1月
25
ImageFlux meetup #01
ピクシブ発の画像変換クラウドサービス
Organizing : ピクシブ株式会社、さくらインターネット株式会社
Registration info |
参加者 Free
Lottery(01/18/2018)
|
---|
Description
概要
ピクシブ株式会社とさくらインターネット株式会社が共同で開発、提供しているクラウド画像変換サービス「ImageFlux」はサービス提供開始より1年を迎えました。
本イベントでは、2018年のImageFluxアップデート内容についてご紹介するほか、ImageFluxを初期からご利用いただいているユーザをゲストとしてお迎えしております。後半ではImageFluxに関わる画像変換・配信の技術的知見についてご紹介する技術セッションも用意しております。皆様のご参加をお待ちしております。
こんな方におすすめです
- Webサービスにおける画像変換・配信に関わっている方
- クラウドサービスを利用している、または検討しているWebアプリケーションエンジニアの方
タイムテーブル
開場 19:00 / 開始 19:30
時刻 | セッション | 発表者 |
---|---|---|
19:30-20:00 | ImageFluxアップデート | ピクシブ株式会社 道井俊介 |
20:00-20:20 | ユーザーセッション(1): 株式会社ブラケット様 |
CTO 矢部 剛嗣 様 |
20:20-20:40 | ユーザーセッション(2): 株式会社メルカリ様 |
プリンシパルエンジニア 久保 達彦 様 |
20:40-20:50 | 休憩 | |
20:50-21:10 | 技術セッション(1): 画像フォーマットHEIFについて |
株式会社awm 山崎義弘 |
21:10-21:30 | 技術セッション(2) | TBD |
懇親会 21:30-22:30
アルコールと簡単な食事をご用意しております。
登壇者紹介
株式会社メルカリ 久保達彦 様
株式会社メルカリ プリンシパルエンジニア
メルカリSREチーム所属のソフトウェアエンジニア。 普段はGoでミドルウェアやオペレーション自動化のためのツールを開発している。
- Twitter: cubicdaiya
株式会社ブラケット 矢部 剛嗣 様
株式会社ブラケット CTO
2015年に入社し2017年4月からCTOとしてSTORES.jpの開発全般に携わっています。
- Twitter: tyabe
株式会社awm 山崎 義弘 様
ImageFlux 開発のお手伝いをしてます。微妙に壊れた画像バイナリと不穏な色空間が大好物です。
ImageMagick のストーキングが日課です。
http://d.hatena.ne.jp/yoya/searchdiary?word=ImageMagick
- Twitter: yoya
ピクシブ株式会社 道井 俊介
ピクシブテクノロジーズ株式会社 執行役員
ImageFlux事業責任者
高専ロボコンで培った機械加工技術を生かしてクラウドサービスを開発しています。著書に「nginx実践入門」、「データ分析基盤構築入門」 他。
- Twitter: harukasan
会場・入館方法
- 名刺2枚をご持参ください。
- 当日は会場(ビル2F)に直接お越しください。
- ビルのセキュリティ上、20:30以降入場できません。
ImageFluxとは
ImageFluxは、1枚の画像をもとに画像の拡大縮小、切り抜き、合成などにより デバイスに最適化された画像を簡単に生成し、高速かつ高品質で配信するクラウドサービスです。 ピクシブ株式会社とさくらインターネット株式会社により共同で開発、運用しています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.