ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
hisa_ino hisa_ino まああくまで「希望」なので。思うのはどうぞご自由に。こっちはそんなん無視して自分のやりたいようにするから。

2018/01/08 リンク Add Star

hase0510 hase0510 『ポイントカードやっぱりあったよボタン』があれば店員がいっぱいポイント貯められてチップ代わりになる

2018/01/08 リンク Add Star

fraction fraction はっきり袋いらないと言ったそばから機械的に手を動かしてるバカはどうすればいいの?今住んでる近辺ではそういうのないけど。

2018/01/08 リンク Add Star

kana-kana_ceo kana-kana_ceo タバコの番号を言うのは本人も銘柄覚えてないから(いつのまにか名称が変わったし派生の種類多すぎてパッケージで見分けてる)と知人が申しておりました。

2018/01/08 リンク Add Star

FTTH FTTH 「後付け無理です、以上」で蹴って終わりでは。(そういうマニュアルなの?) / 面倒な作業を正当な範囲で蹴るのは作業者の責任なんで、「全部受けてパンクする、愚痴る」には同情しないよ俺。

2018/01/08 リンク Add Star

neergius neergius 途中から、仕事楽したいだけやんと言いたくなるコメントが出てくる。

2018/01/08 リンク Add Star

undercurrent88 undercurrent88 仕事のグチとシステムへの不満を混ぜるんじゃない

2018/01/08 リンク Add Star

hyperpeppy hyperpeppy 「客来ないでほしいなー」なんて「会社に行きたくないなー」とか「5000兆円ほしいなー」みたいなレベルの願望でしょ。そんなの普通にあるでしょ?

2018/01/08 リンク Add Starkana-kana_ceo

gabill gabill 企業の利益と働く人の利益が乖離することが不幸の始まりだと思う。お客が従業員に対し(直接的には)利益をもたらさないから、お客は減点方式で評価されるただの障害物になる。

2018/01/08 リンク Add Star

htnmiki htnmiki ポイントカード付きクレジットカードで解決しない人類

2018/01/08 リンク Add Star

ephedrina ephedrina ポイントカードない店のレジバイトしてたけど当然ポイント関係のストレスはなかったので、文句はポイントで客寄せしてるオーナーに言うべき

2018/01/08 リンク Add Starmugi-yama

toshi20 toshi20 どんな時でも俺は、如何にスムーズに最少限度のやり取りで店を出るかを段取り考えながらレジに向かうので、まあ、この手のトラブルには縁がない。この辺は客も店員もお互いの切磋琢磨だよね。難しい話じゃない。

2018/01/08 リンク Add Star

shira0211tama shira0211tama 早く自動化orセルフレジ化するといいね。人件費も減るし。

2018/01/08 リンク Add Star

uk_usa_tv uk_usa_tv わかりました。自動レジにして、クレジットカードで支払わせてください。

2018/01/08 リンク Add Star

ngsw ngsw 揚げ物、ドーナツ、肉まん、おでんの什器清掃、はてにはイートイン整備のコーヒーありますでかつ品出しフィルタ掃除バックヤードのドリンク棚整理という状況にあるわけだから店舗側と待遇改善をだな……

2018/01/08 リンク Add Star

ohtasoji0715 ohtasoji0715 現金なくせば解決すること多そう。

2018/01/08 リンク Add Star

seachikin seachikin プログラム関係の客の文句は共感の嵐だけど接客業の客の文句は反感買うのはてなっぽい。

2018/01/08 リンク Add Starshozzygabillfriendpunch193

Iridium Iridium 客が来ることにインセンティブを設定していない仕組みが悪いんですよ。客一人につき10円ボーナスとかの設定にすれば「客が来ないでほしい」とは思わない。客が来ないでほしいと思ってしまうのはマネジメントの問題

2018/01/08 リンク Add Star

watapoco watapoco まあレジ打ちは人間様がストレス溜めてまでやる仕事ではないと思う。今進んでいる自動化の流れがもっと早まればいいな。

2018/01/08 リンク Add Starpulusha

bt-shouichi bt-shouichi 「そして最終的には客が来ないことをひたすら願い続ける 」まぁそれが一番楽だよなw/と思ったらこの文句がブコメで反感かっててビビる

2018/01/08 リンク Add StarIridiumfriendpunch193

tohima tohima スーパーの場合だと、半セルフレジでかなりの部分が解消できそう

2018/01/08 リンク Add Starseachikin

manaplus manaplus 半自動とかセルフレジにすると今度はクレームや文句ばかり言うだろ?クソブコメ民

2018/01/08 リンク Add Star

ninosan ninosan 「客が来ないことを願う」とかアタマおかしいだろ(直球)それ雇用主に言ってみろよ。

2018/01/08 リンク Add Starpulushahisa_ino

mamemaki mamemaki コンビニやスーパーにデパートと同じ接客を求めるのはどうかしてる。イレギュラーなこと求める客に態度悪くなってもいいじゃないの

2018/01/08 リンク Add Stardekubar

pbnc pbnc これは平成以前生まれホイホイ的なネタになりそう?(笑)

2018/01/08 リンク Add Star

mengold mengold 「共感の嵐」とか書いちゃってると見る気無くすよね。

2018/01/08 リンク Add Starninosan

takeim takeim 「カゴ2個いっぱいにして持ってくるのもイライラ」「4つの暖めものでレンジが満杯」…しらんがな。

2018/01/08 リンク Add Staruunfohisa_ino

bigburn bigburn じゃあ会計前にポイントカードを出してるのに、プリペイドの処理に手間取ってポイント付け忘れるのもやめてもらえませんかね。何回かやられてるぞ

2018/01/08 リンク Add Starsikesike

tokiwafoto tokiwafoto 無人レジにすれば全て解決。人件費も浮かせるし。

2018/01/08 リンク Add Starninosanwatapoco

k-wacky76 k-wacky76 ポイントカードの廃止と電子マネー化で相当分のイライラが解消されそうだ

2018/01/08 リンク Add Star

    関連記事

    レジなどの接客業の人が「やめてほしい事」に共感の嵐→やめてほしい事が続々集まる - Togetter

    バイトしてる人はわかると思うけど 会計した後の「あ、○円ありました」はやめてほしい。会計後にポイン...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • kazu09052018/01/08 kazu0905
    • hisa_ino2018/01/08 hisa_ino
    • hase05102018/01/08 hase0510
    • fraction2018/01/08 fraction
    • kana-kana_ceo2018/01/08 kana-kana_ceo
    • FTTH2018/01/08 FTTH
    • neergius2018/01/08 neergius
    • kearai2018/01/08 kearai
    • undercurrent882018/01/08 undercurrent88
    • gendou2018/01/08 gendou
    • hyperpeppy2018/01/08 hyperpeppy
    • swingwings2018/01/08 swingwings
    • gabill2018/01/08 gabill
    • thesecret32018/01/08 thesecret3
    • htnmiki2018/01/08 htnmiki
    • ephedrina2018/01/08 ephedrina
    • toshi202018/01/08 toshi20
    • suikyojin2018/01/08 suikyojin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着