ピンチです。愛用のPCが壊れたっぽいです。
これはもう、ブロガー生活の危機といっていいでしょう。
画面真っ黒
ゴキゲンにブログ書いてたらいきなりマウスカーソルが消え、うんともすんとも言わなくなりました。まぁしかし、ぼくは今まで何台もこういう経験してきてますし、慣れっこです。
というわけで強制終了~そして電源オン~大体これで寿命まで使える~♪
おりゃ!
しかし、画面真っ黒。ディスプレイになんにも表示されない。メーカーロゴも出ないし、つまりこれはWindowsが起動されてないんだな!?ヤバいやつだな!?
こうなったらとりあえずセーフモードで起動しようか…と思ったらキーボードを認識してない…。よくみたら外付けのHDDも認識してないっぽい…。DVDドライブもダメっぽい…。
うーん、お手上げだ!
そろそろ寿命だし、新しいの欲しいなーって思ってたからもういいかな…なんて修復にも熱が入らないぼくは、とりあえずカミさんのノートパソコン(ちゃちいダイナブック)でブログを更新しましたとさ。
ドスパラのゲームパソコンが欲しいんです
実はもう何年もドスパラのゲームパソコン欲しいなーって思ってるんです。
いや、ドスパラじゃなくてもいいんだけど。もっと言えばゲームする時間もそんなにないからゲームパソコンじゃなくてもいいんだけど。
でも、ゲームパソコンってスペック高いから何やるにしてもサクサクしてていいんですよね。
それに、あんまり遊ばなくなったといってもぼくはPCゲーマーであることは忘れていません。だからついついゲームパソコンばっかり物色しちゃう。
自作もしたいけども、ハッキリ言ってめんどくさい。
というわけで、今欲しいドスパラのパソコンはGALLERIA ZV っていうやつ。
2018年1月10日現在、人気ナンバーワンだって。
OSはWindows 10 Home、CPUはCore i7-8700K、グラフィックはGeForce GTX1070Ti、そしてストレージはSSD500GBにHDD1TBという申し分ないスペックです。
うん、これ欲しい。
広告
よし、買おう!買えない!
というわけで、勢いでポチーってやるところをグッとこらえて我が家の財務大臣であるカミさんに報告しました。
パソコン壊れちゃった。新しいの買いたいんやけど。
「は?じゃあもういらないでしょ。わざわざパソコン買わなくてももはやスマホで十分でしょ。ゲームなんてやんなくていいしブログもスマホで書けるでしょ」
そんな殺生な!
ゲームは我慢するとしてもブログはやっぱりパソコンで書きたいやん?画面広いほうがいいしやっぱりパソコンでサクサク作業やん?
「次男が高校に入るんだよ来年は長男が高校卒業するしどうなるかわからないしその次は娘が高校受験だし車の車検はどうするのっていうか車もそろそろ買い替えなきゃならないでしょていうかコタツ壊れたから買いたいんですけどー」
…………。
そんなカンジでした!買えそうもありません!
最後に
買えないとなるとむっちゃ欲しくなりますよね(泣)
とりあえずドスパラのゲームパソコンはあきらめてブロガーらしくChromebookにしようかしら。しかし、Chromebookも前から興味はあるけどどれがいいのやらよく分かりませんね。