カヌー薬物混入 発覚のきっかけは“自白”「自分は大変弱い人間でした」
昨年9月の日本カヌースプリント選手権でライバル選手のドリンクボトルに禁止成分を含むステロイドを混入させ、飲ませた鈴木康大(32)が日本アンチ・ドーピング機構(JADA)から8年間の資格停止処分を下された問題で、日本カヌー連盟の成田昌憲会長と、古谷利彦専務理事が9日、都内で謝罪会見を行った。
自身の競技成績の向上のためではなく、他人をおとしめるためという前代未聞のドーピングスキャンダル。発覚は本人の“自白”からだったという。古谷専務理事によると11月20日に鈴木本人が面会に訪れ、今回の薬物混入を“自白”。その後の調査などで複数のトップ選手への道具の窃盗や破壊という妨害行為を行ったことも明かしている。当時、鈴木は「私自身、大変弱い人間でした。無実の小松正治をこのままにしておけない。日本がアンチ・ドーピングの中、カヌーはやっていると思われたくない」と、話したという。
被害者の小松正治(25)=愛媛県国体競技力向上対策本部=は同大会で優勝したものの、ドーピング検査で陽性となり、JADAから暫定的資格停止処分を受けていた。
小松は日本カヌー連盟を通じ「今回、周囲の皆さまのご支援を得て、競技生活に復帰できることとなったことについて、心より感謝の言葉を述べたいと思います。2020年の東京五輪出場を目指して、日本代表として、今後とも競技に精進していく所存です」と、コメントしている。
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみるカヌー薬物混入 ライバルへの直接的な妨害行為 ケリガン襲撃思い出す声も
"
高橋大輔さん、聖火リレー参加
平昌、羽生や小平選手らで金4個
3横綱が奉納土俵入り
"
カヌー連盟、鈴木選手の除名検討
"
カヌーのドーピングスキャンダルに「世も末」…全豪ベスト8の沢松さんがあきれる
"
柔道男子重量級が合宿公開
"
平昌五輪開幕に向けムード高まる
"
カヌー薬物混入 発覚のきっかけは“自白”「自分は大変弱い人間でした」
"
米大学フット、アラバマ大が優勝
"
前代未聞のドーピングスキャンダル カヌー連盟会長「完全に裏切られた」
"
前代未聞のドーピングスキャンダル JOC竹田会長「遺憾。選手教育の徹底をお願い」
"
テニス、ダニエルは1回戦敗退
"
カヌードーピング、混入させた鈴木 トップ選手にパドル破壊、GPS窃盗などの妨害も
"
カヌー、被害者がドーピング発覚を最初に報告したのは“犯人”鈴木だった
"