ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

よく低学歴の人が「高学歴でも使えない人がいる」と自分の上司を例に出していいま...

vfswsafsさん

2018/1/806:25:29

よく低学歴の人が「高学歴でも使えない人がいる」と自分の上司を例に出していいますが、ではなぜ有能な彼らは上司を抜いてこき使う立場にならないのでしょうか?

どうして本社の管理部門は有能な低学歴の方々に任せられないのでしょうか?

閲覧数:
22
回答数:
4

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜4件/4件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

2018/1/809:13:49

それは人それぞれでしょうね。

hikari_708さん

2018/1/808:23:34

まず、高学歴でも使えない人がいることについては、・・・

高学歴っていうのは、社会という荒波に出るときの浮き輪であったり、人生のアミダくじの選択権が増える特権のようなものですから、
高学歴で、大きな浮き輪をつけても、ちゃんと泳げない人はいますし、
いっぱい選んでも当たりくじを引けない人はいますから、
中卒から高学歴の人が同じ仕事をすれば、
使えない高学歴の人がいても驚くことではありません。

そのうえで、立場についてですが、・・・
有能な人なら、役職に関係のない範囲内は、低学歴でも、高学歴の人を使っていると思いますよ。

それから、人事については、一般的な会社では、学歴がどうであれ、上司を追い抜く人事は出来ませんよ。

するなら、上司の人の降格ですが、部下が頑張れば上司の評価は落ちないので、
ハラスメント問題でも起こさない限り、難しいでしょうね。

まあ、実務をこなしている限りは、学歴は関係ないと言えます。

2018/1/806:29:07

そりゃ自分より低学歴な人間をわざわざ昇格させるのは快いことじゃないからでしょ

moonlitejmgさん

2018/1/806:26:10

嫉妬

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

5文字以上入力してください

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。