二次元裏@ふたば[ホーム]
げろじつhttps://www.twitch.tv/hakamiso本編のフォールアウトは2330くらいからやると思う思うってのはあと13ステージクリアしないと行けないからなのだ
>思うってのはあと13ステージクリアしないと行けないからなのだ長いな!
>ストレートにいけばつまりいかないって事じゃないですかー!やだー!!
そういえばゲロちゃん昨日のはレス230越えたな半分は母ちゃんの自演としてもこれはうれションしちゃうレベルじゃないの?
>マフェットちゃんの曲が好きMuffetってそんな分かんないかな…Spider Danceいいよね…
Spider Danceはニコニコでよければ30分耐久あるよまあ原作OST買ってリピートで聴くのが一番だけど
お邪魔するんやなこれだけマザーシップ破壊したらパーツつなぎ合わせて地球産1隻くらい作れそうやな
おっ!げろぅー!
この曲はやっぱり蜘蛛が山盛り出て来るステージで流したい
原作PSTはsteamでゲームと一緒に売ってるよセールの時にでも買おうぜ!!
肉密度1000%!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
突然興奮するEDF隊員
だってヒーローユニットじゃないと死んじゃうし・・・
>ブラックホークダウンはやめろ!了解! ウェルカムトゥドバイ!!
いくらなんでも敵さん集まりすぎじゃないですかね
>よし…距離取れたこれが私の逃走経路すぎる…
これ引き撃ちされたらハカミソルガ手も足も出ない奴ですよね?
エルボーロケット!
3人に勝てるわけないだろ!
1ステージ長いのに最後でこんなんなると嫌になるな…
炎の匂い染み付いて
あと何マップ?
巧妙なはかみそ殺しやな
バルガL3押してからの殴りで強パンチとかでなかった?
>ヤメロー! ヤダー! ヤダー!!強制最前線送りおなかいたい
後3時間ぐらいかかりそうだな
昨日寝ちゃったけど結局スナイパーライフルゲットできたの?
バルガも時々重力から開放されてポーンって飛んでいくの面白いな
>爪の間をめっちゃ撃つ!今回部位損傷あるんだからそろそろヘッドショットで追加ダメとか欲しいよねそれやると処理めっちゃ重くなると思うけど
ゲロガ出撃!
え?今からでも入れる保険があるんですか!?
輪姦されてるようにしか見えないんですけお!
途端に別ゲーになるの好き
これいかに早くゲロルガに乗るかだなあ味方の援護ないとまるでカカシですやんか
ああハメられてるってそういう…
アーマーを5万ぐらいまで上げてINFで拾った武器で殴ろうぜ!!
フレンドの生存は大事
パトリオットというよりイージスだよね
チッおめでとう!
ちなみにフェンサーとエアレイダーがいたら一発5万のリバイアサンを2発うてるんだぜ
スーパーアシッドガンの出番だな
>メチャかっこいい!こういう敵みたいだ…
ガンダムみてーだ
どうせ敵から寄ってきてくれるんだからショットガンはだめなん?
この神さんHPどんぐらいあんの?
Gガンダムぽい
たぶん爆破早すぎでダメはいってないよそれ
近寄るのは良いけどその分敵の攻撃も避けられないじゃん
第二形態入った瞬間のエーリアン召喚に起爆でころせばいいんだよ
強酸主義がこうも容易く敗れるとは…
>俺の知ってる共産主義と違うアカかったじゃん
バレル伸ばしてストック付けてスコープ付ければパイプライフルだってスナになる超!エキサイティン!!
長距離狙撃武器に銃剣着ける意味とは
さてゲロがフォールアウト始めたことだし俺もDLし直してえっちなMODいれてやるか・・・
そうそこ!おあつあらえ向きに金庫もあるしそこはアイテムのリスポンも無いし
>FFのタルタルとても…ペドい
金の延べ棒は結構高く売れるからリスポンしたらまずいんだろうな
エッチなMODって普通にラバーズタブにあるセックスするMODだよ?スカイリムのエッチなMODと入れ方おんなじだよ?
ニューベガスの延べ棒が高く売れるのは罠でもあるから…
換金主財源は水生産だしな
FO4したいからPC新調したいんだCore i5-7400 + GeForce GTX 1050Ti最低画質でいいから最近のゲームもしたいんだけどこれで暫くいけるかな?予算は10万くらい
椅子に座らせろっていうだけで椅子はなんでも良かったんじゃなかったっけ?
前にも書いたが橋とvalutの方とでっかい木の周辺やな
サンクチュアリ内から橋を見て、橋の右側の水場からもなんか来るんだよねその今ジェネレーター置き場にしてる土台の奥あたりから
核融合炉はDLCだから買ってないやつでしょ
核融合炉ある筈なんだけどなんかリストに無いね、なんでだろ
マママの椅子はヤクやめさせると作れないんやなw喜劇やなw
Wasteland Workshopがないとダメやな
個人的な感想多分建築物やタレットなんかの防衛配置でクセがつくのかもしれないけど俺のサンクチュアリはこの2方向からよく攻められた
俺そのサンクチュアリ入口のちょっと高くなってるところにタレット置いてめっちゃ威圧してるわ
げろがヌカワールドに行けるのはいつになるのか
>俺のサンクチュアリはこの2方向からよく攻められたこれの一番上のハの字になってる建物の間あたりからも来るね
>オートマトロン入れてないとエイダちゃんに会えないお気付きに
最初のうちは敷地内に侵入されないように外に向けてタレット配置したけど駆けつけると既に村の中でヒャッハーされてる事が多かったもんで敷地中央に全方向タレットタワーこさえた思いで
>敷地中央に全方向タレットタワーこさえたこ、これは督戦隊タレットってワケではないのじゃ…入植者の皆さまをお守りするタレットタワーなんじゃ…
>どれだっけパワー→その他
画面はしっこに○○が襲撃されてますみたく表示されたから気付かないもしくはダンジョン攻略中で遅れるってことが多かったしばらく触ってないけど今もやっぱプレイヤーが行かないと防衛成功出来ない仕様なのかね
今日の飲み物は?
>今もやっぱプレイヤーが行かないと防衛成功出来ない仕様なのかね左様
>これ入ってるのかなアンテナ下部についてる青いヒューズボックスのランプが緑ならONになってるPip-boyのラジオで「募集無線ビーコン」が流れてるかどうかでも確認できる一度聴いてみるといいよ
サンクチュアリけっこう広いから気づいたら村の中にいることがあるでも橋は渡ってくるからリスキルポイントになる
>入植者の皆さまをお守りするタレットタワーなんじゃ…景観的には凶悪犯収容所…
>今もやっぱプレイヤーが行かないと防衛成功出来ない仕様なのかねなんかたまーに「防衛に成功しました!」って出る出るんだけど条件がよう分からん
ぶれる?強くなれ!武器を強化しろ!
>このブレって解除できなかったっけホント画面見てないんやなサイト覗いて下よく見て!
>なんかたまーに「防衛に成功しました!」って出る改善されたんだね~
フュージョン・コアはリスポンしないんやな…悲劇やな…
>INT高いと候補減るよ
コアは買ったりパワーアーマーに刺さってたりするじゃん!
>拾ったりしたっけたまーに各種コンテナに入ってたりするし店にも売ってる
フュージョン・コアダイヤモンドシティ辺りで売ってなかった?
パワーアーマーの電力節約perk取るとかまぁ箱の中にコア入ってたりもするから
そのうち街中を歩き回るアーマー着たおっさんから盗むおっさんがアーマー脱ぐさして持って帰る
>おっさんがアーマー脱ぐ>さして持って帰るチャリをパクるようなノリでPAを拝借するんやな(窃盗扱いで敵対されながら)
欲しい素材をマーキングしてその素材出せるのマーキングできなかったっけ?
夜になったらベッドで張ってもいいんやな
まずはベルと椅子をセットするんだよ
ベルを鳴らして椅子に1h待機はパパママの常識
無職が就けるだけの仕事が用意されてないと屋内でくつろいでる事も多い仕事が予め用意されてると自動でそれに就く事が多い(主に食料生産)
ベル作ってチリンチリンが手っ取り早いもしくは住民全員にレイダーマスク着用させて着けてない奴がいたら新入りって感じで見つける
>もしくは住民全員にレイダーマスク着用させて>着けてない奴がいたら新入りって感じで見つけるユニフォーム支給いいよね…
空を飛んでる奴は積極的に撃ち落していこうな
ここはスピーチで平和的に解決するとトルーディとウルフギャングが同時に仲良く商売始めるんだよね勿体無い事をした
文字通り水を売る水商売3のBOSみたいだ
>3のBOSみたいだどちらかと言うと公式設定で言うとNCRなんだけどねNCRは金ならぬ水本位制
スカベンジングステーションの効果は…効果はなぁ…
>しょぼいの!?24時間に1個なんかランダムで貯まる
>24時間に1個なんかランダムで貯まる訂正 3個だった3個だ
キャッスルのクイーンは岸から上陸するポイントに地雷山盛りにしとけば即死じゃね?
クイーンにはミニニュークをシューーーーッ!!近くで戦ってるミニッツメンも死ぬ死ぬからクイーンに溶かされた頃合いでどうぞ
>俺が踏むとかする自分で撒いた地雷は自分じゃ踏まないよコンパニオンや友好的NPCは踏むかもしれない
>しょぼいの!?畑でテイト・トウモロコシ・マットフルーツ栽培して植物でんぷん(接着剤の代用品)を料理でクラフトした方がいい気が…
>必要じゃない?正直爆発物なんてダダ余りするって言うか…まあ爆発レジェンダリー強化の為にも取っとくのはいいと思うけどね
>なんでもかんでも皆殺しにしたいぞ
市街地は重いからな・・・
グッドネイバーはほんっと入口分かりにくいからな…迷え迷え
ほんとVATSの時頭撃たないな…
>ほんとVATSの時頭撃たないな…頭に当てるなんて後半手に入精度の高い武器か反撃覚悟の接近だし
>10mmの威力は最強なんじゃ~PCのMODだとパイプ銃を10ミリや45口径や.308レシーバーにするのもあるんやな
>頭に当てるなんて後半手に入精度の高い武器か反撃覚悟の接近だしほぼ密着状態で命中率80%以上になってるのに執拗に胴体に撃ち込んでるの勿体無いと思って
>ほんとVATSの時頭撃たないな…なんならグッドネイバーの酒場にいるマクレディでも仲間にするか?親密になればVATSで頭に20%上昇するパーク貰えるぞ
ヒートアクション
ハンコックとの最初の会話では是非とも皮肉を選んでもらいたい
マクレディは窃盗、スニークキル、値段交渉、子供を助ける選択肢を選ぶと好感度上がるよ
>もう手遅れなんですけど111「人民の、人民による、人民のための? ああ神よ…」ハンコック「へっへっへ、もうお前のことが気に入ったぞ。故郷だと思ってゆっくりしていってくれ」みたいな会話になる元ネタ分かってもらえて嬉しかったのかな…
マクレディの野郎リトルランプライトのこと忘れてないからな三日後百倍だからな
>なんかやろうとしてたけど忘れたヌカランチャーをお盗みになる?
>BOSと仲悪いのかなBOSはグール嫌いで有名だからな…
ネットはこう(略
FO4のマクレディはFO3のマクレディ市長だぞ
>持ってますよマジか
バブルヘッドナースの描いてた人かな
なんつうか小うるさい印象しか憶えて無いよね
NCR成立が2186年、この頃ケロッグは子供Fallout4の舞台は2287年…
>キモい!こんなMODがあるよhttp://fallout4.2game.info/detail.php?id=4647
>こんなMODがあるよ不謹慎過ぎる
ケロッグは「ショーンを見つけられなかった111の姿」とは言われてるね
このインスティチュート科学者が着てるクリーンスーツ、放射線耐性ゼロなんだよね…
耐放射線スーツは防御力が低すぎてラッドスコルピオンにバラッバラにされるから鉛コーティングのパワーアーマーで挑むのが一番だよね
>このインスティチュート科学者が着てるクリーンスーツ、放射線耐性ゼロなんだよね…アレだよきっと冷気とか細菌とかに凄い耐性あるんだよ…
>大丈夫かよこのイベントの後、ニックに複数の武器を持たせてるとその中に.44マグナムがあったら最優先で使うようになるんだよね嘘だけど
>耐放射線スーツは防御力が低すぎてラッドスコルピオンにバラッバラにされるからデスクローも待ってるよん(確かユニークな奴)
演説中に武器屋で盗むのが一番楽やな
輝きの海入口の光景はテンション上がったわ
>デスクローも待ってるよん(確かユニークな奴)デスクローは近寄られる前にブッ殺せるけどサソリは足元に出てくるのが許せねえ
余った獣肉やら植物たまってるならクッキングでまとまって経験値上がるよ
サンクチュアリにケミステあるよめっちゃ分かりにくい場所にどっかの家の裏手
>サソリは足元に出てくるのが許せねえどおりでパワーアーマーの足から破損してった訳だ
>何このミニッツメン共めっっっちゃ頻度低いけどあちこち巡回してる野良ミニッツメン来たな…
>ジェット売るちょっと前にヤクの売人はどうとか言ってましたよね?
>ジェット作りまくって売りまくろうぜバラモンが住み着くようになれば無限に肥料をひり出してくれるからプラスチックさえ拾ってくればジェット農場ができるぞ!
>これ何になるんだっけオイル源やな
なんかバラモンのエサ桶みたいなの置いてたら勝手に湧いてくる
>>ジェット売る>ちょっと前にヤクの売人はどうとか言ってましたよね?よそはよそ・うちはうち理論
バラモンは入植地の余剰資源が多けれは住み着く確率が上がる低くても住み着く時は住み着くあとはランダムイベントでバラモン売りのNPCと遭遇することもあるので買うことができる畜産はできない屠殺しようとバラモンを撃ったりすると一瞬で住民が敵対化する
余剰分のアイテムは全部勝手にワークショップに突っ込まれるよ
スイカはむしっていいんじゃね?栽培担当の制限もあるし
案外拾えないもんだねマットフルーチュ
マットフルーツグリーントップ農場あたりで栽培してなかった?
今の規模なら2人いれば十分じゃね?
農業は一人6リソースまで(テイトなら12本、マットフルーツなら6本)つまり6リソースしか作物を用意してないのに6人配属したら一人で2株だけの世話をしてたりする夏休みの朝顔観察の宿題か何か?
>放射能でいきいきありがたくねぇ…
>クソ割り当てだなそのかわり、新しく作物を並べたら自動でそっちに流れてくれるはずだよ
>ユニークキャラって着替えできるよ
ママ・マーフィーだけ着せ替え出来ないはず
食料余らせまくるとその分沢山ワークショップに貯まるから植物でんぷん作りが捗るよ
>なんでこんなにモノ持てないんですかねストロングバックを取っていないからです
もう河川水生産設備出来てる?
最終的に20人以上の居住者で100を超える食料を全居住地で生産しデンプン長者になるのだ
>どっから肥料が出るんです?例によって勝手にワークショップに格納される
>小国家じゃんしかも全員フルカスタムアサルトライフルとヘビーコンバットアーマー一式で身を固めてるからな…
>繋いでた場合倍々計算で入っていくんですかね答えはイエスだただし1居住地あたりで貯蓄される資源にはある程度のキャップがあるのでそれ以上は増えない
これがシヴィライゼーションですか
>しかも全員フルカスタムアサルトライフルと>ヘビーコンバットアーマー一式で身を固めてるからな…物余るとそうなるよね武装農民
>これがシヴィライゼーションですか急に興奮するレイダー
>住民の防御力って街の防衛力とは関係無いよね無いただし居住地にFTすると同時にいきなり襲撃が始まる時があるのでそういう時に猛威を振るう
住民の武装化は襲撃時に生存確率上がるしね
>鬼怒特大発で居住地をつなぐんじゃ
1つの居住地で100貯まったらそれ以上上がらない、が正解だね居住地1~3があったとしたら合計で300まで貯まる居住地1~10まであったら合計で1000まで貯まるって感じだ
PAはコア刺しっぱなしにしとくと襲撃時に勝手に着てしまう襲撃終わった後話しかけると脱ぐけど
ただし武装させた農民が人造人間だった場合に人造人間による襲撃が発生したら…まあ数の差で一瞬で蜂の巣なんだけど
パワーアーマー農奴は無理です
>あれ防げないんでしょ?PC版でならMOD以下略
PA着たままにさせとくと敷地内巡回警備しかしなくなるハズ農業ほかの事をしなくなった憶えがある
>何の音? 爆発した?ここって体に地雷くくりつけた自爆モールラットが出てきてめっちゃ痛い目に遭うんだけど…そんあ注意力散漫でよく生き延びられたな…
かゆいところはPC版のMODという孫の手でかかせるスタイル
インスティチュートルートに入ってファーザーに「我々の正しさを証明させてほしい」とか言われた直後に人造人間の襲撃があったりして「は?」ってなる
>あ、違った!違わないよ倒した敵の装備が強ければ弱い装備の敵が拾って使うんだ
伝説は一部固定があるけど基本はランダムだよ
伝説はランダムじゃね?出現箇所はある程度絞れるけど入口ロードで出現させるという手はある
stalkerのMODでも状態悪い武器解体して売ったり修理につかったりするのあるけどちまちま資材集めるの楽しいよね
>ホットプレートもバラせば使えるやろ電子機器に必須の銅が採れるから地味にめっちゃ大事あとさっき拾ったのは鍵なのでターミナルじゃなくドアに使います
コンバットショットガンは欲しいね
衣類はレイルロードクエで改造可能になればバカみたいに防御力上がるからね細々とアーマー着せる必要無くなる
椅子はいちいち座って立ち上がるアクションが鬱陶しいからベルの近くにはベッドのほうがいいかもしれないよ誰かが勝手に使わないよう注意する必要はあるけど
>加入しないとダメまあそれはそうなんだけど、ロールプレイ的には「ちょっと付き合ったけど思想が合わないからもう見放そう」でいいんじゃないかなそれが偶然デリバラー貰って衣服の改造ができるようになったタイミングってだけで!
組織の鞍替えは最後の方まで行かなければ問題無かったような
>思想が合えば最後まで行くけど賭けてもいいけど合わないと思うもし合ったらアンダーテール投げてもいいよ
>レベル15やつらがせめてくるぞっ
>もし合ったらアンダーテール投げてもいいよ投げると言うから店長かと思ったら良ゲーだから違った
セミに食えるささみがあるようなもんだよ
ユニーク武器は接頭語に「-」つけるだけでいいんじゃないかなあ
よんよんまぐなむ
コズワースとプレストンはサンクチュアリで武器いじりしてるだけでいつの間にか好感度最大に達してたりする
>プレストンはサンクチュアリで武器いじりしてるだけで頑張っているな将軍ところで将軍
>こんくらいでマズルブレーキはつけられるならつけておけば反動下がるよ
今回の昆虫肉は腹肉じゃなくて胸肉食ってるんだよね
>どういうこと? 食べる場所あるの?ぶよぶよで柔らかい腹じゃなく脚が出てるところの部位食ってるっぽい
7a
4l
>スレをメモ代わりにガバガバ暗号だよレールロードを英語で打ち込むだけ
>フリーダムトレイルってそもそも何?現実のボストンにも存在する観光案内これを辿るだけでボストンの史跡を順繰りに巡っていけるお遍路の順路看板みたいなもんやな
2a
>ぶよぶよで柔らかい腹じゃなく脚が出てるところの部位食ってるっぽいハラワタは苦いし寄生虫の危険もあるもち火を通す必要あるが手足動かす筋肉位しか食べるとこない
>蜀が欲しい
>ヤバくない?レールロード自身もこのトレイルは複数人でがっちり防御を固めながら回る事を前提としていたようでレールロード本部では「え、お前一人で回ったの!?」って驚かれたりする
レールロードはグラサンのダンディが勝手に主人公の事を持ち上げてくれるからな
>持ち上げてくれる組織好き(ただしパシらされる)
まあパシらない奴を持ち上げる道理もない
>そうか俺はさっきここで死んだんだループ物の主人公みたいやな
>ミサラン拾っちゃったよすぱみゅはかしこいな…
特攻スパミュ野郎も居る時あるからなぁ
唐突に現れる出オチスーサイダー
モルドール軍の自爆兵だ
>やっっべ!逃げてる間ケツって言うか背筋って言うか後頭部がジリジリしてたのが容易に想像できる…
久々に聞いたわ自殺スパミュのサイレン音
ミュータントハウンドは頭デカいせいでヘッショしやすいから積極的に狙っていこうな
>料理するとおいしくなかったっけめっちゃRAD除去してくれるRADアウェイにデメリットがあるハードコアモードでは特に大活躍
>変異する前に死ぬことってあるんだHPが半分を割って、なおかつ生存していたら変異するだからガウスライフルスニークヘッショとかで即死させれば変異しないしポケグレで即死させても変異しない
まあ教会と言えばグールだよな
さあホゲ英苦、無事に暗号を解けるのか
ちなみにここ、ゲーム開始直後に直行するとあのグラサンにも「誰このオッサン」って言われるよ
レイルロードはインスティチュートから脱走した人造人間の保護団体みたいなもん
>あ! クソ!やっぱりな
ほんとこいつらは…
>けおーっ! ていう組織だったらけおーっ! ていう組織だよ「人造人間が保護を求めてるって!? 助けよう! え? その為に人間が犠牲になる? やろうぜ!」みたいな感じ
人造人間も初期型とかはパーツを求めて彷徨う哀れな存在になってるんだっけメンテナンス必要なら結局インスの庇護下にいなきゃいけないような
十把一絡げでは無いはず
ちなみに彼らの元ネタは19世紀のアメリカに実在した「地下鉄道」っていう組織この組織は黒人奴隷の解放を訴えて色々と暗躍していた
どの組織も何かしらの短所はあるもんだがミニッツメンが一番無難だけど面白みもないBOSはハイテクチンピラ
3でいきなり意識高そうな女が「当たり前でしょ?」みたいに接触してきたので初印象最悪のレイルローでも3の人造人間は良いやつだった
>ハークスハークネスやなあのへんのイベントってガッツリ4の布石だったんだなぁ
>インスティチュートの人間だったのかもしれないお気付きに
>3の人造人間は良いやつだった貰ったユニーク武器がすげえ強かった記憶
女の…子?
>貰ったユニーク武器がすげえ強かった記憶3の人造人間はあんなに強い武器持ってたのにどうして今作のインスティチュートライフルはあんな武器に…
まだ会話終わってませんぞー!!
>この武器なに?コンバットショットガン
画面のはシャッガンだね
コンバットショットガンとコンバットライフルはなんかフレームが同じなのか見た目が全然変わらないのがちょっと難点だよね
あらやけに重武装だわパイプ武器持ったヒャッハーだと思ったのに
>死んでない?実は入植者は半不死属性だから敵の攻撃では死なない主人公からの攻撃でのみ死ぬ
アサルトライフル持ったブルートとかになるとヤバい
>なんで?なんかサイレント襲撃受けてることは稀によくあるし全然ダメージ受けてないのにバグでメッセージが表示されることも稀によくある
>アサルトライフル持ったブルートとかになるとヤバいミサイルランチャー担いでくるのはホント勘弁してほしいオラの畑がー!
多分テンパインズのメッセージが遅れて出てきたんだと思う流れ弾が農作物破損させてないかなー
>ミサイルランチャー担いでくるのはホント勘弁してほしい>オラの畑がー!パワーアーマー着たレイダーご一行襲来
>この距離でもバシバシ当てられるぞ武器の有効射程の数字は主にこのVATS命中率に関係するんだよね…長銃身・ライフル化の主な利点のひとつ
>正面突破でもよかった地雷原の中を?
>アドバンスだ、ダメだった場所だけでも覚えておくといいんやな地図にマーカー打っとくとか
>ドクターキャリントンパーフェクトダークのハイテクおっさん来たな…
>あっ一つ抜けてたあざとい
>>あっ一つ抜けてた>あざといキャッスルのババアといい一度は間違えるのが礼儀なのかな…
Scroungerで発見できる弾は.308口径、.38口径。 .44口径、.45口径、.50口径、5.56口径、5mm、2mm電磁カートリッジ、フュージョンセル、プラズマカートリッジ、ミニニューク…何故か10mmが無いらしいんだよね…
>悲しすぎでしょどうせあんまり使わない5mmやダダ余りになる38口径を売ってそのおかんで買ってもいいあと「コンテナ」には死体も含まれるのか、パイプピストルしか持ってないレイダーが.308や.44を持つようになったりもする
>なんでDIAがこんなもん作ってんだよあのロバート・マクナマラが作った組織だぞ!
ディーコンがしれっとクソ武器拾って使ってるな…
robotics expertは人造人間には無効悲しいなぁ
>何コレ強くね!?デフォでサプレッサー付きVATSで10連射ぐらいできる素の連射性能もアホみたいに高い
しかも軽い!欠点はサイトがグロウサイトまでってことぐらい
パワーアーマーを着てその銃を撃つとオモチャみたいに見えて楽しいよ
>光学系ってサイレンサー無いもんねあっても闇を切り裂く光芒の前に、静かであることがどれだけ有利になるのやら…
クソザコインスピストルを両手でしっかり持って必死に連射する人造人間君の哀れさに涙を禁じ得ない
>-デリバラーにならないかななるよカーソルをまず頭に持ってくるそれから「-」を打つ
デリバラーはディーコンの話に時々挙がる「なんでも屋のトム」がたまにモジュールを販売しててね運が良ければGunNutひとつも上げてないのに最強のレシーバーを組み込めたりする
>クリアした時敵対組織は完全に消滅するよミニッツメン…最低限インスティチュートは完全壊滅、ルート次第でBOSもBOS…インスとレールロード壊滅レールロード…インスとBOS壊滅インス…BOSとレールロード壊滅
やっぱりデフォが最高やなって…
>銃口無しも好きだよサプレッサー無しの銃声も好きだよ
>3のBOS好きその3のBOSを軟弱だと言ってアウトキャストも吸収して再編したのが今回のBOSだからなー本当にリオンズBOSは異端も異端だった
>なんか増えてね!?アプデだかDLCだかで増えたコンパクトなカウンター型やな低い天井でも問題なく据え付けられて超便利
初期サンクチュアリメンバーを店番にするのはやめとけすぐ店番離れてトンカントンカンしに行きやがる
>ニコニコって何これ商店は居住地の満足度を上げる効果もあるんやな特にBARは結構上がる
>特にBARは結構上がる確かに分隊にブローニングオートマチックライフルがあれば満足度は高くなるな
ここのグールはリスポンしないしメンバーに正式加入すれば本部に直接FTできるようになるよ
「死の天使」とか自称したりコードネームで呼び合ったりなんと言うか…その…
>死の天使だいぶ患ってますねこの子
デズの新入り紹介演説をスルーしてトムと即会話!
>戦闘中ではない場合デリバラーステルスプレイとは相性良さそうだな
>MOD売ってないっすよレールロードクエ進めていけばどんどん品揃え良くなっていくよあと、ひとつふたつ空いてるマットレスがあるからご利用なさる
>ぷらいべーと…なんとか…かんとか私有地につき立入禁止
ほゲ英苦
>そんなガバガバなセキュリティでいいんですか「会話に応じる」って時点でレイダーじゃないし…
>コレってどうなのめったくそ強いミニガンのアホ連射力一発一発に毒の追加ダメージが乗るただし毒はちょっとずつHPが減っていくので爆発みたいな即効性は無いでもデスクローでも余裕で削り殺せるんじゃないかな…
だけんが一瞬でテイクダウンされてるのを見てえげつないの持ってんなと思った実際えげつなかった
>ステルスボーイは作れないのかな残念ながら…でもなんでも屋のトムが定期的に入荷するから購入してもいい
>なんか大爆発してる…なんだろアレクエ一覧でオートマトロンの開始イベントに合わせてみればわかるよ
http://fo4-dictionary.net/word/バリスティック・ウィーブ
乙ゲロー
おつゲロールロード