症状から病気を判断
病名クリックで解説ページにとびます。
| 症 状 | 病 名 | |||
| 体側面 | 小さな白点 | 粉っぽい | ウーデニウム病 | |
| 点のサイズは1㎜以下 | 白点病 | |||
| 点のサイズは1㎜より大きい | カラムナリス病 | |||
| カビっぽい綿状 | 白色~淡黄色の粘液物 | エロモナス サルモニシダ | ||
| 白色の菌糸 | ミズカビ病 | |||
| 寄生虫 | 細いトゲ | イカリムシ | ||
| 円形 | チョウ | |||
| 細くて透明~ 乳白色 |
ポリプテルス | マクロギロダクティルス ポリプテリィ | ||
| ポリプテルス以外 | ギロダクチルス | |||
| 赤 斑 | エロモナス ハイドロフィラ | |||
| 擦り傷 | スレ傷 | |||
| 水 疱 | リンホシスチス病 | |||
| ウロコ | 内出血 | 脱落して真皮や筋肉が露出 | エロモナス サルモニシダ | |
| ウロコが逆立つ | 松ぼっくりみたい | エロモナス ハイドロフィラ | ||
| ク チ | カビっぽい綿状 | 淡黄色で粘液物 | ウーデニウム病 | |
| 白色の菌糸 | ミズカビ病 | |||
| 眼 球 | 白 濁 | 突出してきた・ポップアイ | エロモナス ハイドロフィラ | |
| 眼球レンズの透明感がない | スレ傷 | |||
| エ ラ | 小さな白点 | 粉っぽい | ウーデニウム病 | |
| 点のサイズは1㎜以下 | 白点病 | |||
| 点のサイズは1㎜より大きい | カラムナリス病 | |||
| カビっぽい綿状 | 白色~淡黄色の粘液物 | エロモナス サルモニシダ | ||
| 白色の菌糸 | ミズカビ病 | |||
| 綿 状 | リンホシスチス病 | |||
| 寄生虫 | 細いトゲ | イカリムシ | ||
| 円 形 | チョウ | |||
| 細くて透明~ 乳白色 |
ポリプテルス | マクロギロダクティルス ポリプテリィ | ||
| ポリプテルス以外 | ギロダクチルス | |||
| ウジ状体型 | ダクチロギルス | |||
| 水 疱 | リンホシスチス病 | |||
| ヒ レ | 小さな白点 | 粉っぽい | ウーデニウム病 | |
| 点のサイズは1㎜以下 | 白点病 | |||
| 点のサイズは1㎜より大きい | カラムナリス病 | |||
| カビっぽい綿状 | 白色~淡黄色の粘液物 | エロモナス サルモニシダ | ||
| 白色の菌糸 | ミズカビ病 | |||
| 骨組みだけ残ってなくなった | カラムナリス病 | |||
| 裂けた | スレ傷 | |||
| 体 型 | 湾曲した | 背曲り | ||
| おなかを上にしてひっくり返る | 転覆病 | |||
| 水中・壁・底 | 細長い生き物が動き回る | ミズミミズ | ||
| 症 状 | 病 名 | |||