ここから本文です

今一番上げるべき税って酒税だと思うのですが、なぜ上がらないのでしょう。

vip25250204さん

2018/1/415:17:05

今一番上げるべき税って酒税だと思うのですが、なぜ上がらないのでしょう。

閲覧数:
82
回答数:
8

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2018/1/416:47:45

愚法と悪名高いアメリカの「禁酒法」と同様と考えられているからでしょう。
増税→脱法酒が出回る→マフィアが儲ける。

私は、一律の値上げではなく、メリハリを付けるのが良いと思います。
①発泡酒、ビール、熟成しない焼酎、熟成期間が3年未満のペットボトルウイスキーやワイン等は減税
→薄利多売とし、消費を促進。
②モルトウイスキーやワイン等で3年以上の熟成品は、年数に応じて少し値上げ。贅沢品として「熟成税」を盛り込む。
→長熟品の香り、味わい、価値が判り、ある程度飲み代を支払える飲み手だけが購入。

  • 質問者

    vip25250204さん

    2018/1/417:12:42

    どこかで禁酒法の話が出るとは思いましたが、いつも思うのがアル中のマナーの悪さ。
    いつも比較されているので例にあげますが、脱法タバコは作られないのに脱法酒は作られるんですよね。
    減税は質の低い酔っ払いが増えるので賛同はできません
    https://medium.com/@gidmk/the-myth-of-moderate-drinking-6c05687179d...
    正直、安い酒が存在することが問題であり、金と時間に余裕のある者だけが手の届く産物にするべきであると自分は考えています。

  • その他の返信を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/7件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

プロフィール画像

カテゴリマスター

rera_xtさん

2018/1/419:12:12

あなたは相当酒が憎たらしいと思っているでしょうけど、少数派だと言うことを自覚しましょう。

最大多数の最大幸福が、民主主義の基本です。いちいち少数派の意見を聞いているとまとまらなくなり破綻します。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

namuseepaさん

2018/1/416:33:56

全体的に酒税の税収は減少傾向なので、ここから更に取って、産業自体が縮小する方が厄介です。
又、世界の先進国と比較しても日本の酒税は高い方(逆に煙草はまだ安い)です。
なので一番上げるべきと言う訳ではありませんね。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

diderot_dさん

2018/1/416:03:25

飲酒人口が多い、つまり反対する人も多いからでしょう。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

プロフィール画像

カテゴリマスター

2018/1/416:00:44

逆に無税にしろ!(>_<)/

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

pertzovka99さん

2018/1/415:46:55

あなた以外には、酒税を上げるべきだと思っている人が、あまりいないからです。
次の選挙まで、頑張って酒税増税の必要性を訴えてください。納得できる理由があれば、賛同は得られます。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

5文字以上入力してください

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。