スポッテッド 2匹目
| 名 前 | ケンガー | 
| 飼育年月 | 01-05-20 21㎝ ~ 04-06-** 39㎝ | 
| 死 因 | アロワナからの執拗な噛みつき攻撃 | 
| 04-06-** size:39cm | |
| ガーとポリプテルスとアロワナだから混泳できるでしょって思ってましたが、バランスって必要ですね。
それまで大丈夫だったものが混泳相手が減るだけでバランスが崩れてしまう。
ラプラが襲われて目をケガしたり、デルヘッジの胸ビレ食いちぎられたり。
オルナティとラプラが1匹ずつ水槽から姿消したんだけど!
アロワナ以外 みなさんズタボロですが、この状況を作り出した犯人がアロワナだけとはいい難い。 けど、けどね、間違いなくガーを狙ってたのはアロワナで、トロジャンに続き けんガーを亡き者にしやがった。 マジ勘弁してほしい!昼夜問わず鳴くし!威嚇して鳴いて噛みつくし! | |
| 03-05-10 size:39cm | |||||
| ガーだけじゃなくサカナって成長すっとネタが無い。
ほとんど、が~吉と同じなんで以下同文。 餌はハツばっか。だって同じ水槽に入ってんだもん。 でも、アレっすね。夜中にハツを切り刻んでる自分、めちゃめちゃ怪sh… (ry 個体差バンザイっ | |||||
| ず~っとハツばっか食わせてます。
何故って、そりゃ近所のスーパーで1個丸ごと売ってるから。 とにかくよく食うから。そして何より他の餌に比べて安いから。 
だいたい週一ペースで1個食わせてますが、そろそろ他のもんも食わせなきゃって感じすかね。 | |||||
| 02-12-30 size:38cm | ||
| スポガー トライアングル | ||
| 左からスポガーの が~吉、中央がケンガー、チビっこいんがリンダちゃん | ||
| 02-10-23 size:38cm | ||
| もぅ1匹のスポガー が~吉に追いつけ追い越せ。
40㎝くらいになると、1㎝のサイズ差ってのは
ん~なんと無く若干ちっこいかな~くらいでほとんど感じられず。
ただケンガーの方がコロコロ丸みのある体型なので
若干ちっこいかな~にプラスされてデブリンの印象が強くなってきたかも? 150水槽に移してからと言うもの わしの管轄外になっちったんで水質チェックも餌やりも何もしなくて良くなりました。 「ウチにはガーがいるんだよ」ってだけ。 | ||
| んなワケで、ほとんど観察する機会が少なくなっちったんで
何かないもんかと夜中に水槽の前にイスをセッティングして観察。 ケンガーも水槽の前面に近寄ってきて、わしを観察。 久しぶりに餌あげたくなってカーニバルをポトポト入れた。 管轄外なので、もちろんバレない程度に5粒ほど。 パクパク食ってるケンガーって かわいい。 | ||
| 02-08-04 size:***cm | ||
| 爆発的に増やし続けた我が無計画アクアライフ。 泣く泣くサカナさん少々と水槽減らす事にしました。(・_・、) で、90水槽2つ使うなら120水槽にまとめて入れちゃえ!って事で小型ポリプとグラミィがケンガー水槽に移住。 そして住む場所を失った彼は新たな住処を求めて風来坊。 …と言うか、大型ポリプの住む150水槽にまとめて入れちゃえ! | ||
| 02-02-28 size:37cm | ||
| 現在のスポガー飼育数は以前と変わらず2匹。 どっちもスポットがデカめでもって体のサイズも同じくらいなんで、見分けが付きにくくなってきた。 同じスポガーなんだし知らん人が見たら、どっちも違いがない双子みたい? | ||
| 2匹の違いは微々たるもん。 | ||
|  | ||
| 02-01-04 size:35cm | ||
| ふと思う。 マンファリ日記(01.11.03 参照)にも書いてある通り引越したんですが、それに伴いスポガーの水槽サイズを90→120へアップさせたんす。 いくら90水槽でスポガーの飼育が可能って言われてても狭いと思ったし。 で、思うんですよ。デカくなったな~と。 しかも水槽がデカくなってから一気に。 餌の量が増えたワケでもないのに。 | ||
| 01-10-09 size:32cm | ||
| 模様はすっかり成魚になって いい感じに体型に丸みが出てきて いぃ~感じ。 でも、もぅ1匹いるコロコロ体型のスポガー比べたら ちょいと細身。 それでも正面からのパッと見た感じは似たりよったりなんで間違えちゃう事が多くなってきました。 でもって嬉しい事に生餌ばっかやってるってのに餌をねだるって事を覚えました。 めっちゃ可愛い。 んでんで、ついカーニバルあげちゃいます。 …だからねだるのか? | ||
| 01-08-02 size:26cm | ||
| いっちょ前に成魚らしい模様になってきました。 キミも成長してる事だし1ステップアップしましょうねって感じっす。 …でも、いつになるか分からんけど。 | ||
| とにかくダンゴにならんように鼻先だけは気をつけましょう~~~っ (^-^)ノ | ||
| 最近の餌はスーパーで売ってる6~10cmくらいのドジョウを1週間に200gくらいあげてます。ドジョウの匹数は不明。 ショップで売ってる子赤よりスーパーのドジョウの方が安いんでバンバン食わせてたらコロコロ体型になってきた。 | ||
| でもでも~… ちびっとばかし背曲がりが怖かったりして。 | ||
| 01-06-28 size:23cm | ||
| ← 上のやつ おねだりとか 餌食いとか 泳ぐ姿を見てると が~吉に比べてなんだか内気な感じがする。 | ||
| あんまし率先して食うこともなく、ほとんど沈んだものばっか食って、ある意味 底モノ? いただいた頃に比べてるとスポットが濃くなってきました。底砂が大磯だから??? サイズはあんまし変わりなさそうだけど背中の黒いラインが残ってるあたり おこちゃま(^^ゞ | ||
| 01-05-20 size:21cm | |
| はじめまして。 このたび、もらわれてきましたケンガーです。 【AQUADOOR】 ケンさん ありがとう | |