわかりやすいブログだったのでそちらのリンクを貼らせてもらいます。何でも苦手なことは自分でやろうとはせずに、得意な人に頼りましょう!笑

私が参考にしたリンクも貼っていますので、各々わかりやすい方でやってみて下さい。PCから行うことをオススメします!私はスマホでしようとして何回もくじけそうになったので…

 f:id:HappyUnbirthday:20180111225638j:image

 

アフィリエイトを始めるために必要なものは?

  • ブログ

はてなブログで作成しました

ブログをどこで作るのか選ぶためにググってみると、はてなブログは最初からアクセスが集めやすいという情報が多かったのではてなブログにしました。ブログ初心者のため他のブログとの比較はできませんが、使ってみると本当にそうだと思います。読者登録やスターではてなブログ同士の交流もできますし、何より私は他のブログを見て刺激を受けることが多く楽しいです!←これ一番大事だよね!

 ぶんちゃんさんの見解↓

 はてなブログのメリットデメリットをざっと解説! - BUN HACK

 

  • ブログ用のメールアドレス

Gmailで作りました

メールアドレスは後述する問い合わせ先として、またアフィリエイト会社への申し込みなどに必要です。アフィリエイト会社に登録するとたくさん連絡メールも来ますので、大切なお知らせを見逃さないためにも、プライベートのものとは分けたほうがいいと思います。

 

Gmailアドレスの作り方はこちら↓

 2分で完了!Googleアカウントの作り方 - BUN HACK

 

  • 銀行口座

楽天銀行で作りましたが、使うアフィリエイト会社によっては不要(後で記事にしますね)

年間20万以上の利益がでると確定申告が必要となるので、専用の口座があれば管理しやすくなります。ん〜20万稼ぎたいな…

 

  • 問い合わせフォームをつくる、設置する

→グーグルフォームで作りました。

私が参考にした作り方↓(記事中にこの方が参考にしたリンクが貼ってありますが、そちらよりも本文の作り方の方がわかりやすいです)

はてなブログ お問い合わせフォームの作成と設置方法 - 炭酸せんべい

ぶんちゃんさんの作り方↓

5分で完了!お問い合わせフォームの作り方 - BUN HACK

 

  • プライバシーポリシーをつくる、設置する

→コピペ可のサイトからページを作りました

私がコピペしたサイト↓

プライバシーポリシーって必要?【コピペで使えるサンプル付き】 | Riry Design Labo

私が参考にした設置方法↓

 【Googleアドセンス】プライバシーポリシーをはてなブログのサイドバーに追加する方法 - オタクの戯言

ぶんちゃんさんサイトには設置方法が見当たりませんでした。

 

その他に(グーグルアドセンス審査に有効という情報有)

  • グーグルアナリティクスに登録
  • グーグルサーチコンソールに登録

していますのでこの2つはまた後の記事で紹介しますね!

 

ぶんちゃんさんって誰???

きっと気になった方多いと思います!

ぶんちゃんさんこんな方らしい↓

BUN HACKって何? - BUN HACK

高校生ブロガーみたいです!本当?!設定?(←本当だったらすみません!)今の高校生ってこんなことできるの? すごいな〜!!

こんな記事【祝】席替えしたらぼっちになった - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ

や、こんな記事

間違えました - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ

を見て十数年前の若かりし高校生だった自分を思い出すおばさんでした!

 

今回の記事読むなら最初からぶんちゃんさんのブログ見たらよかったのでは?というのは愚問ですよ!!笑

 

 

 

一緒にアフィリエイト始めませんか?

 

 

前回の記事はこちら

アフィリエイトを始めるには?ど素人のための基礎知識 - ズボラ主婦の覚書

 

今日も読んでくれてありがとう!