ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
siomaruko siomaruko 基本給下げなくても賞与と各種手当と退職金の減額だけで相当浮くだろう。赤字なのに自分は賞与貰って当然非正規雇用は安くて当然雇い止めも当然と思ってる平和ボケかつ世間知らずはそもそも公務員やる資格ねえよ。

2018/01/11 リンク Add Star

is11045 is11045 人件費を減らすことを目的とするより、仕事を減らすことを目的とすると良い。特に都道府県の新規事業の多くは成果が上がっていない。

2018/01/11 リンク Add Star

aramaaaa aramaaaa 今後もツイッター上でちゃんとやり取りが行われて、政策形成が行われていくなら確かに新しい政治スタイルとなっていく可能性は感じられるな。

2018/01/11 リンク Add Startei_wa1421

questiontime questiontime 批判されてもまともに答えないか、批判した側に逆ギレするどこかの政党よりはるかにマシ。こういうことの積み重ねの中で方針をブラッシュアップしていけばいい。

2018/01/11 リンク Add Starharuhiwai18irbstei_wa1421

xevra xevra 外郭団体の連中を見ると税金泥棒ばかりなのでこの機会に適正な報酬については考えた方がいい。もちろん、成果を出す人には成功報酬制含めて今の何倍も払うべきだし、税金泥棒はクビにすべき。是々非々だ

2018/01/11 リンク Add Star

kamayan kamayan 「公務員」の幅は広すぎてなあ。小泉純一郎が無駄に幅を広げたのが諸悪の根源の一つでなあ。

2018/01/11 リンク Add Starharuhiwai18

kotetsu306 kotetsu306 「有権者の皆さん、公務員は敵です!」「公務員の皆さん、敵は一部の悪徳公務員です!」←これ、橋下徹が使った手法

2018/01/11 リンク Add Starsynonymoushogefugapiyoxtei_wa1421

hitoyasu hitoyasu こういった案を出すのには10年くらい遅かったように感じます。

2018/01/11 リンク Add Star

plasma0713 plasma0713 同一労働にもかかわらず年重ねたってだけで高給取ってるのを是正するってことならぜひやってもらいたい。

2018/01/11 リンク Add Starpshinjisiomaruko

Gl17 Gl17 近年政権獲った党で公務員待遇カット唱えなかったとこはない(勿論今の安倍自民も)…て指摘を見かけたけど、維新や自民ならむしろ支持層が喝采する類の話なんだよな。ここ批判するならスト権否定するのは矛盾だし。

2018/01/11 リンク Add Starshigeto2006quick_pastharuhiwai18

Annihilator Annihilator 日頃努力して価値を積み上げてきた人間と、適当に生きてる無価値なクズや日頃努力して結果に結びつかない無能との給与の差は更に広がるべきだ。皆が幸福にならんとする思想を捨てない限りコイツの支持は当面しない。

2018/01/11 リンク Add Star

Outfielder Outfielder 抽象的な綺麗事だけ言っている間は威勢がよいが、「人件費を増やすか減らすか」というちょっと具体的な話になるとすぐに馬脚を現す

2018/01/11 リンク Add Starot2sy39

mc22_90 mc22_90 幹部役人の給料なんてたいしたことない。それより業界天下り+退職金おかわりとかやめさせろよ。受け入れないとこへの嫌がらせとか行政歪めてるからな。前川みたいなのをありがたがっている立憲には無理だろうけどな

2018/01/11 リンク Add Stariwwkunikuermanarichirbs

sds-page sds-page 国民全体の昇給ムードだけ作って欲しい。人件費削減は今言うことじゃないかと

2018/01/11 リンク Add Star

kingate kingate 今口頭で言っただけで、マニフェスト(笑)に実記したわけじゃないから、後で幾らでも変えられるよね。

2018/01/11 リンク Add Star

hiby hiby 正直者は馬鹿を見る一例。

2018/01/11 リンク Add Star

Fromdusktildawn Fromdusktildawn 都運転手の年収は約764万円 大企業の課長並み http://bit.ly/2meo9nE/みどりのおばさんの年収は800万円【2時間半労働】給食は年収900万円 http://bit.ly/2qPZco9

2018/01/11 リンク Add Stariww

aomeyuki aomeyuki 早く自民党と合流した方が全体的な評価が上がるのに。でも希望の党や旧民進党を叩いていた方が得だからなあ。

2018/01/11 リンク Add Star

hatayasan hatayasan 業務の一部を民間に委託して給与の上昇カーブを抑える手法は再検討されてもよいと思う。

2018/01/11 リンク Add Star

sgo2 sgo2 冷静に見れば日本国民は税金をまけて貰ってる立場であり、財政赤字を政府や公務員のせいにするのは恩を仇で返す様なものなのだが…(経済振興費用を返せ、程度は言う権利はあるけど)

2018/01/11 リンク Add StarJosui_Do

hogefugapiyox hogefugapiyox おれは保守の政治家には、国民の特定の層を叩いて他の国民の支持を得るという分断ではなく、国民の団結を目指して欲しいのだが、無理なもんかね

2018/01/11 リンク Add Starkuwa-naikiiwwaugsUKirbs

ichiken7 ichiken7 公務員ってのは株式会社日本の総務部社員なんだ。会社が赤字なのに昇給や賞与がある時点でおかしいんだよ。

2018/01/11 リンク Add Starsiomaruko

t-murachi t-murachi 全体的には割と当たり前のことをいっているので人件費削減の文字だけ消していただければ…(´・ω・`)

2018/01/11 リンク Add StarGl17complex_cat

hyujico hyujico 非正規や薄給の公務員はなんとかしてあげてほしい一方で、駐車場の交通整理してるだけで1000万とか、子供の通学を見守るおばさんが800万もらってるとか聞くと、仕事に対する報酬として適正とはとても思えないわ

2018/01/11 リンク Add Starkoenjilala

shoot_c_na shoot_c_na そもそも支持してないから、いろいろたいへんだねー(鼻ホジ)としか

2018/01/11 リンク Add Star

keidge keidge 優秀な人が公務員から遠のきそう、というコメントがあるが、とてもいい事じゃないか。優秀な人が公務員を選ぶような現状はまずい。行き詰まり感すら感じる

2018/01/11 リンク Add Starfatmonger

U2400 U2400 震災時、復興現場の公務員は手当ほぼなしでやってましたが…枝野、お前が官房長官だったよね?

2018/01/11 リンク Add StarHige2323kanjin30203ermanarichkunikuaugsUKvivagoat

koenjilala koenjilala 役所仕事は制度・年度の変わり目に期間労働者が大量に必要なのは確か。だけど嘱託職員は何年も給料15万とかで、正職員と同じ質、同じ量の仕事をしてたりして、しかも給料はほとんど上がらなくて、かわいそうに見えた

2018/01/11 リンク Add StarR2Mkashi0023citron_908

inmysoul inmysoul 何で皆で給料あげようって風潮の時に人気取り目的で公務員ぶん殴るかな。

2018/01/11 リンク Add StarHige2323arabastamirai-iroaugsUKanschluss

wakwak_koba wakwak_koba 行政職のやってる仕事にこそAIを積極的に導入すべき。法律や条令が判定基準になっているのだから、条文の行間を含めて全てプログラムに起こして機械的に判断できるようにすれば「忖度」が混入する事故も防止できる。

2018/01/11 リンク Add Staroppychansds-page

    関連記事

    #枝野幸男 代表による公務員人件費削減についてのコメントまとめ

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • komurasakihokori2018/01/11 komurasakihokori
    • zenibuta2018/01/11 zenibuta
    • siomaruko2018/01/11 siomaruko
    • is110452018/01/11 is11045
    • Innovator002018/01/11 Innovator00
    • aramaaaa2018/01/11 aramaaaa
    • gggsck2018/01/11 gggsck
    • questiontime2018/01/11 questiontime
    • zoidfr72018/01/11 zoidfr7
    • a-lex6662018/01/11 a-lex666
    • xevra2018/01/11 xevra
    • hoparu_6042018/01/11 hoparu_604
    • kamayan2018/01/11 kamayan
    • hatebupost2018/01/11 hatebupost
    • amy3852018/01/11 amy385
    • uimn2018/01/11 uimn
    • sasawiji2018/01/11 sasawiji
    • kotetsu3062018/01/11 kotetsu306
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着