真相深層豊洲移転 迷走の代償 バス高速輸送、運行メド立たず
五輪後の街づくりに影

2018/1/5付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
共有
その他

 築地市場の豊洲市場への移転が迷走した代償が東京の臨海部の街づくりに現れている。五輪準備には間に合ったものの、築地を通る幹線道路の計画を変更したため、臨海部を結ぶバス高速輸送システム(BRT)の本格運行はメドが立たない。臨海部の五輪選手村は大会後、マンションにして1万人規模の街にする計画だが、都心への足は心もとない状況だ。

「陸の孤島」懸念

 「BRTがなければ選手村は『陸の孤島』。マンションが売れな…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が2月末まで無料!初割のお申し込みは1月31日まで!

電子版トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報