【批判殺到】安倍総理「デパートで開店前に6千人のお客さん、賃上げの成果だ」⇒ネット「金がないから安い福袋に並ぶ」「中小零細・低所得・生活保護世帯は無視」
ニュースを見ていたら、関西のデパートで開店の前に6千人のお客さんが並んだという。高級品の動きも良く、売り上げも5%上がった。これはやはり4年連続で最も高い水準の賃上げが行われた成果。同時に「今年はもっと良くなる」という期待感が人々の足をデパートに運ばせたのではないか。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
当たり前ですけど、金持ってたら寒い中、デパートになんか並びませんよね。
コメント
コメント大歓迎です。一言からお気軽に。異常性格者・宰相
>日本国現状に接して、の安倍晋三の観察と理解力
矮小な自己顕示欲にともなう現実歪曲と、なんとそれで了解できるという変質論旨。
同情、憐憫、共鳴、共感等が欠損。他者との相互の建設的議論能力の致命的欠損。自己主張詭弁の無限展開。
国家共同体内の困窮国民に関しての正常反応そのものが皆無。関心無し。
原発事故避難者、地震災害避難者、政府政策失敗による経済的困窮者への責任感皆無、登場皆無、むしろ政党要求に対しての憎悪感情表出。
この領域においての正常な思考とコミュニケーション能力が不能。無理しての発言は、朗読調…。
極度の関心事は、独善主張、攻撃性、偏狭価値観の正当化論理展開。
現在、日本国は最大の崩壊状態…
投資資産もない、仕事もしてない奴は恩恵なんか何も無い、物価が上がって生活は苦しくなる一方、景気の実感なんて湧くわけない
景気の実感なんてのが味わえるのは金持ちとエリートだけや!
これは一発逆転、借金して仮想通貨やでー!!!
ホント安倍って世間知らずだね。
5年前はアベノミクスは大失敗して超円高、ハイパーインフレ、マンション地価は暴落し株価は半分になる言うとったね
日銀だけでは足りないから 年金の金を突っ込んでるんだよ あと何を突っ込むんだよ
突っ込むものが無くなったら それこそ
あんたが期待している事態に 陥るんだよ
株式市場から 足が抜けない状態になっているのに 突っ込んだ金はどこで誰がどんな風に 回収するんだよ
回収できれば誰かやってみなよ 無理だよな
誰も触れないよな 火傷したくないよな
だからー、平日の伊勢丹行ってみなって。ガラッガラだから。駐車場も空いてるし車寄せに高級車が止まってない。昔麻布のナショナルってスーパーの駐車場にフェラーリ並んでて車屋かと勘違いしたけど今はそんな光景見ない。それとも金持ちは皆さん海外で買い物してお金も海外に預けてて日本国内では使わないんでしょうか。非国民。
どなたかのツイッターに・・
>労働組合は御用になっただろう
とあった。
昔は御用組合と言えば「同盟」と相場が決っていた。そして「連合」は見事にその血を引き継いでいる。そうでなかったら「残業代ゼロ法案」賛成なんて出来るはずがない。
「連合」指導部は必ず野党共闘を潰しにかかる、それも実証済み。
連合そのものを「百害あって一利なし」とまでは言わないが、その立ち位置は「労働者の立場に立ちきってる」とは口が裂けても言えないな。
中国人が大量買いしてるからな
何言ってんだろ、この人は。
日本の総理大臣なのにバカすぎる。
日銀の金融政策をいろいろ心配する記事をよみますが、最近それが「アベノミクス」から始まったこと、うっかりすると忘れそうになってます。
NHK1/6ニュース。
「市場に供給のお金の量は479兆円余 金融緩和で過去最高。」
「マネタリーベースはこの5年間で3.4倍に拡大し、あふれる緩和マネーは株価を押し上げる要因にもなっていますが、肝心の2%の物価目標は依然としてほど遠く、日銀は大規模な金融緩和の長期化を余儀なくされています。」
これ、この先どうなるんだろ。バブル崩壊と同じ?こういうニュースの枕詞には必ず「アベノミクスによって」とつけてほしいなあ。でないと、あの安倍って人は自分の都合のいいようにどんどん記憶を改ざんしそうだから。
安倍政権を存続させている 自民党も公明党も その他有象無象の 政権擁護政党も
アベノミクスという国難を招き 傷口を ひろげ続けている と云う点では
全て同罪である
また これらに投票し 異常な政権を 継続させた 支持者も同罪である
報道を放棄した マスコミも 政権擁護に貢献しており これまた 同罪である
福袋GET⇒ヤフオクで転売
これが現実ですw
これだけネット販売が増えてきてるから、デパートの売り上げもっと下がってもよさげなのにね
今日は銀座で寿司食ってきました。
アベノミクスの恩恵を受けられない
人々の妬みは見苦しいな。
金持ち反日極左の、
金持ち反日極左による、
金持ち反日極左のための政治。
それが安倍政権。
「この手の数字」に対して、デモ参加者などと同様に盛り過ぎだとか、そんなに居た様には見えないなどと言う言葉を見掛けないのは些か不思議な気がします。
リニア建設で「3兆円もの税金」を注ぎ込んでくれた政府に感謝して「JR東海」や、談合で利益を大幅に確保できた「大林・清水・鹿島・大成など」各社が下請けを含め、「日本会議」を構成する神社本庁の「伊勢神宮」、五輪で暴利を貪る巨大広告会社などが低賃金で動員を掛け、マスコミは忖度して「針小棒大」に報じたのかもしれません。
しかも「このニュース」で問題にすべきなのは、マスコミ各社が「取り上げる対象の多くは都内」の出来事なのに対して、都内は取り上げずに「敢えて関西の事柄」を取り上げ、景気が良くなった様に演出した事でしょう。
つまり都内の百貨店では、「実質賃金4年連続低下」・「個人消費支出2年連続減少」の事実を明確に反映し、格安に成っていたとしても利用価値の低い「売れ残り処分の詰め合わせ」を買い求める人が大幅に減少した為に、取り上げられなかったのだと思います。
本当のお金持ちには、外商が年始の挨拶回りでそれぞれに合った商品などを持参したりするそうで、寒風吹き荒ぶ中で間も無く「冬物バーゲン」に並びそうな物をまとめてあるから安いと言って並んででも買うのは、総理の言葉で賃金が上がる様な大企業の正社員の奥様は居ないでしょう。
もっとも、安倍総理の頭の中では、「景気がよくなったからわたしも働きに行こうかしらと妻が言い、わたしが月50万円、妻がパートで25万円の安倍家の収入」が得られる様なので、賃金が上がれば格安品を買う事が増えるのも、「安倍総理あるある」なのかも知れません。w
その外商をお金持ちが使わなくなった。「お帳場」も消えて三越は慌てて上顧客のお子様向けカード作ったけど不発だった。お金持ちはどこでお金使ってるんですかね。
たったの6千人で成果(笑い)。何処まで馬鹿なんだろう???
村本>視聴者>>>超長期総理大臣>ニホン会議。
6千人???都内の高級デパートなら、不入りでは??うちの近所のイオンでももっと居たのでは?
民主政権時代に何人集まったか比較しなきゃ成果ではないし、民主党にそんな事は誰も期待しなかった。
恐い、この首相。
行列を連日作っているラーメン屋ですら、ラーメン屋店主を褒めずに自分の手柄にするタイプ。
たぶん、今迄そういう事ばっかり言ってきた人生だったんだろうな。
この人、岸信介を超えられなかったね。
足元にも及ばなかった。確定。
>>18
この人、岸信介を超えられなかったね。
足元にも及ばなかった。確定。
売国奴においては爺を超えたよ。
・・・まだ事件になってない「今治事件」の主犯はやはり加計孝太郎か。
こんなオツムであんなのが出来るわけが無い。
日本国に何人の人口が居るのかすらも把握していない可能性が濃厚になった、貴重な出来事である。
なぜ体制批判ではなく、「この男個人の批判」にならないのかが理不尽。
コイツの首相にふさわしい国の人口数は6千人程度、って事か。
後は要らない子。
自分で言ってるならこんな確かな事はないな。