『魔女の宅急便』は今から30年近く昔のアニメだが、古さを感じない。
劇中にはモノクロテレビがあり、ラジオ機があり、世界は古いはずなのに、古さを感じない。"過去"の世界だとわかるためだね。
昨今の話題作『君の名は』については、10年後の鑑賞に耐えるものではないだろうな。
劇中には大画面ディスプレイがあり、スマートフォンがあり、世界は最新なのに、危惧を感じる。それら"現代"のアイテムは陳腐化が激しいと理解できるためだね(でも、もしかすると30年後はOKだったりして)。
『君の名は』と同じ監督の『サマーウォーズ』にもスマートフォンが登場したが、機種が iPhone 3GS だったため、今観ると古いネタアニメに感じられる。
製作当時の風景を残すって感じで作っている気もするが