ときに動物が演奏者としてバンドメンバーに迎え入れられることもある。単に受け狙いとみなされたり、動物を巻き込むなという批判もあるが、そのバンドに実力があり、ファンでありなおかつ動物も好きであれば深く記憶に刻まれることだろう。
ここではこれまで、動物たちを演奏者に加えたバンドや、動物たちをメインとした楽曲をいくつか見ていくことにしよう。
スポンサードリンク
ピンク・フロイドに加入した犬のシーマス
おそらく動物ミュージシャンとして最も有名であろうジャーマン・シェパードは、「ピンク・フロイド」のデヴィッド・ギルモアが1971年のどこかの時点で世話をしていた友人の犬であった。
飼い主は、当時全米ツアーに出ていた「スモール・フェイセス」や「ハンブル・パイ」のスティーヴ・マリオットである。さらに当時、ピンク・フロイドは6作品目にあたる「おせっかい(Seamus)」をレコーディングしていた。
シーマスは音楽に合わせて吠えることが得意で、スモール・フェイセスの1968年作品「ザ・ユニヴァーサル(The Universal)」のバックコーラスを務めたこともあった。
The Small Faces - "The Universal"
ピンク・フロイドのメンバーは、レコーディング中にシーマスが楽曲に合わせて鳴くことに気がつき、すぐさまその音楽的才能に惚れ込んだ。
このチャンスを逃すべからずと、シーマスのためにブルースコードのギター楽曲を作成。そして1971年のハロウィンの日に「おせっかい」は発表された。「シーマスのブルース」はA面に収録されている。
Seamus(おせっかい)
評論家は「シーマスのブルース」をたんなる悪ふざけに過ぎない同バンド最低の駄作と酷評した。これに対してギルモアは反論し、「その面白さは自分たち以外には分からない」と発言。しかしおそらく楽曲に人気がなかったこととシーマスの代わりになるコーラスがいなかったために、たった一度の例外を除いては、ピンク・フロイドがコンサートでそれを演奏することはなかった。
その例外とは映像ドキュメンタリーの「ピンク・フロイド ライブ・アット・ポンペイ」のことだ。
ライブ・アット・ポンペイは1971年10月に4日間に渡り撮影された。見所は、イタリアの古代ローマ円形闘技場に設えられたサイケデリックなコンサートセットだ。撮影は「おせっかい」のレコーディングと同時進行で行われたため、そこに収録された楽曲も新アルバムからのものがほとんどである。
シーマスの楽曲は「ライブ・アット・ポンペイ」では「マドモアゼル・ノブス」と曲名が変わっている。デヴィッド・ギルモアがハーモニカを、ロジャー・ウォルターズがブルースギターを担当。二人のそばに寝そべってボーカルを披露しているのは、サーカスディレクターの娘マドンナ・ボグリヨンが飼っていたメスのボルゾイ、ノブスだ。
バンドからの要請で、スタジオにノブスが連れてこられ、ドキュメンタリー向けにシーマスのパフォーマンスが再現された。この撮影はパリ郊外で行われた。
Mademoiselle Nobs - Pink Floyd - Live at Pompeii - 1972 - HD
シーマスはピンク・フロイド最高の動物ボーカルだった。同バンドはその後も動物の鳴き声を使用している。ある意味で1977年の「アニマルズ」はシーマスがいたからこそ完成したのかもしれない。
Pink Floyd - Animals
カニヌス(Caninus):犬
いろんな意味で悪名高いデスグラインド系「カニヌス(Caninus)」も犬をメンバーに加えている。
このバンドはフロントマンをピットブルのバッジー(Budgie)とバジル(Basil)が務めている。
Caninus- No Dogs,No Masters
ヘイトビーク(Hatebeak):ヨウム
デスメタル系「ヘイトビーク(Hatebeak)」は、メインボーカルがヨウムのワルドである。両者は2005年にレプティリアンレコードからスプリットアルバムを発表している。
Hatebeak - Bird Seeds of Vengeance
ビートル・バーカーズ(Beatle Barkers)
非メタル系では、1983年に「ビートル・バーカーズ(Beatle Barkers)」というアルバムが発表された。こちらはビートルズの楽曲を犬や猫、ヤギやニワトリの鳴き声(ほとんどは人間の吠え声)でカバーしたものだ。
Beatles Barkers - I Want to Hold Your Hand
タイ・エレファント・オーケストラ(Thai Elephant Orchestra)
タイ北部の「タイ・エレファント・オーケストラ(Thai Elephant Orchestra)」は最大14頭のゾウで構成されており、タイの伝統楽器による重厚な即興的サウンドを聴かせてくれる。これまで3枚の作品を発表しており、その音色は実に美しい。
THAILAND'S ELEPHANT ORCHESTRA PLAY
ツナ・アンド・ザ・ロック・キャッツ(Tuna and the Rock Cats)
2014年に発表された、猫5匹とニワトリ1羽編成のサーカスバンド。メンバーはロックバンドの一般的な楽器を演奏しているが、どちらかというとパフォーマンスアート系の集団だ。
Rock Cats Music Video January 2014!
via:dangerousminds/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
お?なんかちょっとかっこいいぞ!戦隊部隊風だったりグラビアアイドル風情だったりする動物たちの写真
筋金入りの猫好き。有名メタルバンド・メンバーが猫救済のために作った写真集「Metal Cats」
犬は人間と同じ、猫はわりと無関心。7種の動物と音楽に関する科学的事実
金魚は音楽を区別できる。だが好みはないようだ(慶応大研究)
ちょっとここで聞いてきます。オーケストラの演奏中に犬が乱入。しっかりと腰を下ろして特等席で音楽鑑賞(トルコ)
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
- ピンク・フロイドに加入した犬のシーマス。これまでに動物を起用したバンドや楽曲。
- 宇宙人と米軍が共同で人体実験をしていた地下7階建ての極秘地下施設「ダルシー」に関する3つの証言(アメリカ)
- 直感で選ぼう。どの扉を選んだかであなたが本当に求めている生き方がわかる「6つの扉」占い
- 1930年代のニュージーランドで頻繁に起きた突然ズボンが自然発火し爆発するという奇妙な現象。その謎を探る。
- 当たるも八卦とかいうし・・・2017年はよく当たったらしいアスパラガス占い。2018年はなんと出た?
- オゾン層が回復していることを確認。南極上空のオゾンホールが閉じつつあるとNASAが発表
- 自らの体を実験台に遺伝子編集を行う元NASAの生化学者。腕の筋肉の質量を変化させる注射を打つ
- さあ、答えよう!シンプルだけど引っかかる人続出。SNSで話題となった靴と猫と笛の引っかけクイズ。
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
- ピンク・フロイドに加入した犬のシーマス。これまでに動物を起用したバンドや楽曲。
- 猫のテーブルに飛び乗りを防ぐロボット「キャットナーニ」がクラウドファンディングで資金調達されていた
- 直感で選ぼう。どの扉を選んだかであなたが本当に求めている生き方がわかる「6つの扉」占い
- スターウォーズのフィギュアを実社会の風景に溶け込ませた、リアルスターウォーズの世界
- 深海生物マニアはマストGO!メンダコやミドリフサアンコウのケーキがサンシャイン水族館でもうすぐ食べられるんだから!
- 当たるも八卦とかいうし・・・2017年はよく当たったらしいアスパラガス占い。2018年はなんと出た?
- トゲトゲしてるやん!磁性流体の持つ流線型の突起をじっくり観察できる器具「フェロフロー」が販売中じゃよ
- アメリカの都市伝説「スレンダーマン」が実写映画に。公開されたトレーラー映像第1弾がすでに怖すぎる件(恐怖注意)
この記事をシェア : 67 45 6
人気記事
最新週間ランキング
1位 5669 points | AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 | |
2位 1626 points | アメリカの都市伝説「スレンダーマン」が実写映画に。公開されたトレーラー映像第1弾がすでに怖すぎる件(恐怖注意) | |
3位 1152 points | ドラゴンが寺院をグルグル巻き。RPG感がダダ漏れしているタイ、ワットサムプラン寺院 | |
4位 1099 points | 猫を抱きしめ、モフることで得られる6つの効能 | |
5位 988 points | 馬を背にのせユサユサ運ぶ。超人ハルク的存在感を持つ怪力男性の牧歌的光景(ウクライナ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
信頼
2. 匿名処理班
動物の声(人の声真似含む)を楽曲にSEとして使ったと言う曲ならいっぱいあるけどね。
3. 匿名処理班
この辺はまだマシだと思う
中世だったか近世だったかのヨーロッパで、複数の豚をつなぎ止めて尻をペチペチ叩くことで鳴き声を上げさせる、ブタピアノとか言う楽器としてやったらしいし