シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~第2回「空間をめぐる攻防」
2018年1月12日(金) 22時30分~23時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2018年1月12日(金)
次の放送>
最終更新日:2018年1月5日(金) 20時11分
欲望の資本主義。そこには時代を動かす欲望の形があった。ルールが変わる時は?識者の言葉から今を考える異色の経済史。第2回は空間をめぐる攻防。グローバリズムと国家。
番組内容
差異があれば、そこに価値が生まれ商品となる。空間をめぐる攻防、重商主義はいかにして生まれたのか?その基礎には近代国家の枠組みがあり、それを支える感情は愛国心、ナショナリズムだったのか?誕生のドラマを見る。貿易という商品の交換の過程で育まれていった新たな関係性とは?経済の論理と政治の論理の相克が始まる。グローバリズムの大波は何を変えていったのか?大航海時代に展開した資本主義のダイナミズムを考える。
出演者
- 出演
- オックスフォード大学歴史学部教授…ケビン・オウローク,イギリス東インド会社会長…ザンジーブ・メフタ,イギリス・ウォーリック大学名誉教授…ロバート・スキデルスキー,
- 語り
- 首藤奈知子
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
<前の放送
2018年1月12日(金)
次の放送>