ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
slovary9898 slovary9898 せめて出産関連の費用ゼロにならないかな

2018/01/12 リンク Add Star

inmysoul inmysoul すげーな「何も考えないで子ども作る層」とか差別意識丸出しのコメに星集まるのかw やっぱ世の中差別に溢れてるなw

2018/01/12 リンク Add Star

kuroi_shirokuma kuroi_shirokuma 結婚や出産だけが贅沢なんじゃない。恋愛そのものが贅沢なんだよ。

2018/01/12 リンク Add Star

Gka Gka で、子育て世帯を優遇した結果、実質独身税となり低所得層はさらに困窮して結婚出来なくなると…本当に日本死ねと思ってるのは独身低所得層だと思うよ。

2018/01/12 リンク Add Star

usataro usataro こういうのを社会の風潮などとしか見ていない向きもあるが、明らかにこの20年の、経済的な新自由主義(非正規雇用増大)と政治的な復古主義(家族への介護育児押しつけ)のコラボという自民党政権の失政だろうよ。

2018/01/12 リンク Add Star

lcwin lcwin 社会からしろ、するな、しろ的なダブルバインドをされてる感覚はなくはない。あとミクロとマクロはずれる。あとはリスクの高い社会やら自由恋愛の市場性からくる格差とか。

2018/01/12 リンク Add Star

citron_908 citron_908 結婚子育て以前に、そういう相手を見つけられる時点で既に「ぜいたく」みたいになっちゃってる気が / 若者が自己責任を内面化した結果再生産が行われなくなった社会

2018/01/12 リンク Add Starlcwin

mottii-cocoa mottii-cocoa 贅沢ですよ。

2018/01/12 リンク Add Star

son_toku son_toku この記事は他国の所得格差ではなく子持ち格差を取り上げている。低収入でも結婚・子作りするかどうかは文化・倫理の面が大きい。日本はキリスト教倫理も儒教倫理もないので。

2018/01/12 リンク Add Star

kurumiwallnut kurumiwallnut 収入少ない、恋愛コンプラうるさい、国の未来見えない。誰が作るかブォケ!ですわね

2018/01/12 リンク Add Star

motch1cm motch1cm 日本って生きづらい国だなぁ…

2018/01/12 リンク Add Star

yoiIT yoiIT お金のゆとりは心のゆとりだからな。人類の未来のため、自分に1000万使う贅沢より、子どもに1000万使う贅沢をしようではないか。

2018/01/12 リンク Add Star

quick_past quick_past 子供連れてるのって二世代総出ででっかいワゴンでカインズに乗り付けて、激安缶詰箱買いする人々か、高級外車で成城石井にやってくる子連れ四人組ばかりな印象

2018/01/12 リンク Add Star

tekitou-manga tekitou-manga 子供を持つ事が莫大な機会損失とかいうブコメが星集めてて……あまりに一面的過ぎないか

2018/01/12 リンク Add Star

munioka303 munioka303 こどもできてから驚いたのはけっこういろんなところからわりとお金貰えること。それ知らないで子どもいる家庭は上級とか言ってるのはいわゆる情報弱者。

2018/01/12 リンク Add Starsophos

camaci_mv camaci_mv 贅沢は素敵だ。でも、贅沢しなくても生きていける。希望すればどちらでも選択できる社会が来ることを期待してる。

2018/01/12 リンク Add Star

muryan_tap3 muryan_tap3 観光地行くと見かける子供は健康そうで利発で身なりはきちんとしてる。団地近くのショッピングセンターやモールだと途端に鼻水垂らしたままだらしない身なりの子供が増える。暗澹とする

2018/01/12 リンク Add Star

atsushimissingl atsushimissingl 希望者は卵子や精子を提供し、国の機関で受精させ、代理母が有償で出産し、生まれた子供は施設で育てる、くらいしないと子供増えないと思ってる。でもそういう環境だと、子供のアイデンティティが危うくなりそうだ。

2018/01/12 リンク Add Starmuryan_tap3Ta-nishi

binbocchama binbocchama 子育て支援の財源としての独身税なんてものは富裕層による貧困層からの搾取ともなりかねず。

2018/01/12 リンク Add Star

sds-page sds-page 生むだけ生んで行政機関に預けて一括して育てるほうをデフォルトにすればいい。希望者だけ自分の家に引き取って育てる感じで

2018/01/12 リンク Add Staratsushimissinglkarma_tenguTa-nishi

odoratec odoratec 「理想の“普通の子育て”を語る人」と「貧乏な時代に戻ればいいと語る人」は他人に理想を押し付けている点で一緒で、そういう人がいる限りハードルは上がり続ける。

2018/01/12 リンク Add Starizumiya1948camaci_mvmuryan_tap3uratorayoodlcwin

daibutsuda daibutsuda 贅沢どころじゃない。日本で子を持つことは「犯罪」だ。だから1000万もの罰金や、死ぬほど面倒な行政手続をしまくらされるという「罰」を食らうんだよ。

2018/01/12 リンク Add Star

salucoro salucoro 2人目を望むかどうか、で考えたときに「まあ、一人いるだけでも今の自分には贅沢だ」って思った。うちは治療しないとできないし、保活にお金がかかり0歳児になるまでに100万あっても足りないので。

2018/01/12 リンク Add Starkowa

albertus albertus そうだよ。

2018/01/12 リンク Add Star

htnma108 htnma108 だいたいの問題は自然に解決すると言うのはその通りだけど。それには普通かなりの痛みを伴うので、それを緩和するか静観するか決めるのが政治。

2018/01/12 リンク Add Star

chiba1008 chiba1008 この辺のこと考えるとモニュる。

2018/01/12 リンク Add Star

Domino-R Domino-R この国の経済成長は、人々から有形無形の「資産」を奪いすぎたと思う。将来性の不確実な労働給与しかアテになるものが無く、学歴や収入が低くても普通に生きてけるって安心感がなくなった。子を産む訳がない。

2018/01/12 リンク Add Starizumiya1948kirifuuk_ume75uratoracitron_908

bigburn bigburn 本物の羊を飼うことは贅沢で、人々はそれを夢見て電気羊を飼う…ってフィリップKディックのディストピア小説ぽくなってきた

2018/01/12 リンク Add Starkirifuutoroneiatsushimissinglmuryan_tap3muryan_tap3muryan_tap3uratora

norinorisan42 norinorisan42 経済的余裕のある人でないと難しいという意味で「贅沢」なのだろうが、国や社会の存続、次代の労働力を養成するうえで教育は必要であるのに、社会ではなく個々の家庭の利益、問題に押し込めるようにも見えてしまう

2018/01/12 リンク Add Starmuryan_tap3muryan_tap3

roirrawedoc roirrawedoc 疑問形になってるけど、その通り紛れもない「贅沢」だろう。

2018/01/12 リンク Add Stark_ume75oppychan

    関連記事

    今の日本で子を持つことは「ぜいたく」なのか? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <諸外国比較すると、日本の子育て世代は子を持つ比率所得格差が大きい。現実問題として子育てが「...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • slovary98982018/01/12 slovary9898
    • inmysoul2018/01/12 inmysoul
    • Rela9302018/01/12 Rela930
    • maracay222018/01/12 maracay22
    • kuroi_shirokuma2018/01/12 kuroi_shirokuma
    • nabinno2018/01/12 nabinno
    • Gka2018/01/12 Gka
    • usataro2018/01/12 usataro
    • lcwin2018/01/12 lcwin
    • b01012018/01/12 b0101
    • katoukaitou2018/01/12 katoukaitou
    • citron_9082018/01/12 citron_908
    • supercomkei2018/01/12 supercomkei
    • mottii-cocoa2018/01/12 mottii-cocoa
    • yotubaiotona2018/01/12 yotubaiotona
    • son_toku2018/01/12 son_toku
    • kurumiwallnut2018/01/12 kurumiwallnut
    • kanedasakae2018/01/12 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着