<meta http-equiv="refresh" content="0; URL=https://mobile.twitter.com/i/nojs_router?path=%2FFIFI_Egypt%2Fstatus%2F948679636099223553"> (cache)フィフィ on Twitter: "黒く塗ると差別だと騒ぐ人達はネガティブなイメージを持ってるのかな?日焼けして黒人並みにするほど黒い肌に憧れている人もいるし、黒人ファッションも真似てる人もいる。意図によっては批判されるだろうけど、黒人に扮しただけで差別って?そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする。 https://t.co/QGtnKapKQw"

Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • Moments Moments Moments, current page.

Saved searches

  • Remove
  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @
  • Language: English
    • Bahasa Indonesia
    • Bahasa Melayu
    • Català
    • Čeština
    • Dansk
    • Deutsch
    • English UK
    • Español
    • Filipino
    • Français
    • Hrvatski
    • Italiano
    • Magyar
    • Nederlands
    • Norsk
    • Polski
    • Português
    • Română
    • Slovenčina
    • Suomi
    • Svenska
    • Tiếng Việt
    • Türkçe
    • Ελληνικά
    • Български език
    • Русский
    • Српски
    • Українська мова
    • עִבְרִית
    • العربية
    • فارسی
    • मराठी
    • हिन्दी
    • বাংলা
    • ગુજરાતી
    • தமிழ்
    • ಕನ್ನಡ
    • ภาษาไทย
    • 한국어
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • Have an account? Log in
    Have an account?
    · Forgot password?

    New to Twitter?
    Sign up
FIFI_Egypt's profile
フィフィ
フィフィ
フィフィ
Verified account
@FIFI_Egypt

Tweets

フィフィVerified account

@FIFI_Egypt

サンミュージック所属 著書:おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ(祥伝社) フィフィのVALU https://valu.is/fifi 

ameblo.jp/fifi2121/
Joined April 2009

Tweets

  • © 2018 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Dismiss
Previous
Next

Go to a person's profile

  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @

Promote this Tweet

Block

  • Tweet with a location

    You can add location information to your Tweets, such as your city or precise location, from the web and via third-party applications. You always have the option to delete your Tweet location history. Learn more

    Share Location

    Foursquare
    Results from Yelp

    Your lists

    Create a new list


    Under 100 characters, optional

    Privacy

    Copy link to Tweet

    Embed this Tweet

    Embed this Video

    Add this Tweet to your website by copying the code below. Learn more

    Add this video to your website by copying the code below. Learn more

    Hmm, there was a problem reaching the server.

    By embedding Twitter content in your website or app, you are agreeing to the Twitter Developer Agreement and Developer Policy.

    Preview

    Why you're seeing this ad

    Log in to Twitter

    · Forgot password?
    Don't have an account? Sign up »

    Sign up for Twitter

    Not on Twitter? Sign up, tune into the things you care about, and get updates as they happen.

    Sign up
    Have an account? Log in »

    Two-way (sending and receiving) short codes:

    Country Code For customers of
    United States 40404 (any)
    Canada 21212 (any)
    United Kingdom 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
    Brazil 40404 Nextel, TIM
    Haiti 40404 Digicel, Voila
    Ireland 51210 Vodafone, O2
    India 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
    Indonesia 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
    Italy 4880804 Wind
    3424486444 Vodafone
    » See SMS short codes for other countries

    Confirmation

     

    Welcome home!

    This timeline is where you’ll spend most of your time, getting instant updates about what matters to you.

    Tweets not working for you?

    Hover over the profile pic and click the Following button to unfollow any account.

    Say a lot with a little

    When you see a Tweet you love, tap the heart — it lets the person who wrote it know you shared the love.

    Spread the word

    The fastest way to share someone else’s Tweet with your followers is with a Retweet. Tap the icon to send it instantly.

    Join the conversation

    Add your thoughts about any Tweet with a Reply. Find a topic you’re passionate about, and jump right in.

    Learn the latest

    Get instant insight into what people are talking about now.

    Get more of what you love

    Follow more accounts to get instant updates about topics you care about.

    Find what's happening

    See the latest conversations about any topic instantly.

    Never miss a Moment

    Catch up instantly on the best stories happening as they unfold.

    フィフィ‏Verified account @FIFI_Egypt Jan 3

    フィフィ Retweeted Re:file(リファイル)

    黒く塗ると差別だと騒ぐ人達はネガティブなイメージを持ってるのかな?日焼けして黒人並みにするほど黒い肌に憧れている人もいるし、黒人ファッションも真似てる人もいる。意図によっては批判されるだろうけど、黒人に扮しただけで差別って?そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする。https://twitter.com/gbbbsjp/status/948674140117991424 …

    フィフィ added,

    Re:file(リファイル) @gbbbsjp
    【ガキ使SP】浜田の”黒塗りメイク”が人種差別だと物議 - http://watch-list.jp/03/385/  pic.twitter.com/lm8bctDUGr
    2:17 PM - 3 Jan 2018
    • 11,012 Retweets
    • 21,185 Likes
    • すざく@文房具 キノッピー👻 kdmmdeedm 陸奥湾のアイナメ ぶーん しか 武ちゃん 正弦定理☆略して正☆(タダボシ) CATZJUQUI
    487 replies 11,012 retweets 21,185 likes
      1. New conversation
      2. nonchee(見習いアロマセラピスト)‏ @mimimicafe Jan 3
        Replying to @FIFI_Egypt

        セクハラもいじめも構造は、相手が不快に思うかどうか かなと

        4 replies 4 retweets 54 likes
      3. -Ryu-‏ @Ryu_Windy 20h20 hours ago
        Replying to @mimimicafe

        万民に不快に思わないような表現などこの世にはありませんよ。

        1 reply 11 retweets 127 likes
      4. はりねずみ(19卒)‏ @harihari_19 19h19 hours ago
        Replying to @Ryu_Windy @mimimicafe

        それはその通りなのですが、黒人の方が不快に思うのであればあの演出は反省すべきであると思いましたhttp://m.huffingtonpost.jp/2018/01/02/history-of-blackface_a_23321243/ …

        3 replies 6 retweets 40 likes
      5. -Ryu-‏ @Ryu_Windy 19h19 hours ago
        Replying to @harihari_19

        個人的にはですが、『私はあの表現が嫌いだ。だからあの作品は大嫌いだ』と言うのは構いませんが、『私はあの表現が嫌いだ。だから止めろ』と言うのは間違っていると思います。万民が不快に思わないような表現は存在しませんし、求めるべきでもないと思います。

        1 reply 39 retweets 237 likes
      6. はりねずみ(19卒)‏ @harihari_19 19h19 hours ago
        Replying to @Ryu_Windy

        万人が不快に思わない表現方法などないというのは大いに賛成です しかし不快に思う方がいるならそれは控えるべきです 有色人種を侮辱した表現内容の過去の映画はいずれも廃盤、放送禁止になっています それが世界の傾向であるならそれは大多数に望まれた結果、ということではないでしょうか

        5 replies 9 retweets 24 likes
      7. -Ryu-‏ @Ryu_Windy 18h18 hours ago
        Replying to @harihari_19

        大多数が望んだかどうかは判りません。表現が自粛の名の下に規制されているのは知っています。有色人種の侮蔑が過去にあったのは事実でしょう。ですが、今侮辱の意思のない表現まで規制する事に意味があるのでしょうか?『私がこう感じたから止めろ』と言うのは逆差別ではないでしょうか?

        2 replies 18 retweets 141 likes
      8. はりねずみ(19卒)‏ @harihari_19 13h13 hours ago
        Replying to @Ryu_Windy

        Ryuさんのツイがいっぱいふぁぼりつされてて自分のはマイノリティの意見なのかと不安になってきました これは個人の感情の話ではなく社会・文化の差別の話ではないでしょうか。逆差別自体遅れた発想だと感じます。例えば男女問題で逆差別といえば女性優遇は男性にとって逆差別だと意見がありますが→

        2 replies 1 retweet 22 likes
      9. -Ryu-‏ @Ryu_Windy 13h13 hours ago
        Replying to @harihari_19

        いやいや、クラスタによってファボとかされやすい流れというのはありますし、私は表現の自由派の人が見ている事がおおいので気にする必要はないと思います。それに自分の意見は他人が支持するかどうかでは無く、自分の経験と学習で磨き上げていけば、それに自身を持てばいいと思いますよ。

        1 reply 3 retweets 18 likes
      10. 2 more replies
      1. New conversation
      2. すずすけ‏ @phegor 21h21 hours ago
        Replying to @FIFI_Egypt

        逆に「これは差別ではない。よって差別と騒ぐ輩たちこそおかしいのだ」と仰る方たちはまずこちらを読んで一考してもらいたい。差別構造の歴史性を知らずしては何も語れないし、語るべきではない。 「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/02/history-of-blackface_a_23321243/?utm_hp_ref=jp-homepage …

        3 replies 8 retweets 18 likes
      3. やん‏ @skd7 20h20 hours ago
        Replying to @phegor @FIFI_Egypt

        歴史というとそのハフポスの挙げたエノケンらの活躍時期とアーサー牧師の公民権運動との時系列を確認して、さらに何故か記事では触れられることがなかったちびくろさんぼ騒動を振り返る必要がありますね。歴史を修正しないで負の歴史にも向き合うとハフポス、黒人作家の内容がおかしいことがわかります

        2 replies 2 retweets 30 likes
      4. すずすけ‏ @phegor 20h20 hours ago
        Replying to @skd7 @FIFI_Egypt

        お笑い番組はすべてその演出によって観客に与える影響が潜在意識的に大きい。 とんねるずの保毛尾田保毛男の件にしろ、わざわざなぜそんな過度に強調した姿態で観客に見せる必要があるか?しかも特定のマイノリティや属性を用いて?その演出者に差別意図が全くないのは結構なこと。しかし抗議は妥当。

        1 reply 3 retweets 12 likes
      5. やん‏ @skd7 20h20 hours ago
        Replying to @phegor @FIFI_Egypt

        観客に与える影響とは具体的にどういうものでしょうか?ツイッターで見る限り、観客が黒人に対して差別意識を持つようになったものは見つけることができませんでした。この記事に関しては最初にオタクコスとの比較で触れています。オタクコスはオタク=キモいという差別に繋がり、今も影響ありますが。

        1 reply 3 retweets 19 likes
      6. はりねずみ(19卒)‏ @harihari_19 19h19 hours ago
        Replying to @skd7 @phegor @FIFI_Egypt

        横槍失礼しますが、差別もいじめもセクハラも、基準は傍観者ではなく相手が不快に思うかどうかだと思いました 黒人作家さんが不快に思っている以上あの演出は反省すべきではないかと

        3 replies 3 retweets 15 likes
      7. すずすけ‏ @phegor 19h19 hours ago
        Replying to @harihari_19 @skd7 @FIFI_Egypt

        仰る通り「当事者が不快かどうか」だと私も個人的には確信しています。一方で表現の多様性と自由も問われることも確かに蔑ろにすべきではないのでしょう…。難しい問題だと思います…。

        2 replies 2 retweets 11 likes
      8. はりねずみ(19卒)‏ @harihari_19 18h18 hours ago
        Replying to @phegor @skd7 @FIFI_Egypt

        全文読みましたが私はすずすけさんの意見に賛同の立場です テレビがつまらなくなったと表現者が嘆いてる原因でもありますからね、、 ただ「人種問題関連はセンシティブ」ということが「禁止ばっかでしんどい!」ではなく「それを考えること自体が遅れてる」となる社会が望ましいと思いました

        1 reply 2 retweets 19 likes
      9. すずすけ‏ @phegor 18h18 hours ago
        Replying to @harihari_19 @skd7 @FIFI_Egypt

        ありがとうございます。 差別を少しでも無くそうと考える側も、表現の多様性を守ろうとする側も、どちらも双方歩み寄れればいいなぁと願うばかりです。…まあ、そもそもこの二項対立的な私の考えもよろしくないかもですね(´-ω-`)。 無責任な綺麗事かもですが、皆の重荷が取り除かれることを祈ります。

        1 reply 3 retweets 11 likes
      10. 3 more replies
      1. New conversation
      2. 田中一郎‏ @tanakaitirou12 Jan 3
        Replying to @FIFI_Egypt

        1)黒人自身が黒塗りを差別の象徴と解釈する。(被害者意識) 2)黒人以外の人が差別と解釈する。(救済の意識) どちらの意識にしても、自らの考え方を絶対の正義とし、固執しているんだ。 黒塗りを支持する人が全く持っていない差別意識を勝手に煽り立てている。 理解力不足はどっちなんだろう?

        2 replies 67 retweets 182 likes
      3. 田中一郎‏ @tanakaitirou12 Jan 3
        Replying to @tanakaitirou12 @FIFI_Egypt

        差別撤廃は誰もが異論を挟む余地のない事だと思います。 ただ、部落問題や女性問題に取り組む弱者や被害者と自称する人々の有り様はどうでしょうか? 自らの正義を絶対のものとし、それに反論を加える人々を世間の敵と捉え頭から否定するじゃないですか。 不寛容なのはどっちだ?と言いたい。

        2 replies 61 retweets 160 likes
      4. 伏見蕎麦太郎‏ @hushimisoba Jan 3
        Replying to @tanakaitirou12 @FIFI_Egypt

        この問題の本質だと思います。

        0 replies 0 retweets 18 likes
      5. End of conversation
      1. New conversation
      2. けい‏ @view_tokyo 10h10 hours ago
        Replying to @FIFI_Egypt

        差別差別騒ぐ人間こそ常に人種や民族の違いを意識し、何でもそれらのせいにする真の差別主義者ですからね。 しばき隊とかいう連中はまさにその典型。

        1 reply 2 retweets 10 likes
      3. じゅじゅ‏ @hot_wolfbite 9h9 hours ago
        Replying to @view_tokyo

        日本人が「差別的な意味じゃなくてこれはエディ・マーフィのモノマネでお笑いだ!」って言ってる意味もわかる。でもいじめの定義と同じように考えたら不快な思いを抱いた黒人の人達の気持ちを第一にするべきであって、私たちに差別の意図がなくてもだめなんですよ

        2 replies 2 retweets 2 likes
      4. けい‏ @view_tokyo 9h9 hours ago
        Replying to @hot_wolfbite

        だったらもう何も出来ませんね。では、私達もアジア人がハリウッド映画の主役にならないのは不快だからやめろとハリウッドに言えばいいのでしょうか?何かをして一人も不快にならない事がこの世にあるでしょうか?多くの黒人がこれに対し不快だと主張してるならともかく。

        1 reply 0 retweets 12 likes
      5. じゅじゅ‏ @hot_wolfbite 9h9 hours ago
        Replying to @view_tokyo

        多くの黒人がブラックフェイスに対して不快な思いをするんです。ミンストレル・ショーという過去の苦い歴史がまだ根強く残っているので。アジア人がハリウッドの主役?ハリウッドにアジア人はどのくらいいるでしょう。少ないのは差別のせいではないです。日本人だと言語の壁もあるしね😥

        3 replies 0 retweets 3 likes
      6. けい‏ @view_tokyo 9h9 hours ago
        Replying to @hot_wolfbite

        誰もハリウッドの主役にアジア人がいないのは差別だとは言ってませんよ?差別だと不快だと思う人はいるはずですから、ハリウッドもアジア人を主役にすべきなのではと言ってるのです。不快に思う人がいるのならそれをやめるべきなのですよね。

        1 reply 1 retweet 0 likes
      7. じゅじゅ‏ @hot_wolfbite 8h8 hours ago
        Replying to @view_tokyo

        それには監督にも表現の自由があってキャストを決める権利があるし、ハリウッドに通用する演技力も必要だし。ハリウッドにアジア人がいないのを不満に思う人がいたとしても、じゃあ世界に通用する人材を育成、教育しなさいという話になります

        1 reply 0 retweets 0 likes
      8. けい‏ @view_tokyo 8h8 hours ago
        Replying to @hot_wolfbite

        はい。私個人は、別に何の不満も持ってませんので同意です。アジア人より、白人や黒人の方が人口も圧倒的に多いですし、当たり前だと思っています。

        0 replies 0 retweets 1 like
      9. End of conversation

    Loading seems to be taking a while.

    Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.

      Promoted Tweet

      false

      • © 2018 Twitter
      • About
      • Help Center
      • Terms
      • Privacy policy
      • Cookies
      • Ads info