豊作なすびの稼ぎ方改革

20代サラリーマン向けに生きた貯蓄・投資のノウハウを発信。もうすぐ稼ぎ方改革の時代がくる

【20代のサラリーマン必見】稼ぎ方改革の全体像を知ろう

    f:id:hosakunasubi:20180106014224p:plain

 

 稼ぎ方改革とは、サラリーマンの給与収入だけでなく、複数の収入源を確保すること、と私は定義しています。

 目的は、給与収入だけという非常にリスクの高い状態から脱却し、リスクヘッジするためです。

 

稼ぎ方改革の全体像

 稼ぎ方改革の全体像は、このような感じです。 

 2段階のステップがあります。

f:id:hosakunasubi:20180105222927p:plain

①不労収入への移行

 多くの方は、下半分の労働収入だけでお金を稼ぎ、生活費などにあてています。

 稼ぎ方改革では、労働収入の割合を減らし、不労収入の割合を増やしていきます

 複数の収入源を確保することで、リスクヘッジをするためです。

 

②農耕-狩猟サイクル 

 上半分の不労収入の割合が増えていったら、農耕型の不労収入と狩猟型の不労収入のシナジー効果を生み出します

 

 農耕型と狩猟型の収入については、「稼ぎ方改革のキーワード!農耕型と狩猟型の2つの収入スタイル」に詳細を書いています。

 よろしければ、そちらをお読みください。

 

2018年は稼ぎ方改革元年

 2017年は、仮想通貨元年と言われております。

 2018年には、世の中が熱狂の渦に巻き込まれていくでしょう。

 

 仮想通貨によって、資産を爆発的に増やした人も続出しています。

 資産が億単位まで増えた、通称「億り人」もどんどん増えていきます。

 

 

 

 私もこのペースで行けば、今年中に億り人になれる可能性が高いです。

 もはやお祭りの様相を呈しています。

 

 そんな2018年は、稼ぎ方改革元年と呼ばれるでしょう。

 労働収入だけでなく、不労収入でお金を稼ぐ人が急激に増えると予想しています。

 

 関連記事です。

 私が保有している有望なおすすめ仮想通貨を10個紹介しています。

 軒並み上昇中ですので、ぜひ参考にしてみてください。

www.hosakunasubi.com

 

 

 2017年度の稼ぎ方改革推進状況をまとめています。

 稼ぎ方改革を推進したい方は、参考としてお読みください。

www.hosakunasubi.com