【これはすごい】360度動画機能を活用したYoutubeのVRコンテンツ10選
実はYoutubeで標準対応になっていた「360度動画」。実はまだ見たことのないという人も多いのでは?間違いなくこれから流行るこの360度動画の中でも選りすぐりの10本をまとめました。
更新日: 2016年11月06日
実はYoutubeで標準対応になっていた「360度動画」。実はまだ見たことのないという人も多いのでは?間違いなくこれから流行るこの360度動画の中でも選りすぐりの10本をまとめました。
更新日: 2016年11月06日
0.そもそも360度動画ってどうやって見るの?
スマホでは、YouTubeの公式アプリにCardboardモード(VRゴーグル表示モード)があるので、YouTubeアプリで360度動画を探してCardboardアイコンをタップすれば視聴できます。
Cardboardや下記のビューワを使わなくても、360度動画自体の再生はでき、画面を触ると目線の操作ができます。
スマホVRの「ハコスコ」は、ダンボール製のビューワーとスマホを使ったVR(バーチャルリアリティ)サービスです。1000円からのお手軽価格の本体にお手持ちのスマホをセットすれば、誰でも没入感たっぷりのVRが体験できます。
たった1000円でVRビューワは手に入ります。
1.体験・アトラクション系
まずは体験アトラクションと言えばジェットコースターですよね!
体験アトラクションと言えば、やっぱりスカイダイビング。
飛行機の上昇シーンもしっかりと見て、雰囲気を高めて見るのがポイント
360度ビジネスクラス。
エコノミークラスに乗った状態で、これを見て「なんちゃってビジネスクラス」なんてのもありですね(笑)
2.ミュージックビデオ
倖田來未さんのミュージックビデオです。
幻想的な雰囲気の中に取り込まれた気分になれます。
ステージに挟まれている感があるミュージックビデオです。
これ、もっと複雑なダンスならどうなるのかすごく楽しみです。
3.ホラーコンテンツ
4.その他
ただでさえすごいフリーランニングが360度に!!
間近で見ている感覚で、ホントしびれます。
|245334 view
|56716 view
|77572 view
|56701 view
|6594759 view
|1520678 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック