あの間違えツイートから2年…アスルクラロ沼津の鈴木淳とアビスパ福岡の鈴木惇が対面果たす
6日、大学時代のチームメイトだった大分トリニータの三平和司選手の結婚式に出席しました。
その結婚式で、アビスパ福岡から大分トリニータに期限付き移籍していた鈴木惇選手と「スズキジュン」同士の対面を果たしたそうです。
鈴木淳選手が言及しているアビサポによる間違いツイートとはこの件。
関連記事:
「お互いに昇格を」 JFL沼津のFW鈴木淳、ツイッターでJ2福岡MF鈴木惇と間違えられるも神対応
http://blog.domesoccer.jp/archives/60028964.html
「お互いに昇格を」 JFL沼津のFW鈴木淳、ツイッターでJ2福岡MF鈴木惇と間違えられるも神対応
http://blog.domesoccer.jp/archives/60028964.html
その後、鈴木惇選手とリプライでやり取りも。
鈴木淳選手、さりげなく元ジェフ千葉監督の鈴木淳氏も巻き込む技ありの返し!
次はFC岐阜から奈良クラブへ移籍した鈴木潤選手との絡みに注目?
※情報提供ありがとうございました。
なんでんかんでん
戻ってきて
もうどれが誰だかわからんくなりそうw
これもうわかんねえな
そらそうよ
さんぺーの奥さん、綺麗な人ね
鈴木は戻ってきてもいいのよ
髪が博多の一休さんにもどってるやん
スズキジュン「もしかして…」
スズキジュン「俺たち…」
スズキジュン「「入れ替わってるー!?」」
なるほど。全くわからん
入れ替わってます。
※5
それはどんでん
昔、同級生に同じ名前(読み方一緒で漢字が違う)がいて。「山田太郎」と「山田太朗」みたいな感じ。
普段はいいけど、英語のテストの時は区別の為に『1』と『2』を付けさせられた。
沼津の選手と元千葉の監督が漢字まで一緒
岐阜と福岡の選手は字だけ違う
これでいいのか?(混乱
スズキは今すぐプロクラブを作ろうか
スズキジュンだけ集めて、”鈴木ジュンジューレ”みたいなチームでJリーグ参入目指してください!
眼鏡はマジックで落書きされたの?
なんでんかんでんwwww
ジュンジュンしちゃう
鈴木姓以外の選手は入団できないとか
田中姓以外の選手は入団できない・・・
そんなクラブは出てこないものだろうか
ジュンジュワ〜
あれ?鈴木惇が坊主になってる。
坊主の時もあったが、いつだったかの選手名鑑の写真がロン毛だった時あったよね
NDKDの鈴木淳久しぶりに見た
今なにしてるんだろ
※19
リーガのビルバオみたいなヤツだ
リアル鬼ごっこみたいに鈴木さんだけ抹殺される危険性も
※19
そこまで縛りきつくないけど、うちは苗字に「中」の付く選手集めてるよ
去年田中と山中が移籍したけど、今年も中村、中谷、中山、中川がいて、加えて今季ユースから中川と田中が昇格して来たw
※19
昔競輪で田中姓である事が出走条件の「田中選抜」が行われた事を思い出したわ。
大分の女の子は可愛かね♡
来期は大阪同士で松田陸の対決あるかもしれへんでw
※8
クソワロタw
一休さんの時の惇は、コーナーを直接巻き込んで決めたりするから期待大!!
※19
そういえば、同姓同名の人だけで集う「田中宏和運動」ってのもあるよね、って急に思いだした
サッカー関係ないけど
基準がわからん
7年位前に同姓同名がいたぞ。選手交替で小林ゆうきに代わって小林ゆうきとか。
漢字まで同じだと流石に困るだろうな。
鈴木惇の期限付き移籍満了のお知らせも間違いであって欲しかった…
まじでアビスパ戻ってベンチ温め要員になったら承知せんぞ惇
記憶があやふやだが、
確か関東某クラブと東北某クラブの対戦の最盛期(?)には太田と太田と武藤と武藤と石川直と石川直がいた、ような気がする。
なお上記の石川直ではない方の石川直については他クラブに名字の一字が違うだけの石原直という者もいて大変わかりづらい。
そのわかりづらい石川直ではない方の石川直は先頃引退したので石川直ではない方の石川直が名実共に石川直の第一人者となった。
武藤ではない方の武藤は一時期「じゃない方の」武藤などと呼ばれていたが、
「じゃない方の」武藤ではない方の武藤は海外に去って久しく、今やすっかり武藤と云えば武藤のことである。
※33
武藤に関しては、武藤が海外でケガしてくすぶってる間にじゃない方の武藤がブレイクして東アジア杯代表にまで選抜された結果、じゃない方の武藤じゃない方の武藤がじゃない方じゃない方の武藤と呼ばれてた時期がある
スズキジュンクラシコ。
田中達也(新潟と熊本)
松田陸(C大阪とG大阪)
安東輝(松本と東京国際大)
高橋諒(湘南と米子北高)
まだ居そうな予感がする。
ジョニーこと鈴木淳はマジでいいヤツなのでどこか拾ってあげてください…
スズキ秘宝館スポンサードゲームでひとつ
※37
去年限りで契約満了になったんですね..
いま公式HPの本人コメント見ましたが、本当にすごい誠実な人柄なのが伝わってくる。
幸せになってほしいなぁ
※33
わからんわ!w
太田康介(金沢→今治)と、太田宏介(FC東京)なんてのも
※33、※34
ぐぁぁぁーーーー
朝からアタマいてぇーーーー‼︎
と言いつつあっちの武藤が浦和の武藤で、こっちの石川が仙台の…と
ゆっくりしっかり読ませていただきました。
うちの鈴木考司のお兄さんじゃないほうだっけ?
じゃない方と言えば大迫
すべてがJUNになる・・・
※42さん、当方もです、朝から混乱する…orz
でもちょっとほっこりするネタですね(*´ω`*)
そういえば小学生の時に名字の漢字は違えど同姓同名の人(♀)二人いたな。
もう結婚して名字が変わってるかもしれんが、彼女たちは今元気にしているだろうか…
いいSNSの使われ方だよね
こうあってほしい
海外でもこういう名前間違いは多いのかなー
※48 ルイス・ガルシア「ないよ」
※22
たしか福島で子供相手のコーチ
ザスパから元選手の常盤聡に来季加入の常澤聡宛のメールが届いたってツイートが最近あったの思い出した…これも結構紛らわしいw
スズキジュンの神対応が交わされた時
昇格する・・・か?
※19
偽装結婚とか養子縁組までする選手が出てくるくらいの強豪を目指して欲しいw
チーム阿部はかなり強いチームできそうなくらいにJリーガーに多い気がする。
あと福島に川上が集合してるよね。
他チームには川上性いなそうなところがレア感あって好き。
奥さんがかわいい、それだけだ。
中村俊輔と中村俊介の共演はまだですか?
すずきじゅんさんw
すずきじゅんいちさん含めかなり多そうだぞww
最近だと翔太さんかぶりが沢山ありそう。
今度は大阪の松田陸と大阪に内定してる松田陸だな
※33
ゲシュの極み
中村縛りのチームだったら強そう
FCスズキジュン
スズキジュン優先で、そのほか、スズキ、ジュン、のつく人とすれば……
いける?
たなかゆうすけはうちと桜さんにおるね
タナカユウスケとタサカユウスケとタナカユウダイが同時にスタメンだったことがあった気がする
小林ゆう○シリーズもなかなかだぞ
ちゃんと(鈴木)でまとまってるよ
※41
太田康介が町田にいた頃に太田宏介が町田出身と知って入れ替わらんかなと思ったw
前田直輝と前田尚輝
小林祐希と小林裕紀
石原直樹と石川直樹
似た名前の人達を探すとキリが無い
以前蜂須賀と八反田をそれぞれどう呼ぶかで問題になった件を思い出した
うちの方の鈴木淳は怪我したまま契約満了になっちゃったからなあ。
試合後のゴール裏劇場の支配人やったりムードメーカーだから、早く次のチーム決まってほしいわ
この鈴木じゅんノリノリである
これがのちのFCスズキジュンに…
※33
楽しく読んだw
余談だけど、シーズン始めには
石川直樹
石原直樹
菅井直樹
の、直樹問題が発生したりもした。
爆発しちゃうよ楽しすぎて
確か2012年のうちは
菅沼、菅沼、小林、小林、山本、山本、山崎、山田、金園、金沢、金原、宮崎、宮村、梅村、植村、松浦、松岡、松森(広報)
という感じでややこしかった。
※62
川崎は少し前はユウスケが多かった、さらにユウ◯◯も多かった
所属期がぶってないかもしれんが
いがわゆうすけ
もりゆうすけ
たさかゆうすけ
たなかゆうすけ
こばやしゆう
たなかゆうだい
よしだゆうき
是非我がクラブお抱えの「すずきじゅん(鈴木潤)」さんに取材していただきたいw
昔のマリノスの榎本達也、榎本哲也も紛らわしかった。漢字3文字被っておいて兄弟じゃないとか何やねんとか思ってた
エドゥアルドかぶりなら現在進行形だ
柏の中村中谷中山中川山中田中でもてんやわんやだった私には※33と※34が難解すぎる