*

【MQL4】DLLなしで稼働するコピーツールを作る。その⑧ラスト

意外と長い記事になってしまいましたが、今回でコピーツールの開発は終了です。
最後のソフトだけ欲しい方はこのページのソースコードを使えばOKです。

仕様
・DLL、外部ソフトは必要なし

・WEBサーバーを経由しないコピーツール
(同一コンピューター上に複数のコピー元とコピー先のMT4がなければならない)

・コピー元、コピー先に同じEAを一つずつセット
(パラメータでコピー元なのか、コピー先なのか指定)

・コピーは、レートよりもスピード重視

・コピーしたポジションを裁量決済した場合は、そのポジションはもうコピーされない

・コピー先のロットはパラメータで指定

・できるだけティック更新頻度が高い通貨ペアにセットするべき

・シンボルが6文字でないGold,Silver,Oil,DAU,SP500,Coffeeなどはコピーできない
(というよりコピーしようとトレードしないで)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このコメントはWEBに公開されるので、問い合わせ等はメールでお願いします。

関連記事

第13回:コードに汎用性を持たせる~”USDJPY”よりSymbol()~

MT4で設定を変更ができるような記述をする これまでに様々なコードを扱いましたが、 これまでの書

記事を読む

MQLxPHP サーバを経由するコピートレードツールを作る3

今回はトレードを受信する方のEAを作ります。 トレードデータを送信するEAと比較すると、 ト

記事を読む

第18回:配列で変数をまとめる

MQLの配列 MQLでティックチャートを使うとします。 MQLでは過去のティックチャートのデ

記事を読む

2chの市況版のスレをテキストマイニングして逆張りする

よく「大衆の逆をいけば勝てる」みたいなことが相場の世界では言われますよね。 今回は2chの市況版の

記事を読む

第14回:MarketInfoでスプレッドを取得する

MarketInfoという情報屋 MQLではスプレッド、口座通貨、ストップレベルなどを取得する際に

記事を読む

 
  • ブログ管理人の横瀬兼元(仮)です。

    "FX"の自動売買システムに興味がある方はinfo@aiforex.infoにご連絡ください。
    担当の方が対応します

    トレード成績はこのブログに掲載しています。


    株、仮想通貨、それ以外の私に対するご連絡は
    infoあっとfxantenna.com
    まで

Which Japanese company(bitFlyer,CoinCheck,ZAIF) is the best when you use API?

Last year, I made a BTC arbitrage s

How to create BTC trading systems with bitFlyer’s API(get rate, account info and trade)

As you may know, bitFlyer is one of

市販のインジケーターをEA化する 実践編

何年か前に「iCustomを使ってインジケーターをEA化する」という記

EAのデコンパイルの実際とその対策

デコンパイルというのは実行ファイルからソースコードファイルを復元するこ

アルトコインのアービトラージ自動売買について

たまに「アルトコインの自動アービトラージシステムを作れませんか」、とい

→もっと見る

Original text


S