とりあえずボードゲーム体験会in弘前に親子で行って遊んできた話
「弘前市にボードゲームカフェができるらしい」
そんな話しが流れてきたのは、つい先日のこと。
ツイッターのアカウント @cafe_tripleを見つけてフォローしてみました。
見ると2月オープンに先駆けて、この1月8日にとりあえずボードゲーム体験会を弘前市総合学習センターを開催するというじゃないですか!
元々はテーブルトークRPGの縁で出会った人と結婚したわたし、8歳になった息子はサンタさんからボードゲームの名作「カタン」をプレゼントされたばかりです。
よし、行くか!
と親子2人で出かけてきましたよ。
総合学習センターの研修室に並ぶボードゲームが壮観!
会場は城東の弘前市総合学習センター研修室。
3階まで階段を上って通路を奥に進むと
「ボードゲーム体験会」
の文字が。
では、中に入ってみましょう!
どーーん!
色とりどりのボードゲーム、カードゲームが並んでいます!
会場の中央には長机で2つの島が作られていて、すでに遊んでいる人たちが数人いました。
さっそく受付を済ませて、8歳の息子もいっしょに遊べそうなゲームを選んで混ぜてもらいます。
大人も子どもも楽しいボードゲームの数々
まずは「STRIKE(ストライク)」というダイス(サイコロ)を使ったゲーム。
すり鉢状のフィールドの中に手持ちのダイスを振り入れて、同じ目が出たら取れる、違う目だったらフィールドに残す、「×」の目だったらそのダイスは退場、最後までダイスが残っていた人が勝ち、というシンプルなルール。
どこまで攻めるか、パスをするか?
すでに出ている目にダイスをぶつけて変えさせるのもアリ、という技術と戦術もちょっといるけど、運の要素が強くて子どももハンデなく遊べました。
お次は「Geister(ガイスター)」を息子と二人で。
これは、昨年4月に弘前市立図書館リニューアルイベントで遊んだことがありますね。
弘前図書館で7歳息子と海外のボードゲーム、カードゲーム三昧してきた | さいとうサポート
さいとうサポート
4月から指定管理者制度が導入された弘前図書館のオープニングイベントで、海外のボードゲーム&カードゲームを遊んできました。
どうぶつしょうぎよりもやさしいルールなので、1年生から遊べそう。
今日は2局やって1勝1敗でした。
続いて「Dobble(ドブル)」。
円形のカードに描かれている絵を見て、同じ絵を早く見つけた方が勝ち。
すべてのカードに必ずどれか一つは共通する絵があるのだけど、なかなか見つからない。
2人で対戦したので、中央の山札と同じ絵を手持ちの一番上のカードから探すのですが…手前のわたしのカードとの共通点わかります?
…
……
はい、ここでは「緑色のインクの染み」でした。
これを表現する言葉は何でもよくて、息子は「ビチャビチャ」と言ってました。
これは息子が強くて、本気でやっても8点差で負けました。
ボードゲームといっても様々なタイプがあるので、遊ぶ人の得意不得意がはっきり出ますね。
子どもの才能発見に役立ちそうです。
それからまた大人と混ざっていくつか遊びました。
この試験管の中の薬を山札から出た絵の通りに移し替えるゲーム「Dr Eureka(ドクターエウレカ)」が息子が本当に苦手で、球を落としてはキレてました。
「カードゲームNeu(ノイ)」はUNO+ブラックジャックのようなシンプルなバトルで盛り上がりました。 これは足し算の練習にもなるなぁ。
一番大人数で遊んだのが10人でプレイした「Cucco 21(クク21)」。
息子は「え!? くくはちじゅういちだよ!?」とタイトルに異論出してましたが。
きれいなカードにうっとりです。
カードを交換したり送ったりしながら手順を回して、いっせいに見せ合った時に一番低いナンバーの人が脱落。
わたしも途中でリタイアしていましたが、なんと8歳の息子が最後まで勝ち残り優勝しました!
この他にも、外来語をカタカナを使わず説明して当ててもらう「ボブジテン」、見本の通りに記憶して色を塗る「スピード・カラーズ」などなど3時間以上たっぷり遊びました。
途中、息子は集中が切れておやつを食べたり、持ち込んだiPadでマイクラしたりして休憩。
小さい子は2時間くらいがいいのかなと感じました。
こんなにたくさん遊びました
ホワイトボードには、遊んだげームのタイトルが随時書き足されていきました。
ええと……14種類、16プレイのゲームが遊ばれていたようです。
「たぎる論理」ってタイトルが気になる…。
この2月、弘前市百石町にボードゲームで遊べるカフェがオープン!
2月オープン予定の遊べるカフェTripleを準備中のご夫婦から閉会のご挨拶。
店長になる奥さんが弘前出身で最近Uターンしてきたと、以前スープライダースさんで偶然出会った時に聞きました。
お店の場所は百石町交差点にあるビルの1階。
以前、化粧品の「いまや」があったところというとわかるでしょうか。
またボードゲームの体験会をしたり、お店がオープンしたら人狼会やTRPG会も企画したいとのことでした。
ほかの参加者の方で女性TRPGゲーマーとの出会いもあり、今年は妊娠出産後長らくお休みしていたTRPGができそうな予感!
そんなわけで、個人的にとても楽しみにしています。
ボードゲーム遊んでみたい方は、下のリンク先からフォローしてチェックしてみてください。
遊べるカフェTriple(トリプル)概要(2018.02~)
- Web 遊べるカフェTriple
- 住所 〒036−8035 青森県弘前市百石町32−9エムズスクエア1F
- 遊べるカフェTriple@弘前(@cafe_triple)| Twitter
- 弘前の遊べるカフェTriple-トリプル - Facebook
- 弘前の遊べるカフェ Triple (@cafe.triple) • Instagram
とりあえずボードゲーム体験会のアナウンスはこちら
関連記事
弘前図書館で7歳息子と海外のボードゲーム、カードゲーム三昧してきた | さいとうサポート
さいとうサポート
4月から指定管理者制度が導入された弘前図書館のオープニングイベントで、海外のボードゲーム&カードゲームを遊んできました。
連休前夜に夫と「どうぶつしょうぎ」をガチで指してみた | さいとうサポート
さいとうサポート
連休前夜、家族でまったり飲み会をしている時に、息子のムチャぶりが爆発しました。 「どうぶつしょうぎ、とうちゃんとかあちゃんがやって!」 …やりましたとも、40代夫婦が本気で「どうぶ...
Facebookはこちら
Twitterは気軽にやってます