※『いらじ先生大百科 Eragepedia』というサイトがあるが、上記サイトは捏造が多く、信憑性がないので信用しないこと。
略歴
新潟県出身のイラストレーターで、オリジナルを中心に活動中。
大学時代からイラストを描いており、イラストレーターとして16年のキャリアを持つ。その経験から、pixivに多数の講座も投稿している。金属類の装備の緻密さには評定があり、高く評価されている。ココナラでは有償でイラスト制作を依頼できる。また、ゲーマーとしての経歴も長く、かつてはアーケードゲームの実力者で、DTB(どうぶつタワーバトル)の世界ランカーだった。各種イベント参加時やTwitter等で女性の似顔絵を描くなど、サービス精神に富んでいる。イラストレーターとしての活動以外にも、テレビやラジオへの出演、イベントMCなど、各メディアへの出演も募集している。将来的に起業して、デザイン事務所を設立予定。
Erage氏による講座とかとかとか
アンチの嫌がらせ
Erage氏には、ふじさきゆうや(いらじ教)を筆頭とするアンチによる嫌がらせを多数受けている。具体的には、以来料金の踏み倒しや、クソリプ、罵倒、誹謗中傷などである。
猫野まんまによる詐欺
Erage氏が2万円を支払うという大盤振る舞いで仕事を託すが、早々と雑に済ませ、夜中にもかかわらずLINEを送り確認を要求した。また、彼氏がいることを暴露し、交際していたErage氏を騙したことが判明。炎上し、猫野への仕事は激減した。なお、Erage氏のお酒をプレゼントしたいという行為を拒否した。
作品一覧
小説挿絵
- 『ユニバーシティの覇者』(原作も担当)
キャラクターデザイン
- 『マナ』(オリジナルキャラクター)
- 『月の女神ルナ』(オリジナルキャラクター)
- 『薔薇の魔女セフィリア』(オリジナルキャラクター)
- 『華川霞』(オリジナルキャラクター)
- 『ユカリ』(オリジナルキャラクター)
- 『若き暗殺者ケイ』(オリジナルキャラクター)
その他
- 似顔絵選手権
- デザインレーベル『Erage's Design』
イベント
余談
- 童貞を殺すセーターを逆に着た絵を最初に考案したのは、彼である。