石川ポストカードでトキ保護を啓発 津幡高サポート隊、NPO法人
トキ保護の啓発活動などに取り組む津幡高校の「朱鷺(とき)サポート隊」とNPO法人日本中国朱鷺保護協会(羽咋市)が三日、能美市のいしかわ動物園でポストカードと、折り紙で作ったトキを配った。同校生徒や教諭ら十三人が参加した。 トキは「幸せを運ぶ鳥」として古くから親しまれている。正月からグッズを配り、来場者にトキのことを知ってもらおうと企画した。ポストカードは五百枚、折り紙のトキは千個用意した。 トキの着ぐるみ姿の参加者らが、動物園の入り口で来場者に折り紙などを配ると、子どもたちは「どうやって作ったの」と驚いた様子。記念撮影をしたりして喜んでいた。 三年生の才門和矢さん(17)=かほく市大崎潮見台=は「昨年はとり年ということもあり、トキを知ってもらうための活動をたくさんしてきた。いぬ年の今年も少しでもトキに注目してもらえるよう頑張りたい」と話した。 (長屋文太) 今、あなたにオススメ
|
|