元ショップ店員だけが知ってるソフトバンクの説明書

ソフトバンクで働いていた私が賢くお得に利用する方法をお伝えしています。

2018年1月発売。私が「DIGNO ケータイ2」を勧める理由。

f:id:urasoftbank:20180111124334p:plain

京セラより「DIGNO ケータイ2」が発表されたのが2017年10月でした。中々出ないなあと思っていたら1月下旬に発売予定だそうです。

ガラケーなんてどれも同じと思っていませんか?これからガラケーの機種変更を考えているならDIGNO ケータイはお勧めです。ガラケーとして「DIGNO ケータイ2」をお勧めするメリットについてまとめました。

今でも、スマホよりもガラケーのほうが使い勝手が良いという人は多いです。

スポンサーリンク

4色展開で1700mAhバッテリー

f:id:urasoftbank:20180111124803p:plain

「DIGNO ケータイ2」はホワイト、ピンク、ブルー、ブラックの4種類展開です。カメラは800万画素、1700mAhの大容量バッテリーで1週間超えの電池持ち(メーカー調べ)を実現しています。

京セラのガラケーは防水防塵だけでなく耐衝撃にも対応しているので、頑丈なガラケーが欲しいという人にはピッタリです。おサイフケータイは搭載されていませんがワンセグ対応しています。また、専用の付属品を購入すればイヤホンからラジオも聞けます。

LINEもプリインストールされている他、タブレットと着信やメール受信を連携することも可能です。アクオスケータイ2同様にWi-Fiも使えます。2018年1月現在発売されている機種でWi-Fiが使えるのはアクオスケータイ2とDIGNOケータイ2のみとなります。これら全ての機能について、魅力に感じる人もいれば何とも思わない人もいると思います。

次は、多くのガラケーユーザーにとって響くのではないかなというメリットについて紹介していきます。

DIGNO ケータイ2は長く使える

f:id:urasoftbank:20180111130515p:plain

DIGNO ケータイ2は長くガラケーを使っていきたいという人に向いています。

防水・防塵・耐衝撃で頑丈ということは、それだけ壊れにくいので、長く安心して使えます。また、DIGNO ケータイ2にはバッテリーケアモードが搭載されています。バッテリーケアモードに設定しておくと、充電機に差しっぱなしでも85%で充電をストップしてくれます。

スマホもガラケーもバッテリーは消耗品です。バッテリーを消耗させる要因の1つに過充電があります。100%の状態で充電を続けているとバッテリーの消耗を進めてしまうのです。2年毎に買い替えるような人ならそんなに心配する必要はありませんが、ガラケーの分割購入は36回払いなので、3年以上使う点を想定すると、バッテリーの消耗も気を使う必要があります。バッテリーケアモードでバッテリーも長持ちしますし85%の充電でもDIGNO ケータイ2なら長く使えるでしょう。

でか受話音で聞き取りやすい

ガラケーでの不満として意外と多いのが受話音量です。かつて「202SH」というガラケーがありましたが、受話音量が小さくて年配の人には不評な面もありました。 DIGNOケータイ2は初代と比べてレシーバーが大きくなりました。通話メインで使う人にとって、受話音量は重要です。

メーカーサポート窓口がある

スマホもそうですが、ガラケーでも「操作に不安がある」「最近の携帯は説明書がなく不親切だ」という声はあります。京セラにはフリーダイヤルの問い合わせ窓口があります。

携帯端末関連窓口:0120-500-349

電話でのお問い合わせ | お問い合わせ | 京セラ

この窓口は京セラ公式の窓口で、操作案内も受け付けています。使い方が分からない時も電話で相談ができるので、操作に不安がある人も安心です。多くの人にお勧めできるケータイだと思うので、これから購入を検討している人は参考にしてみてください。