仙台。
てんきゅうだったぞ。
インフルエンザ発覚から公演が決定されるまで。
本当に死ぬほど不安になったし。ステージに立てないんじゃないかって思った。
もちろん4人揃って初めてMEJIBRAYだって事はわかってるし。自分自身絶対4人でやりたい。
だけどステージに立てない事は。また約束を破る事になってしまう事だけは死ぬほど嫌だった。
公演中止が決まってから社長とずっと話した。もちろん社長からしたら万全の状態以外でステージにあげること自体がありえないことだってこともわかってるし。
会社としては公演中止にせざるをえないこともわかってた。
でも。どうしてもステージに上がりたかったし。ステージに上がれなかったらどうなってしまうかわからない。そういう風に伝えた。
言葉も汚かったし。失礼だったと思う。
だけど社長はそこまで言うならって許してくれた。
生まれて初めて自分自身の声でステージに立つことになった。
歌を歌えるのかはわからなかったし、綴の代わりになることができないのもわかってた。
でも。1回も不安になったり怖くなったりはしなかった。
みあ、メトとよく考えて。みあがコーラスをやってメトがセンターラインまで上がってくるというスタイルでステージを作ることにした。
昔からよく綴に言われてた。
『まずできることを全力でやろう。』
っていう言葉がずっと頭にあった。
だから怖くなんてなかった。
3人で最前衛のステージを届けることが絶対にできると思った。
今日も。仕方がないとか。頑張ってるから。とか。
そういうんじゃなくてちゃんと2/9のMEJIBRAYとして最前衛でいくから。
いつも通り前回とセットリストも変えるしいつも通りでいく。
4人でまたステージに登るときに更に最前衛でいられるようにする。
誰よりも今1番ステージに立ちたいやつらのために。来てくれた人のために。いつも支えてくれてる人のために。そして何より自分自身のために。
まあ。ちょっとだけ幸せにしてあげるね。
…ちょっとだけだけど。
また(´・ω・`)ねー
コメントを書く