大人気のニンテンドースイッチ
品薄が続いていたが、今朝Amazonをふと覗いてみたところ、定価以下での販売
すぐに売れていたようだが、Amazonマーケットプレイスでも複数店舗がやはり定価以下での販売をしていた
やっと適正価格で流通するようになったようでよかった
自分は、3月の発売開始日に運よく入手できた
年末の記事に書いたが、2017年の買ってよかったなぁなものの7位にランクするくらい楽しい
そこまでゲームをする方ではないのだが、任天堂のゲーム機は一通り持っている
ニンテンドースイッチは、WiiUで楽しかった「スプラトゥーン」のスイッチ版「スプラトゥーン2」を子供と一緒に楽しむことを目的に購入
スプラトゥーン2の発売は7月だったが、品薄が予想されたので、即購入した
今回は、やっと適正価格で出回ってきた記念(?)で、遅ればせながら自分が購入したオススメのニンテンドースイッチ周辺機器を紹介
■液晶保護ガラスフィルム
商品名:Nintendo Switch 用 保護フィルム MyArmor 0.15mm 任天堂 Switch 対応 ガラス フィルム 9H硬度 2.5D 液晶保護 日本旭硝子社ガラス採用 耐指紋 高透過率 気泡ゼロ 飛散防止 ラウンドエッジ加工(1枚, 透明) (商品名長過ぎでしょ・・・)
基本的に据え置きでTVで遊ぶ前提だったので不要かなと思いつつ、持ち出すこともあるだろうということで、液晶保護ガラスフィルムを購入
薄いフィルム状のものは、貼るのが億劫なため、いつもガラスフィルムを買っている
商品名にある通り、ガラスなので簡単に貼り付けることができ、気泡もゼロ
思っていた以上に持ち出したりドックから外して遊ぶこともあるが、今のところ傷もつかず、指紋汚れも拭けば綺麗になるので、購入してよかったぁと思っている
■Joy-Conハードカバー
商品名: Joy-Con専用カバー ハードタイプ for Nintendo Switch
Joy-Conは、子供達の手あかにまみれることが容易に想像できたので、速攻で購入
シリコンの肌触りと埃がつきやすいことが嫌いなので、透明のハードタイプを購入
見た目も損なわず、表面がツルツルしているが持ちにくいこともなく、最初からこれをつけてプレイしているので操作性にも不満を感じないので、買ってよかったぁと思っている
Joy-Con裏にあるゲーム機本体から取り外すためのボタンが、ケースの厚みにより奥まってしまい若干押しにくくなるが慣れの問題
なお、ハードケースをつけたままゲーム機本体についてくるJoy-Conグリップに接続することはできない
■Joy-Con (L) / (R) グレー
商品名:Joy-Con (L) / (R) グレー
やはり複数人で遊ぶには、Joy-Conはもう一ついるよね、ってことで購入
「ARMS」なんかを2人で遊ぶ時は、やっぱりJoy-Con追加購入してよかったなぁと
こっちにもちゃんとハードカバーをつけてと
なお、写真に撮り忘れたが、ちゃんとストラップもついてくるのでご安心を
■Joy-Con4個同時充電チャージャー
商品名: Nintendo Switch 充電器 【KuGi】 Nintendo Switch Joy-Con コントローラー 充電器 4つ同時充電 充電ホルダー チャージャー 任天堂 スイッチ Joy-Con 充電チャージャー 置くだけ充電スタンド 充電指示ランプ付き ブラック (だから長いって・・・)
4つのJoy-Conを同時に充電できるチャージャー
Joy-Conは、ゲーム機本体に接続したままドックに置いておくと充電されるが、Joy-Conを追加で購入しているので、4つ充電できるチャージャーを購入
やはり、4つ同時に充電できるし、Joy-Conの収納にも困らないし、そもそも据え置きで遊ぶ場合Joy-Conはゲーム機から取り外すわけなので最初から外しておけばつけたり外したりが不要になる、ということで非常に便利
それと、Joy-Conにハードケースをつけたままでも充電できるので便利
■Nintendo Switch Proコントローラー
商品名:Nintendo Switch Proコントローラー
これは、「スプラトゥーン2」や「マリオカート」などを遊ぶ時には必須
ゲーム機本体についてくるJoy-Conグリップを使うと、一応コントローラー的にはなるが、明らかに操作性が違うと思う
一度使うともう戻れない、買って正解
バッテリーも相当持つ(カタログ値約40時間)し、充電し忘れてもUSB-TypeCでケーブル接続し充電しながら遊ぶことができるのも便利
(なお、ちまたでは左のジョイスティック不具合問題が頻発しているようだが、幸いなことに今のところ不具合は発生していない)
■セミハードケース
商品名: Nintendo Switch 収納 ケース SHareconn ハード キャリング ハンドバッグ 保護フィルム付き 10個 ゲーム カートJoy-Con入り ポーチ 任天堂 ニンテンドースイッチ専用 カバー カードケース付き ポケット内蔵 ブラック (商品名長いといいことあるんですかね???)
商品名には「ハード」とあるが、あくまでも「セミハード」ケース
ギューっと押しつぶしたりするとダメだと思うが、軽い衝撃や落下程度だと大丈夫そう
中に10個のゲームカードを収納できるホルダーがあったり、ストラップ等を入れられるファスナー付きポケットもあり便利(流石にポケットにJoy-Conは入らない)
一応防水とあるので少し水を垂らしてみたが、ちょっとは染み込んだが 水玉になって表面に溜まっていたので、すぐに拭けば多少の水気も大丈夫のようだ
持ち運ぶ際には、やはりケースがあると安心だし便利
新品の時は独特の「臭い」があったが、天日干ししたりファブリーズしたりしている内に消えていった
ちなみに、製品にはガラスではないがハードタイプの液晶保護フィルムがついていた)
■車載ホルダー
商品名:車載 後部座席ヘッドレスト用 タブレットスタンド Tryoneスマホ車載マウント&ホルダー 取り付け簡単 360度回転式ipad/Android/iphone/Nintendo Switch車載ホルダー (黒) (もう・・・・)
車の中で楽しめるように、ヘッドレストに取り付ける車載ホルダーを購入した
バネ式になっているので、ヘッドレストの棒に簡単に取り付け/取り外しができる
ホルダーもバネ式なので、スイッチだけでなく、4~10.1インチのスマホやタブレットを挟み込むことができる
結構協力なバネなので、ホルダーから機器が落ちるということは今のところない
スイッチを取り付ける場合は、Joy-Conは外してから取り付ける
スイッチだけじゃなく、スマホやタブレットでYoutube見たり、案外便利
(当然、楽しめるのは後部座席に座った人だけだが・・・)
■まとめ
以上7点をニンテンドースイッチの周辺機器として購入した
任天堂純正品はJoy-ConとProコントローラーだけだが、その他の中華製品も含めて今のところ不具合もなく問題なく使用できている(特に、充電チャージャーはヤバいかもなぁと思っていたが、問題なかった)
どれも便利で、買ってよかったぁと思っており、どれもオススメできる
もし、気になるものがあれば、一度お試しあれ