あけましておめでとうございます。みぞれです。
今年もゆるりと更新していきますので、よろしくお願いします。
2017年は良いことや楽しいこともたくさんありましたが、トラブルもあったなぁ(汗)
2018年の目標!
・前向きに考える
・人を悪く捉えない、悪口を言わない、人と自分を好きになる
・できれば無の方向に
物事はいくらでも悪いように考えられるけど、常に心を健康に明るくしていれば、自然と運気も良くなるぜ!
タレントのLiLiCo姐さんが明るくて大好きなのですが、過去にいじめられていたり、お母さんから暴言を吐かれて辛い幼少期を送っていたようで、それでも過去を恨まず明るく生きている姿がいいんですわー。
人のことを悪く思ったり批判していると、いつか形を変えて何倍以上にもなって自分に返ってくると思っています。
今の行いは将来の自分のためでもあるので、清く正しく美しくいたいものです。
若いとき、30代のお姉さま達が、気が強くてダメ出しが多く、自己主張も激しく見えていて、正直こわかったのですが(笑)、私もその年代になってしまいました。
とりあえず「無」になって、人を受け入れる姿勢を重視する年にしたいです。
それと帰省して感じたのですが、親の過干渉が・・・。
友達と会うにも、誰とどこに何時間居たかまで気になるようです。
心配性なのでしょう。
親が過干渉すぎると、自分に自信が持てない、周囲の言葉や態度で傷つきやすい、完璧主義で失敗を恐れる、将来に対する不安が強い、自分の気持ちがわからない、自分を責めてしまう、他人の評価が気になる、努力をせずに人のせいにする・・・という影響が出やすいそうです。
自分に思い当たるフシが多々あるので、どうか世の中の親御さんたちは、子供を信じて自立心を伸ばしてあげて欲しいなと思います。
楽天VTと楽天VTI
さて、11月時点でNISA枠が94万円分も残っていたので、慌てて立ち上げたプロジェクト。
無事にミッション完了しました~~(/・ω・)/
いきなり含み益が・・・
途中、日に日に減っていく買い付け余力に心が折れていたのですが、12月23日の最終買付日までになんとかやり遂げました。
だいたい含み益がある状態だったので、結論としては、初日に一括で買い付けるのが一番良かった。
+3%~+4%になってますね。
全世界株式の方が好調。
つみたてNISA
つみたてNISAでも、この2本を選んだのですが、現行NISAとつみたてNISAで同じ銘柄がある場合、合算されて表示されるのか、別で表示されるのか、今のところちょっと謎です。
新年会
今日は、早速投資家のみなさんと新年会です。
楽しみだなーー。
では、またね。